戻る
SEVENTEENのドギョムとスングァンがBBCのドキュメンタリー「Asia」のテーマ曲を歌い、感動的なコラボを実現。

SEVENTEENのドギョムとスングァンがBBCのドキュメンタリー「Asia」のテーマ曲を歌い、感動的なコラボを実現。

2024/10/11 19:32

この記事に関連するグループ・メンバー

SEVENTEENのドギョムとスングァンが、英BBCスタジオズが制作するドキュメンタリーシリーズのテーマ曲を歌った。BBCスタジオズのナチュラル・ヒストリー(BBC Studios Natural History、以下、BBCスタジオ)は10日(現地時間)、公式SNSとYouTubeチャンネルを通じて、ドギョムとスングァンのオリジナルトラックが挿入されたトレーラー「Asia」を掲載した。「Asia」は、アジアの巨大な自然と多様な野生動物を盛り込んだ全7部のドキュメンタリーで、全世界で賛辞を受けた「Planet Earth III」に次ぐ、新たな自然ドキュメンタリーシリーズだ。ドギョムとスングァンは、伝説的な音楽監督のHans Zimmerが共同で設立したBleeding Fingers Musicとコラボし、トレーラーのオリジナルトラックを完成させた。SEVENTEENのヒット曲メーカーであるウジとBUMZU、米BMIフィルム&TVアワードで受賞した作曲家のJacob SheaとLaurentia Edithaが曲の制作に参加した。2人は、持ち前の美声と優れた歌唱力で没入感を高めた。それから2人の声で聴く「アリラン」の一部を取り入れた部分と「私たち一緒に息を吸ってみよう」という韓国語の歌詞が、雄大なオーケストラの演奏と調和し、感動を与えた。イギリスの自然ドキュメンタリー界の巨匠デイビッド・アッテンボロー卿が、ナレーションに参加した。ドギョムとスングァンは、BBCスタジオズを通じて「この偉大なシリーズに参加できて非常に光栄だ」とし「音楽を通じて絆と肯定のメッセージを伝えるために走ってきたアーティストとして、デイビッド・アッテンボロー卿、Bleeding Fingers Musicとのコラボは僕たちとって、とても感動的な瞬間だった」と感想を語った。Bleeding Fingers MusicのCEOであるRussell Emanuelは「SEVENTEENとのコラボは独創性と真正性の面で、トレーラー『Asia』と完璧に合致した。2人は音楽にものすごい情熱とエネルギーを注ぎ込み、忘れられないコラボレーションを完成させた」と語った。「Asia」は世界106以上の国および地域で放送されるBBC Earthチャンネルで配信される。SEVENTEENは、Radiohead、Sia、Coldplayなど、有名なアーティストに続き、このチャンネルの自然ドキュメンタリーとコラボし、驚くべき影響力を見せつけた。彼らは14日、12thミニアルバム「SPILL THE FEELS」を発売する。カムバックと共に12日~13日、高陽(コヤン)総合運動場でワールドツアー「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR」を開始させた後、アメリカ、日本、アジアの主要都市で公演を続けていく予定だ。

関連記事

韓国ブランド「SROW」が日本初上陸。SEVENTEENのメンバーが空港で同ブランドの帽子を着用し話題に。

韓国のヘッドウェアブランド「SROW」が日本に初上陸し、SEVENTEENのメンバー(ジョンハン, ホシ, S․COUPS, ミンギュ, ドギョム, ディノ, ディエイト)が空港ファッションとして同ブランドの帽子を着用して注目を集めている。販売は8月20日から26日まで大丸梅田店で行われ、価格は4,994円(税込)。

3 日前
CRUSHが始球式に参加。BTS、aespa、BLACKPINKが山火事支援の寄付を行い、SEVENTEENは「Golden Disc Awards」で2冠達成。

16日、ソウル蚕室球場でCRUSHが始球式を行った。BTSのジョングクとRM、aespa、BLACKPINKのメンバーが韓国の山火事被害支援のために寄付を行った。また、SEVENTEENは「Golden Disc Awards」でアルバム部門の大賞を2年連続で受賞し、2冠を達成した。

4 日前
SEVENTEENのジョシュアがディラン・マシューとコラボしたバラード「Love Is Gone」を公開。美声と感性が調和し、好評を得ている。

SEVENTEENのジョシュアがアメリカのシンガーソングライター、ディラン・マシューとコラボしたバラード「Love Is Gone(Acoustic)」を公開。ジョシュアの美声とディランの落ち着いたボーカルが調和し、感動的な楽曲に仕上がっている。ネット上では好評が寄せられ、ジョシュアは今後もディランとのコラボを希望している。

6 日前
SEVENTEENのジュンが映画「捕风追影」に出演。ジャッキー・チェンやレオン・カーフェイと共演し、悪役に挑戦。

SEVENTEENのジュンが中国映画「捕风追影」に出演し、ジャッキー・チェンやレオン・カーフェイと共演する。ジュンは悪役フフォンを演じ、鋭いアクションを披露予定。映画は犯罪組織と監視チームの対決を描いたスリリングな作品で、公開は韓国で9月。試写会ではSEVENTEENのメンバーがジュンにフラワースタンドを贈り、グループの絆を示した。

1 週間前
SEVENTEENがユネスコに25万ドルを寄付し、世界青年基金を強化。彼らは青年親善大使として活動し、音楽で若者を応援。

SEVENTEENがユネスコ青年親善大使として、25万ドルを寄付し、世界青年基金を強化。彼らは「JOOPITER presents: sacai x SEVENTEEN」慈善オークションの収益を寄付し、音楽を通じて若者を応援するメッセージを発信。2023年にはユネスコ本部で演説と公演を行い、グローバルトップアーティストとして活動を続ける。

1 週間前
SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがユニットを結成し、9月にアルバムを発売予定。ミュージックビデオ撮影を終え、注目を集めている。

SEVENTEENのリーダーS․COUPSとミンギュがユニットを結成し、9月にユニットアルバムを発売予定であることが発表された。2人はロサンゼルスでミュージックビデオの撮影を終え、現地での試合観戦も話題に。ユニット活動を通じて、彼らの個性を再発見する機会となることが期待されている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、様々なユニットを展開してきた。

1 週間前
SEVENTEENのS․COUPSが誕生日に5000万円を寄付し、子どもたちの食費支援を行った。彼は高額寄付者クラブの3710人目の会員となった。

SEVENTEENのS․COUPSが誕生日を迎え、低所得世帯の子どもたちのために5000万円を寄付した。彼はオナー・ソサエティーの3710人目の会員となり、寄付金は子どもたちの食費支援に使われる。普段から児童福祉や動物保護に関心を持ち、継続的に寄付活動を行っている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、世界ツアーも予定している。

1 週間前
SEVENTEENのホシとウジが初のファンコンサートを日本で開催。全チケット完売、映画館で生中継も行われ、盛況のうちに幕を閉じた。

SEVENTEENのホシとウジが、初のファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT [WARNING] - JAPAN」を開催。全チケットが完売し、130以上の映画館で生中継も行われた。公演では新曲やソロステージを披露し、ファンとの交流を楽しんだ。公演は大盛況のうちに終了し、再会を誓った。

1 週間前
HYBEが2025年第2四半期の決算を発表。売上高は最高値を記録し、アーティストのツアーが成功。

HYBEが2025年第2四半期の決算を発表し、売上高は7,056億ウォンで前年同期比10.2%増。特に公演部門が好調で、BTSやSEVENTEENなどのツアーが成功を収めた。アルバム部門ではジンのミニアルバムがビルボード200で3位、SEVENTEENのアルバムが韓国の上半期1位を記録。WeverseのMAUも増加し、全体の決済金額が41%上昇。

2 週間前
SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがドジャースタジアムに登場し、ファンから大きな反響を呼んでいる。

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがロサンゼルス・ドジャースの公式SNSに登場し、ドジャー・スタジアムでのツーショットが話題に。観客席からの映像も拡散され、ファンからは称賛の声が続出。彼らは9月からワールドツアーを開催予定で、今後の活躍に期待が寄せられている。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ