戻る
ジェジュンがホストのトークショー「ジェチング シーズン4」が10月12日から放送。人気K-POPアイドルがゲスト出演し、親しみやすいトークを展開。

ジェジュンがホストのトークショー「ジェチング シーズン4」が10月12日から放送。人気K-POPアイドルがゲスト出演し、親しみやすいトークを展開。

2025/9/11 16:56

この記事に関連するグループ・メンバー

ジェジュンが「笑い、共感、料理」の完璧な三拍子で届ける、世代を超えた友達作りトークショー「ジェチング シーズン4」が、LaLa TVで10月12日(日)19時より日本初放送される。ZEROBASEONE、LE SSERAFIM、TREASUREといった大人気K-POPアイドルはもちろん、チャン・グンソク、FTISLANDのイ・ホンギ、中島美嘉など、日本でも多くのファンを持つ大物アーティストが続々登場。一緒に食事をしながら、ここでしか聞けない本音トークや、ゲストのカバンの中身を公開するコーナーまで、親しみやすいジェジュンの魅力たっぷりで届ける爆笑トークバラエティ。今回、LaLa TVでの日本初放送にあたり、YouTubeでは配信されていない俳優コ・ギョンピョ登場回が追加されたほか、YouTubeでは配信されていない未公開映像も登場する。■放送情報「ジェチング シーズン4」放送日時:10月12日(日)スタート、毎週(日)19:00~ ※2話連続出演:ジェジュンゲスト:【#1】INFINITE【#2】ZEROBASEONE(ソン・ハンビン、リッキー、ハン・ユジン)【#3】THE BOYZ(サンヨン、チュ・ハンニョン、エリック)【#4】Xdinary Heroes(ジュヨン、O․de、ジョンス)【#5】MMMN【#6】Ailee【#7】TREASURE(ジフン、アサヒ、ハルト)【#8】2AM【#9】B1A4【#10】チャンソプ(BTOB)【#11】WINNER(カン・スンユン、キム・ジヌ)【#12】LE SSERAFIM(キム・チェウォン、宮脇咲良)【#13】中島美嘉【#14】ソンジェ(BTOB)【#15】PLAVE【#16】チャン・グンソク、イ・ホンギ(FTISLAND)【#17】KickFlip(ドンファ、ミンジェ、ゲフン)【#18】イ・ジュヨン、イ・キュヒョン、オン・ソンウ【#19】ZICO【#20】コ・ギョンピョ※一部YouTube版とゲストが異なります韓国 / 2025年 / 全20話 / HD / ステレオ /(C)A+E GLOBAL MEDIA KOREA■関連リンクLaLa TV公式ウェブサイト ■放送情報「ジェチング シーズン4」放送日時:10月12日(日)スタート、毎週(日)19:00~ ※2話連続出演:ジェジュンゲスト:【#1】INFINITE【#2】ZEROBASEONE(ソン・ハンビン、リッキー、ハン・ユジン)【#3】THE BOYZ(サンヨン、チュ・ハンニョン、エリック)【#4】Xdinary Heroes(ジュヨン、O․de、ジョンス)【#5】MMMN【#6】Ailee【#7】TREASURE(ジフン、アサヒ、ハルト)【#8】2AM【#9】B1A4【#10】チャンソプ(BTOB)【#11】WINNER(カン・スンユン、キム・ジヌ)【#12】LE SSERAFIM(キム・チェウォン、宮脇咲良)【#13】中島美嘉【#14】ソンジェ(BTOB)【#15】PLAVE【#16】チャン・グンソク、イ・ホンギ(FTISLAND)【#17】KickFlip(ドンファ、ミンジェ、ゲフン)【#18】イ・ジュヨン、イ・キュヒョン、オン・ソンウ【#19】ZICO【#20】コ・ギョンピョ※一部YouTube版とゲストが異なります韓国 / 2025年 / 全20話 / HD / ステレオ /(C)A+E GLOBAL MEDIA KOREA■関連リンクLaLa TV公式ウェブサイト

関連記事

映画「君と僕の5分」の試写会にZB1のヒョン・ウソクとシム・ヒョンソが出席。

21日午後、ソウルCGV龍山アイパークモールで映画「君と僕の5分」のマスコミ向け試写会が開催され、K-popグループZB1のメンバー、ヒョン・ウソクとシム・ヒョンソが出席しました。また、韓国Netflixが初の中高生向けホラー「ギリゴ」の制作を発表し、ペク・ソンホら豪華出演陣が話題に。さらに、映画「ベテラン2」のVIP試写会にはチョン・ヘインやチョン・ソミンなどの豪華ゲストが集まり、ZB1のメンバーも登場しました。

1 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 日前
10月27日放送の「CDTVライブ!ライブ!」にTENBLANK、Travis Japan、ZEROBASEONEなどが出演し、各グループが新曲や人気曲をフルサイズで披露。

10月27日(月)よる7時からの「CDTVライブ!ライブ!」にTENBLANK、Travis Japan、ZEROBASEONEなど多彩なアーティストが出演。TENBLANKはドラマ内バンドとして「永遠前夜」を、Travis Japanは「Disco Baby」を、ZEROBASEONEは「ICONIK (Japanese ver.)」をテレビ初披露。さらに、超特急、M!LK、超ときめき♡宣伝部、=LOVE、STARGLOW、乃紫、LIL LEAGUE、氣志團などもフルサイズパフォーマンスを行う。豪華なラインアップでお届けするライブをお見逃しなく。

2 日前
2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025 MAMA AWARDSが11月28~29日に香港で開催される。出演アーティストにはaespa、G-DRAGON、i-dle、JO1、NCT WISHなどが名を連ね、K-POPの影響力を世界に広げることを目指す。多彩なステージが予告され、注目のアーティストたちが集結する。

2 日前
TOMORROW X TOGETHERとZEROBASEONEが「ミュージックステーション」に出演し、それぞれ新曲を披露する。

TOMORROW X TOGETHERとZEROBASEONEが10月24日に放送される「ミュージックステーション」に出演する。TOMORROW X TOGETHERは日本3rdフルアルバム「Starkissed」から「Can't Stop」を、ZEROBASEONEは日本スペシャルEP「ICONIK」から「ICONIK (Japanese ver.)」をパフォーマンスする。

3 日前
ZEROBASEONEのジャン・ハオがドラマ「月まで行こう」で特別出演し、チョ・アラムとカップルケミを披露。OSTも担当し、演技と音楽で注目を集めている。

ZEROBASEONEのジャン・ハオとgugudan出身のチョ・アラムがドラマ「月まで行こう」で完璧なカップルケミを披露し話題に。ジャン・ハオは特別出演で中国人彼氏役を演じ、優れた演技と美しいビジュアルで視聴者から好評を得ている。彼は今作で初めて演技に挑戦し、OST「Refresh!」も担当。ドラマは貧しい家庭に生まれた女性たちのコイン投資を描いた作品で、現在韓国で放送中。

4 日前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。新たな挑戦と豪華なステージが期待されている。

2025 MAMA AWARDSが香港で開催されることが発表され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。ALLDAY PROJECTやALPHA DRIVE ONE、ENHYPEN、SUPER JUNIORなどがラインナップに名を連ね、音楽ファンの期待が高まっている。今年のコンセプトは「UH-HEUNG」で、自由に歌い踊る瞬間の喜びをテーマにしたステージが計画されている。

5 日前
ZEROBASEONEが「2025 WORLD TOUR IN BANGKOK」のため仁川空港からタイに出国。

ZEROBASEONEが17日午前、仁川国際空港を通じて「2025 ZEROBASEONE WORLD TOUR [HERE & NOW] IN BANGKOK」のためタイに出国した。また、日本スペシャルEP「ICONIK」のグループ&個人コンセプトフォトも公開された。さらに、東方神起、SEVENTEEN、イ・ミンホが大統領表彰を受賞し、多くのスターが「大韓民国大衆文化芸術賞」に選出された。

5 日前
10月22日と23日に「大衆文化芸術賞」と「制作スタッフ大賞」の授賞式が開催され、K-POPアイドルや制作陣が表彰される。

10月22日と23日に国立劇場で「大衆文化芸術賞」と「制作スタッフ大賞」の授賞式が行われ、K-POPアイドルや制作陣が表彰される。今年の受賞者にはBIGBANGのG-DRAGONやBLACKPINKのロゼ、SEVENTEEN、ATEEZ、TWICEなどが含まれ、韓流文化の発展に貢献した人々が称えられる。

6 日前
ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」のグループコンセプトフォトを公開し、圧倒的なシナジーを披露。

ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」のグループコンセプトフォトを公開し、洗練されたスーツ姿で強さと決然さを表現した。個人コンセプトフォトと合わせて、9人のアイコニックな魅力を発揮し、ファンの関心を集めている。アルバムには「ICONIK」や「SLAM DUNK」「BLUE」の日本語バージョンが収録され、29日に発売予定。タイトル曲の日本語バージョンとスペシャルパフォーマンスミュージックビデオは24日に先行公開される。

6 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ