戻る
JYPとソニーミュージックの合同オーディションで誕生したグローバル・ボーイズグループNEXZが5月20日にグローバルデビュー。楽曲「Miracle」が大ヒット。

JYPとソニーミュージックの合同オーディションで誕生したグローバル・ボーイズグループNEXZが5月20日にグローバルデビュー。楽曲「Miracle」が大ヒット。

2024/5/1 12:16

この記事に関連するグループ・メンバー

JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ“NEXZ”。昨年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Parkが作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信すると、12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得。さらにiTunesでは同時配信した「Miracle(Korean Ver.)」まで“K-POP”ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。また、楽曲配信と同タイミングに公開された「Miracle」Performance Videoも、公開から6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,700万回再生を突破している。しかもデビュー前にして、日常の水分補給飲料「アクエリアス」との大型プロジェクトを発表し、新人アーティストらしからぬビッグニュースで世間を驚かせたのも記憶に新しい。4月からは、Mnet制作の単独リアリティ番組「デビュー準備クラス<CLUB NEXZ>」が放送・配信(日本では毎週日曜0:00、Leminoにて日本語字幕付き最速・独占配信中)されており、順調にデビューへ向けた準備も進行している。そして遂に、そんなNEXZ待望の“デビュー”を告げる朗報が飛び込んで来た。本日公開されたトレーラー映像をきっかけに、オウンドメディアから一斉発信された情報によると、NEXZは来たる5月20日(月)“グローバルデビュー”するのだという。彼らが所属するJYPは、2PM、TWICE、Stray Kids、NiziUといった数々のスターを輩出して来た実績を持つ大手韓国芸能事務所だが、そのJYPが生み出すボーイズグループとしては、今や完全にワールドスターであるStray Kids以来、約6年ぶりの誕生となる。昨年一世を風靡した「Nizi Project Season 2」完結から約5ヶ月、JYPが総力を挙げて送り出す久方ぶりのボーイズグループとあって、世界中からの期待値も非常に高い。NEXZの第一歩となる“グローバルデビュー”で、一体どのような展開が待っているのか、期待が集まっている。本日公開されたトレーラー映像では、彼らの多彩な魅力と個性で「HOW TO」が披露され、ヴェールを脱いだ韓国リリース作品「Ride the Vibe」への期待値もおのずと高まる。YU(ユウ)の「EAT」を皮切りに、TOMOYA(トモヤ)の「MOVE BODY」、HARU(ハル)の「BE LIKE KIDS」、SO GEON(ソゴン)の「GET HOOKED ON」、SEITA(セイタ)の「LOVE」、HYUI(ヒュイ)の「CLEAN」、YUKI(ユウキ)の「SLEEP DEEP」まで、これら全てのテーマをキーワード「Vibe」が集約、韓国リリース作品「Ride the Vibe」の持つ特別な音楽性の鮮やかさを見事に表現している。

関連記事

2025年11月1日から3日まで、幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催され、11組のアーティストが出演予定。

2025年11月1日から3日まで、千葉・幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催される。出演アーティストには、INI、EVNNE、WEST.、ATEEZ、CUTIE STREET、NiziU、乃木坂46、≠ME、HANA、M!LK、NEXZなどが含まれ、豪華なラインナップが揃う。チケットは10日から販売開始。

1 日前
MBCバーチャルライブフェスティバルが10月18日と19日に開催。WINNERのカン・スンユン、OH MY GIRLのミミ、NCTのジョンウ&ジャニーがMCを務める。

10月18日と19日に開催される「MBCバーチャルライブフェスティバル with Coupang Play」で、WINNERのカン・スンユン、OH MY GIRLのミミ、NCTのジョンウ&ジャニーがMCを担当。異なるシナジーを披露し、豪華なステージラインナップも注目される。チケットは11日午後8時から販売開始。

1 日前
AAAの10周年を祝う「ACON 2025」が多彩なラインアップを発表。AHOF、ATEEZ、ASH ISLAND、チェ・イェナなどが出演予定。

グローバルNo.1授賞式「Asia Artist Awards」の10周年を記念する「ACON 2025」がラインアップを発表。AHOF、ATEEZ、ASH ISLAND、チョ・スンヨン、チェ・イェナなどが出演し、多様なジャンルのステージが展開される。授賞式は12月6日、フェスタは12月7日に高雄ナショナル・スタジアムで開催される。

6 日前
JYPのボーイズグループNEXZが関西初の冠特番「NEXZとCafeへ」を放送。メンバーがスイーツを楽しむ様子が描かれる。

JYPのボーイズグループNEXZが関西初の冠特番「NEXZとCafeへ」を9月30日から放送。メンバー全員がスイーツ好きで、HARU、HYUI、YUKIの3人が大阪のCafeを巡り絶品スイーツを楽しむ。さらに、スイーツ作りにも挑戦し、関西の有名スイーツ店とコラボしてバームクーヘンを開発する。新たな魅力が楽しめる内容となっている。

1 週間前
「a-nation 2025」では多彩なアーティストがパフォーマンスを披露し、観客を盛り上げた。特に浜崎あゆみのステージが印象的だった。

「a-nation 2025」では、新人グローバルガールズグループcosmosyや多彩なアーティストがパフォーマンスを披露。特に浜崎あゆみのステージは圧巻で、観客を魅了した。各グループが個性豊かな演出で盛り上がり、特別な夏の思い出を作った。

1 週間前
「AAA 2025」にNEXZ、xikers、AHOF、KISS OF LIFE、ASH ISLAND、ちゃんみなが出演。12月6日、高雄で開催。

12月6日に高雄ナショナル・スタジアムで開催される「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025」に、NEXZ、xikers、AHOF、KISS OF LIFE、ASH ISLAND、ちゃんみなが出演することが発表された。NEXZはデビュー以来好成績を収め、xikersはワールドツアーでの活躍が注目されている。ASH ISLANDとちゃんみなは初の夫婦出席者としても話題に。多彩なアーティストが集結する「AAA 2025」に期待が高まる。

1 週間前
NEXZが「Kstyle The One Pick」上半期ランキングでNEXT STAR部門を受賞。彼らの魅力と成長がファンを魅了し、音楽シーンでの活躍が期待される。

NEXZが「Kstyle The One Pick」上半期ランキングでNEXT STAR部門を受賞し、ファンの支持を受けている。彼らは「Nizi Project Season 2」から誕生したボーイズグループで、メンバーのトモヤ, ユウ, ハル, ソ ゴン, セイタ, ヒュイ, ユウキがそれぞれの魅力を発揮。音楽活動やバラエティ番組での活躍が注目され、2024年には正式にグローバルデビューを果たす予定。

1 週間前
K-POPアーティストとバーチャルアイドルが集結する「MBCバーチャルライブフェスティバル」が10月に開催。

10月18日と19日に開催される「MBCバーチャルライブフェスティバル with Coupang Play」では、K-POPアーティストとバーチャルアイドルが一堂に集結。&TEAM、NMIXX、RIIZEなど20組以上が出演し、現実と仮想の融合を体験できるステージを提供。新たなK-カルチャーの幕開けを告げるイベントとなる。チケットは9月中に販売予定。

2 週間前
NEXZが全国ツアーを成功裏に終え、1周年を祝う感動的な公演を実施。新曲や特番も発表し、今後の活動に期待が高まる。

NEXZが全国15都市18公演のツアー「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite”」を大成功で終え、1周年を祝う感動的な公演を行った。新曲「One Bite」や「One Day」を披露し、ファンとの絆を深める瞬間も。関西特番「NEXZとCafeへ」の放送も決定し、今後の活動に期待が高まる。

2 週間前
NEXZが特別番組「NEXZとCafeへ」でスイーツ作りに挑戦。関西のカフェを訪れ、バームクーヘン開発や「あーん選手権」を楽しむ。

MBSが放送する特別番組「NEXZとCafeへ」では、人気急上昇中のグローバルボーイズグループNEXZが大阪のカフェでスイーツ作りに挑戦します。関西出身のメンバーがチームに分かれ、カフェを調査し、バームクーヘンの開発や「あーん選手権」など盛りだくさんの内容で放送されます。放送は9月30日から4週にわたって行われ、見逃し配信も予定されています。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ