戻る
aespaがソウル公演を成功裏に終了。多彩なステージで26曲を披露し、メンバーがソロステージも披露。

aespaがソウル公演を成功裏に終了。多彩なステージで26曲を披露し、メンバーがソロステージも披露。

2024/7/1 19:35

この記事に関連するグループ・メンバー

aespaが、ワールドツアーのソウル公演を成功裏に終了した。「2024 aespa LIVE TOUR - SYNK : PARALLEL LINE -」は6月29、30日の2日間、ソウル蚕室(チャムシル)室内体育館で開かれた。aespaのはっきりとした音楽カラーと強烈なパフォーマンスを満喫できる多彩なステージが繰り広げられた。この日、aespaは最近発売され、シンドロームを巻き起こした1stフルアルバムのダブルタイトル曲「Supernova」と「Armageddon」をはじめ、今回のコンサートで初めて公開する新曲のステージはもちろん、「Black Mamba」「Next Level」「Spicy」などのメガヒット曲を含む26曲を披露した。特に今回のコンサートのため特別に用意したソロステージが話題を集めた。GISELLEが作詞・作曲に参加した夢幻的なR&B曲「Dopamine」をはじめ、KARINAが単独で作詞したヒップホップダンス曲「UP」、NINGNINGが作詞・作曲に参加したR&Bダンス曲「Bored!」、WINTERが作詞・作曲に参加し、クールなEDMサウンドが特徴の「Spark」まで、アーティストとして一段と成長したメンバーたちの姿を確認することができた。また、今回の公演は多元宇宙に新たに拡張されたaespaの世界観のストーリーから着想を得たコンセプトで行われただけに、VCR映像からステージ演出、セットリストまで、有機的につながった構成が際立ち、階段型のリフト、花火、LEDなど様々な装置を活用した感覚的な演出が加わり、aespaだけの“ドラマ”が完成した。aespaは「私たちと一緒に楽しい時間を過ごしてくれてありがとうございます。aespaはこれからも様々な姿をたくさんお見せする予定です。楽しみじゃないですか? これからも一生懸命努力するので、見守っていてください。これからもっと仲良くなって、長く会いたいです」と心温まるメッセージを伝えた。またステージの途中にファンに近づく場面もあった。 観客たちも「果てしなく輝くaespaを応援するよ♥」というフレーズが書かれたスローガンイベントと共に、「Melody」のステージではテチャン(歌に沿って一緒に歌うこと)によりaespaのステージを熱く応援した。 aespaは今回のソウル公演を皮切りに、7月に福岡、名古屋、埼玉、シンガポール、大阪、8月に香港、台北、東京、ジャカルタ、シドニー、9月にメルボルン、マカオ、バンコクなど、アジアおよびオーストラリアでワールドツアーを続けていく。

関連記事

12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

4 ヶ月前
aespaが「人気歌謡」で1位を獲得。候補にはG-DRAGONやENHYPENも。多彩なアーティストが出演。

aespaがSBS「人気歌謡」で1位を獲得した。11月第4週の1位候補にはG-DRAGONの「POWER」、aespaの「Whiplash」、ENHYPENの「No Doubt」が含まれていた。この日の放送には多くのアーティストが出演し、様々なカムバックステージが披露された。

4 ヶ月前
SEVENTEENとaespaが「2024 MAMA AWARDS」で大賞を受賞。SEVENTEENは2年連続でアルバムとアーティストの大賞を獲得。aespaはソングオブザイヤーを受賞。

11月23日に開催された「2024 MAMA AWARDS」で、SEVENTEENがアルバムオブザイヤーとアーティストオブザイヤーを受賞し、2年連続の快挙を達成。ホシやS․COUPSが感謝の言葉を述べた。一方、aespaはソングオブザイヤーを受賞し、KARINAがファンへの感謝を表明。BIGBANGのG-DRAGONもミュージックビジョナリーオブザイヤーを受賞し、存在感を示した。

4 ヶ月前
2024年MAMA AWARDSが日本で開催。豪華アーティストが集結し、特設ブースやキャンペーンも充実。

世界最大級のK-POP音楽授賞式「2024 MAMA AWARDS」が日本で開催され、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、TREASURE、ZEROBASEONE、aespa、IVE、G-DRAGON、BLACKPINKなど豪華アーティストが集結。特設ブースやキャンペーンも充実し、観覧者に特別な体験を提供。

4 ヶ月前
BTSのジミンが「2024 MAMA」で大賞を受賞。aespa、IVE、TOMORROW X TOGETHERなども受賞し、華やかなステージが展開された。

BTSのジミンが「2024 MAMA」で「Fan's Choice of the Year」を受賞し、軍服務中にも関わらずソロアルバムを発表。aespa、IVE、ZEROBASEONE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなども受賞し、華やかなステージが展開された。BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズも「Global Sensation」を受賞し、注目を集めた。

4 ヶ月前
GISELLEが健康上の理由で「2024 MAMA」に一部不参加。アレルギー反応のため、欠席するスケジュールがある。

aespaのGISELLEがアレルギー反応のため、健康上の理由で「2024 MAMA AWARDS」に一部不参加となる。所属事務所は、GISELLEが本日行われる「Fans' Choice」受賞や23日のレッドカーペットを欠席することを発表。23日の本公演には参加予定で、早い回復を目指している。

4 ヶ月前
SMエンターテインメントが創立30周年を迎え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」に出演。多彩なゲームやトークで笑いを提供予定。

SMエンターテインメントは創立30周年を控え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」にサプライズ出演する。KANGTA、チャンミン、イトゥク、ヒョヨン、キー、スホ、スルギ、ドヨン、KARINA、ウォンビンの10人が登場し、ゲームやトークを通じてバラエティセンスを披露。放送は11月29日で、YouTubeでフルバージョンも公開予定。

4 ヶ月前
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスと大阪で開催。BIGBANGやSEVENTEENなどが出演し、特別なパフォーマンスが期待されている。

世界最大級のK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」がロサンゼルスと大阪で開催され、BIGBANGのG-DRAGON、SEVENTEEN、aespa、IVE、2PMのジュノ、ビョン・ウソクらが出演。特別パフォーマンスや豪華コラボが予告され、K-POPファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAMやStray Kidsなどが出演。特別コラボも予定。

2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAM、Stray Kids、Snow Manなどが出演することが決定。特にTREASUREのユニットT5と倖田來未の一夜限りのコラボレーションが話題を呼んでいる。また、第1弾アーティストとしてaespaも出演予定で、期待が高まる。

4 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ