戻る
人気K-popアイドルのメンバーが愛犬のSNSアカウントを開設。フォロワー数500万人超。

人気K-popアイドルのメンバーが愛犬のSNSアカウントを開設。フォロワー数500万人超。

2024/5/19 16:20

この記事に関連するグループ・メンバー

最近、BTS(防弾少年団)のジョングクが愛犬バムのSNSアカウントを開設した。ジョングクだけでなく、BLACKPINK、SHINee、Red Velvet、少女時代、SEVENTEENなど、多数の人気アイドルグループメンバーがペットのSNSアカウントを持っている。今回は、まるで芸能人のような人気を博しているアイドルのペットたちのSNSをまとめてみた。先月、ジョングクは愛犬バムのSNSアカウントを開設。開設から1ヶ月もたっていないが、現在まででフォロワーはなんと540万人を突破し、ジョングクの影響力を証明した。写真=バム Instagram彼はアカウントを開設した日に7つの投稿により、“親バカ”であることを証明した。昨年12月に入隊したジョングクは、バムのアカウントを通じてARMY(BTSのファン)とのコミュニケーションを続けていく。特に彼は現在、自身のアカウントを持ってないため、バムのアカウントに多くのARMYたちが注目している。写真=ハンク InstagramBLACKPINKのロゼは2020年、保護犬ハンクを家族に迎えたことを伝え、ハンクのSNSアカウントを開設した。当時彼女は「ハンクです。これからよろしくお願いします」というコメントとともに愛犬を紹介。フォロワーは500万人を超えている。ロゼはこのアカウントで愛犬の誕生日、体重だけでなく、ハンクを家族として迎え入れた日まで公開し、BLINK(BLACKPINKのファン)を感動させた。写真=リサ ペット用InstagramBLACKPINKのリサも、愛犬・愛猫家として有名だ。彼女は2021年、自身のペットたちのアカウントを開設。フォロワーは350万人を超えている。リオ、ルカ、リリー、ルイ、レゴ、ラブまで、6匹のペットたちのお茶目で愛らしい写真がファンの注目を集めている。写真=ジョイ InstagramRed Velvetのジョイは2019年、愛犬ヘンニムのアカウントを開設した。フォロワー数は約14万人で、ReVeluv(Red Velvetのファン)だけでなく、大衆の多くの関心を集めている。ジョイは2019年4月、ヘンニムのSNSアカウントに「こんにちは、ヘンニムです」と書き込み、キュートな写真を公開し、熱い反応を呼んだ。彼女はこのアカウントで、ヘンニムをリュックに入れて散歩をする姿や、ベッドで一緒に寝ている姿など、多数の写真を公開している。写真=ゼロ Instagram少女時代のテヨンは、2017年に愛犬ゼロのアカウントを開設した。約40万人のフォロワーを持つ人気のアカウントになった。2017年から現在まで、数百件の投稿でゼロに対する愛情を見せた。彼女は普段から愛犬に対する愛情が深いことで有名で、ゼロと一緒に広告撮影も行った。昨年は訓練士カン・ヒョンウクのYouTubeチャンネル「カン・ヒョンウクのBodeum TV」にゼロと一緒に出演し、注目を集めた。写真=コムデ、ギャルソン InstagramSHINeeキーの愛犬はコムデとギャルソン。2017年に開設された愛犬のアカウントは、約16万のフォロワーを持つ。キーはコムデ、ギャルソンと共にMBC「私は一人で暮らす」に出演。愛犬とのやりとりが、ファンだけでなく多くの視聴者を魅了した。他にもSUPER JUNIORのイトゥク、EXOのチャンヨル、SEVENTEENのスングァン、S.COUPS、ウォヌ、ミンギュ、MAMAMOOのムンビョルなどが、自身の愛犬や家族が飼っているペットのSNSアカウントがあり、ファンから愛されている。

関連記事

テヨンがソロデビュー10周年を記念し、展示会「TAEYEON The 10th Anniversary Exhibition」を開催。新たな物語をテーマにした展示やコンピレーションアルバムも登場。

少女時代のテヨンがソロデビュー10周年を迎え、展示会「TAEYEON The 10th Anniversary Exhibition [Time Lapse, Timeless]」をソウルで開催。展示は「泰然とした時間」など3つのテーマで構成され、未公開写真や映像、様々なオブジェが展示される。公式ファンクラブの会員専用時間帯を除き、予約制で観覧可能。また、12月1日には10周年記念コンピレーションアルバム「Panorama : The Best of TAEYEON」が公開される。

1 日前
2025 SBS歌謡大典が12月25日に開催。豪華アーティストが集結し、特別なステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典が12月25日に仁川インスパイア・アリーナで開催され、豪華なアーティストたちが集結する。東方神起のユンホ、SHINeeのキー、aespaなど、全世代を網羅したラインナップが発表され、特別なステージが期待されている。今年のMCにはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが決定し、若々しくトレンディなムードを演出する。

1 日前
キム・ドンウクとステラ・キム夫妻が第1子を妊娠。来年初めに出産予定で、結婚から2年での嬉しいニュースにファンが祝福。

キム・ドンウクとステラ・キム夫妻が第1子を妊娠したことを発表。出産は来年初めの予定で、結婚から2年での嬉しいニュースにファンから祝福が寄せられている。ステラ・キムは元SMエンターテインメントの練習生で、少女時代のデビュー候補生だった。キム・ドンウクは12月3日に映画「上の階の人たち」の公開を控えており、話題の作品となっている。

1 日前
BTSのジミンとジョングクが旅行バラエティ「Are You Sure?!」シーズン2の予告映像を公開。美しい風景とアクティビティを楽しむ姿が描かれ、ファンへの感謝も表現。

本日、BTSのジミンとジョングクが旅行バラエティ「Are You Sure?!」シーズン2のメイン予告映像を公開。スイスとベトナムの美しい風景の中でアクティビティを楽しむ二人の姿が映し出され、心配と期待を抱えた旅行が描かれる。バンジージャンプやパラグライダーに挑戦しながら「ARMY愛してる」と叫ぶ姿が印象的。全8エピソードで、12月3日から毎週水曜日に配信予定。

1 日前
BTSのジミンとジョングクが「めざましテレビ」に出演し、トラベルバラエティの思い出を語る。

BTSのジミンとジョングクが、明日放送の「めざましテレビ」に出演し、トラベルバラエティ「Are You Sure?!」の思い出や最近の成功について語る。さらに、12月5日にはニッポン放送「オールナイトニッポン X」のパーソナリティも担当する。ファンの注目が集まっている中、来年春には完全体でのカムバックも控えている。

1 日前
SEVENTEENのS․COUPSとミンギュが海外スケジュールを終え帰国。日本公演に合わせたコラボやBlu-ray発売も発表。

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュが海外スケジュールを終え、仁川国際空港を通じて帰国した。さらに、SEVENTEENは日本公演に合わせて鳥貴族とのコラボを実施し、アジュナイスチャレンジを行う。また、日本ファンミの最終公演を収めたBlu-rayとDIGITAL CODEを2026年1月に発売することも発表された。

2 日前
Red Velvetのウェンディが海外スケジュールのため金浦国際空港から出国した。

22日午後、Red Velvetのウェンディが海外スケジュールのため金浦国際空港を通じて出国した。彼女はワールドツアーのためアメリカに向かい、BTSのジンとの約束やゲスト出演の裏話も話題になっている。

3 日前
少女時代のユナが海外スケジュールのため仁川国際空港を出国。青龍映画賞ではヒョンビンとソン・イェジンが受賞。

22日午前、少女時代のユナが海外スケジュールのため仁川国際空港を通じて出国した。青龍映画賞ではヒョンビンとソン・イェジンが夫婦揃って男女主演賞を受賞し、「仕方ない」が6冠を達成した。また、ソン・イェジンは大胆なドレスでレッドカーペットに登場し、少女時代のユナもその場にいた。

3 日前
BLACKPINKがフィリピンでのワールドツアーに向けて出国し、日本公演も盛況。

BLACKPINKが「BLACKPINK WORLD TOUR <DEADLINE> IN BULACAN」のため、金浦ビジネス航空センターからフィリピンに出国した。さらに、日本公演を記念してコラボイベントが行われ、神戸の街がBLACKPINK一色に染まった。また、「2025 MelOn Music Awards」の最終ラインナップにBLACKPINKのジェニーとaespaの出演が決定した。

3 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

3 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ