戻る
ATEEZのHONGJOONGが誕生日にファンと共に「GLOBAL 6K for WATER 2025」に参加し、寄付金を集めた。

ATEEZのHONGJOONGが誕生日にファンと共に「GLOBAL 6K for WATER 2025」に参加し、寄付金を集めた。

2025/11/19 18:03

この記事に関連するグループ・メンバー

ATEEZのHONGJOONGが誕生日を迎え、優しい影響力をアピールした。HONGJOONGとATINY(ATEEZのファン)が「GLOBAL 6K for WATER 2025」のバーチャルラン・キャンペーンに参加。世界中のファンが積極的に参加した中、成功裏に終了した。今回のキャンペーンは、国際協力NGOワールド・ビジョンのマラソン大会「GLOBAL 6K for WATER 2025」の公式モデルを務めているHONGJOONGが、自身の誕生日である11月7日を記念し、ファンと共に意味のある分かち合いを実践するために設けた“HONGJOONG 6Kスペシャルラン”プロジェクトとして行われた。先月、キャンペーンの受付を行い、韓国や海外のファン約4,000人が参加。11月1日から7日までの7日間、時間と場所の制約なく6kmを走ったあと、SNSを通じて認証した。参加者には、HONGJOONGバージョンのデジタル背番号とフォトカード、モーニングコール音声、ランニングのプレイリスト、参加確認証など、特別なリワードが提供された。SNS認証イベントも共に行われ、ファンの自発的な参加と熱気が加わった。特に、今年は韓国だけでなく、ワールド・ビジョン・シンガポールと連携して同時に行われ、より多くのグローバルファンと市民が参加する“分かち合いの場”になった。参加費は一人あたり11,700ウォン(約1,237円)で、今回のキャンペーンを通じて集まった合計6,000万ウォン(約634万3,700円)の後援金は、全額ワールド・ビジョンに寄付された。寄付金はアフリカ地域児童の安全な食水確保と、衛生環境改善のためのグローバル食水支援事業に使われる予定だ。これに先立ってHONGJOONGは、2022年からワールド・ビジョンと共に、韓国児童の夢支援事業“夢翼クラブ”並びに家族をケアする青少年への支援、ザンビアへの食水支援など、韓国と海外の児童のための様々な後援活動に参加してきた。昨年は約3,400人のファンと共に、最初のバーチャルランを行い、合計6,000万ウォンを寄付するなど、優しい影響力を発揮し続けている。今回のキャンペーンも、グローバルファンと共に成功裏に終えたHONGJOONGは「ファンと同じ気持ちで走りながら、“一緒だから可能なこと”なんだと改めて感じ、今回も心を一つにしてくれたすべての方々に、心から感謝している」とし「食水と衛生で問題を抱えているアフリカの児童と住民の皆さんに、少しでも役立つことを願う」と伝えた。ワールド・ビジョンのチョ・ミョンファン会長も「昨年に続いて、誕生日を分かち合いで繋いで下さったHONGJOONGさんとファンの皆さんに、深く感謝している」とし「一緒に走って集めたこの温かな気持ちが、子供達に希望として伝わるよう、ワールド・ビジョンも最善を尽くす」と伝えた。

関連記事

ATEEZとAVIREXのコラボPOP-UP STOREが11月26日から30日まで原宿で開催。特典としてメンバー着用のアクリルスタンドも。

韓国のボーイズグループATEEZとアメリカのミリタリーファッションブランドAVIREXによるコラボPOP-UP STOREが、2025年11月26日から30日まで東京・原宿のUNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUで開催される。フライトジャケットやスウェット、Tシャツなどのコレクションが展開され、会場限定特典としてメンバーが着用したアクリルスタンドも用意される。

21 時間前
ATEEZはファンクラブ7周年を祝うため、ファンソング「Choose」をリリースし、バラエティコンテンツやライブ配信で感謝を伝えた。

ATEEZは11月17日にファンクラブATINYの7周年を祝う特別なイベントを開催。ファンソング「Choose」をサプライズリリースし、バラエティコンテンツ「ティーズレンジャー」でファンを楽しませた。YouTubeライブ配信でも感謝の言葉を伝え、受賞歴を持つ彼らは12月3日の「2025 FNS歌謡祭」に初出演予定。ファンへの愛を示し、パフォーマンスで年末を盛り上げる。

1 日前
ATEEZの初VRコンサート「LIGHT THE WAY」が12月5日公開。新しい演出で代表曲を披露し、観客を物語に引き込む。

ATEEZの初のVRコンサート「ATEEZ VR CONCERT : LIGHT THE WAY」が12月5日に日本で公開される。物語は、メンバーがファンを探す旅を描き、各曲が新しい演出で再構成される。超高画質12Kでの撮影やインタラクティブな演出により、観客はまるで目の前で公演を見ているかのような体験ができる。TOHOシネマズ新宿での先行公開を皮切りに、全国で上映される。

2 日前
2025 SBS歌謡大典のMCはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが担当。多様なK-POPジャンルを代表する3人が集結。

2025 SBS歌謡大典のMCがDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンに決定。彼らはそれぞれ異なるK-POPジャンルを代表し、世代を超えたコラボレーションが期待される。Young Kは落ち着いた進行、ユジンは生放送の熟練度、ジェミンは爽やかなエネルギーを提供し、完璧なMCラインナップを構築。12月25日に開催されるこのイベントは、2025年のK-POPの華麗なフィナーレを飾る。

2 日前
フジテレビ「2025 FNS歌謡祭」にジェジュンとATEEZが出演決定。ATEEZは初出演で期待が高まる。

フジテレビ「2025 FNS歌謡祭」の第3弾出演者が発表され、韓国からジェジュンとATEEZが登場することが決定。ATEEZは初出演で、どんなパフォーマンスを見せるか期待が高まる。番組は12月3日と10日に放送され、合計8時間半の生放送。司会は相葉雅紀と井上清華が務める。また、RIIZEも「FNS後夜祭」に出演予定。

2 日前
ATEEZとBOYNEXTDOORが「2025 KGMA」で最高賞を受賞。ATEEZは7周年を祝う中、ファンへの感謝を表明。

ATEEZとBOYNEXTDOORが「2025 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」でそれぞれ最高賞を受賞。ATEEZは7周年を迎え、ファンATINYへの感謝を述べ、これからも幸せな思い出を作ることを約束。BOYNEXTDOORはデビューからの成果を称え、ファンONEDOORへの感謝を表現した。

5 日前
ATEEZのドキュメンタリー「ATEEZ 8 FACE season2」が11月30日から放送。ワールドツアー密着やバラエティ企画を展開。

ATEEZのドキュメンタリー番組「ATEEZ 8 FACE season2」が11月30日から放送開始。ワールドツアー「ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY]」に密着し、バラエティ企画も展開。占いや初出し情報、利きうまい棒選手権など多彩な内容で、メンバーの自然な姿や仲の良さを伝える。MCは狩野英孝が務め、各回2人のメンバーに焦点を当てる。

1 週間前
ATEEZが新羅免税店の新広報モデルに起用され、スタイリッシュなスーツ姿でファンを魅了。新たな顧客層をターゲットにした戦略的決定。

ATEEZが新羅免税店の新広報モデルに選ばれ、11月12日に撮影したグラビアが公開された。彼らはブラック&ホワイトのスーツを着こなし、個性を際立たせている。新羅免税店はKカルチャーに関心のある新たな顧客層を取り込むための戦略的決定を行い、ATEEZとのマーケティング活動を通じて若くスタイリッシュなブランドイメージを強化する方針だ。

1 週間前
ATEEZのMINGIが公演中に指を骨折。病院で診断を受け、ギプスを装着中もスケジュールには影響なし。

ATEEZのメンバーMINGIが「WATERBOMB MACAO 2025」の公演中に転倒し、左手薬指を骨折した。所属事務所KQエンターテインメントによると、MINGIは病院で診断を受け、現在はギプスを装着しているが、スケジュールには大きな支障がないとのこと。ATEEZは昨年7月に全メンバーが7年再契約したことが話題となり、グローバルファンを喜ばせた。

1 週間前
2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが発表され、NCT DREAMやITZYなど12組が出演予定。クリスマスに華やかなステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが公開され、NCT DREAM、THE BOYZ、ATEEZ、ITZYなど12組が出演することが発表された。第1弾にはStray KidsやTOMORROW X TOGETHERなど11組が名を連ね、今年のクリスマスを華やかに彩るステージが期待されている。この音楽フェスティバルは「Golden Loop」をテーマに、2025年のK-POPの道のりを振り返る。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ