戻る
JO1の大平祥生が二股交際疑惑で活動休止。ME:Iの飯田栞月も同様に活動休止。事務所が規定違反を発表。

JO1の大平祥生が二股交際疑惑で活動休止。ME:Iの飯田栞月も同様に活動休止。事務所が規定違反を発表。

2025/10/15 17:58

この記事に関連するグループ・メンバー

JO1のメンバー、大平祥生の二股交際疑惑が報じられ、韓国でも“ガールグループとの衝撃二股スキャンダル”と話題を集めている。本日(15日)配信された文春オンラインの内容によると、大平祥生は一般女性と交際中に自身の所属するJO1の後輩グループにあたるME:Iのメンバー飯田栞月と二股交際していたという。報道の直前には、所属事務所LAPONEエンタテインメントが公式サイトを通じて大平祥生の活動休止を発表。「弊社の規定に反する事案が発覚いたしました」と明らかにし、「ファンの皆さまの期待に反する重大な行為と受け止めており、当人に猛省を促し、自身の行動について見つめ直す期間が必要と判断しました」と伝えた。ME:Iの所属するLAPONE GIRLSもまた、同様に飯田栞月の活動休止を発表しており、「ファンの皆さまの期待に反する重大な行為と受け止めており、当人に猛省を促し、自身の行動について見つめ直す期間が必要と判断しました」と明らかにした。韓国では現在、様々なメディアが「プデュ出身アイドル、衝撃の二股スキャンダル」「JO1とME:Iメンバーに二股疑惑」「両者が活動中断発表」と報道。JO1とME:Iが、いずれもCJ ENMと吉本興業が共同設立したLAPONEエンタテインメント傘下のアーティストという点も、注目を集めている理由の1つとなっている。韓国のネットユーザーからは「2人とも日本の『PRODUCE』に出てたよね?」「事務所内恋愛とは……」「お金で解決しようとしたということも衝撃」「二股と知らずに交際していた女性側の気持ちを考えると胸が痛い」といった声が寄せられており、今後の動きにも大きな注目が集まっている。・JO1 大平祥生、活動休止へ…LAPONEが公式発表「規定に反する事案が発覚」・ME:I 飯田栞月、活動休止を発表「ファンの期待に反する重大な行為」

関連記事

Dr.GがJO1の佐藤景瑚を日本ブランドアンバサダーに起用。新ビジュアルも公開され、スキンケア製品の魅力を伝える。

韓国No.1スキンケアブランド「Dr.G」が、グローバルボーイズグループJO1の佐藤景瑚を日本ブランドアンバサダーに起用。新ビジュアルが完成し、ロングセラーアイテム「レッドブレミッシュ クリアスージングクリーム」の魅力を伝える。皮膚科医アン・ゴンヨン博士が設立したこのブランドは、敏感肌に寄り添う製品を展開し、世界13ヶ国で成長を続けている。

3 日前
2025 MAMA AWARDSのプレゼンターが発表され、著名人やK-POPアーティストが参加。授賞式は11月28日と29日に香港で開催。

2025 MAMA AWARDSのプレゼンターが発表され、パク・ヒョンシクやイム・シワン、IZ*ONE出身のチョ・ユリなど多彩な著名人が参加する。授賞式は11月28日と29日に香港のKai Tak Stadiumで開催され、K-POPアーティストやバラエティ界の立役者が華やかに彩る。

3 日前
11月28日、29日に香港で開催される「2025 MAMA AWARDS」のホストにキム・ヘスが決定。音楽の力を信じ、感動を共有することを期待されている。

CJ ENMは、11月28日、29日に香港で行われる「2025 MAMA AWARDS」のホストに女優キム・ヘスを発表。彼女は初めてのホストを務め、音楽の国境を越える力を信じているとコメント。授賞式はMnet Japanでリアルタイム配信され、世界中のK-POPファンが楽しめるイベントとなる見込み。出演者にはaespaやStray Kidsなどが含まれている。

1 週間前
2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025 MAMA AWARDSが11月28~29日に香港で開催される。出演アーティストにはaespa、G-DRAGON、i-dle、JO1、NCT WISHなどが名を連ね、K-POPの影響力を世界に広げることを目指す。多彩なステージが予告され、注目のアーティストたちが集結する。

2 週間前
2025年10月11日、「TGC KITAKYUSHU 2025」でFIFTY FIFTYやDXTEENなどがパフォーマンス。各グループが新曲を披露し、観客を魅了した。

2025年10月11日、西日本総合展示場で「TGC KITAKYUSHU 2025」が開催され、FIFTY FIFTYやDXTEENなどが出演。FIFTY FIFTYは「Pookie」を含む2曲を披露し、DXTEENは6thシングル「両片想い」を披露。各グループが新曲や代表曲で観客を魅了し、盛況のうちにイベントが進行した。

3 週間前
JO1の大平祥生が活動を休止。所属事務所が規定違反を理由に、猛省を促す期間が必要と判断。

JO1のメンバー大平祥生が、所属事務所LAPONEエンタテインメントの発表により活動を休止することが決定。理由は「弊社の規定に反する事案が発覚」したためで、ファンの期待に反する重大な行為とされ、当人に猛省を促す期間が必要と判断された。今後、全アーティストへの指導・教育を徹底する方針も示された。JO1は10月20日に「CDTVライブ!ライブ!」に出演予定で、22日には10thシングルをリリースする。

3 週間前
ME:IのSHIZUKUが活動を休止。所属事務所が規定違反を理由に、猛省を促す期間が必要と判断。

K-popグループME:IのメンバーSHIZUKUが、所属事務所LAPONE GIRLSの発表により活動を休止することが決定。理由は「弊社の規定に反する事案が発覚」したためで、ファンの期待に反する重大な行為と受け止められている。SHIZUKUには自身の行動を見つめ直す期間が必要とされ、事務所は全アーティストに対する指導・教育の徹底を約束している。

3 週間前
10月20日放送の「CDTVライブ!ライブ!」にて、TOMORROW X TOGETHERが「Can't Stop」を初披露。JO1や櫻坂46なども新曲をフルサイズでパフォーマンス。

10月20日(月)19時から放送される「CDTVライブ!ライブ!」では、TOMORROW X TOGETHERが幻想的な「Can't Stop」をフルサイズで初披露。JO1は映画主題歌「ひらく」、櫻坂46は「Unhappy birthday構文」をテレビ初披露。CANDY TUNEやTHE RAMPAGEも新曲を披露し、豪華なラインナップが揃う。

1 ヶ月前
6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1やDREAMCATCHERなど多くのK-popアーティストが出席した。

6日午後、ソウルの東大門デザインプラザで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海、fromis_9のノ・ジソン、DREAMCATCHERのダミとユヒョン、Dal★Shabetのダル・スビン、UP10TIONのイ・ドンヨルとイ・ジニョク、VICTONのハン・スンウ、NOWZ、Z.flatのチェ・ファンヒなど、多くのK-popアーティストがフォトウォールイベントに参加した。

2 ヶ月前
2026 S/S ソウルファッションウィークで多くのK-popアーティストが集結。JO1やWanna One出身のハ・ソンウンらが参加。

6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海と河野純喜、Wanna One出身のハ・ソンウン、KARAのニコルなど多くのK-popアーティストが参加しました。イベントにはEXIDのソルジ、LOONAのヒョンジン、WOOAHのナナ、ONFのスンジュンなども出席し、華やかなフォトウォールイベントが行われました。

2 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ