戻る
宇宙少女のボナが新ドラマ「ピラミッドゲーム」に出演。いじめを描く物語で、原作とのシンクロ率に努力。

宇宙少女のボナが新ドラマ「ピラミッドゲーム」に出演。いじめを描く物語で、原作とのシンクロ率に努力。

2024/2/26 18:13

この記事に関連するグループ・メンバー

ユニークな学園ドラマが誕生した。TVINGオリジナルシリーズ「ピラミッドゲーム」(脚本:チェ・スイ、演出:パク・ソヨン)の制作発表会が26日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGV龍山アイパークモールで行われた。同名のウェブ漫画を原作とする同作は、毎月、秘密投票でいじめの対象を選ぶペクヨン女子高2年5組を背景に、生徒たちが加害者と被害者、傍観者に分かれ、次第に暴力にはまっていく残酷なサバイバル序列戦争を描いた物語だ。パク・ソヨン監督は「私も原作の大ファンだ。原作が与える力を強く表現しようと思った。原作から何を排除して何を生かすべきかを考えるより、全体的なメッセージを生かそうと考えた。ストーリーが与える強い力とキャラクターの限りない魅力が感じられる作品だ。そのような部分を補完して生かすために努力した」と明かした。続けて「ペクヨン女子高2年5組そのものが外部と断絶している。大人たちの無関心と無意識の中でゲームが生まれたようだ。そのゲームを通じていじめが決まること自体も無関心から生まれたと見ることができると思い、そのような部分を強調したいと思った」と説明した。また「原作の魅力を大きく感じた作品で、原作が大好きだった。ドラマ化され、演出を担当することになり、『ピラミッドゲーム』の台本を見て、ストーリーが与える力をより強く感じた。25人の生徒が登場する。それぞれ脚色の魅力とキャラクターの変化が見どころだ。第1話から10話までキャラクターの変化、心理変化を扱うのがとても魅力的だった。原作は多数のファンを確保しているけれど、おそらく多くのファンがドラマ化を望んでいると思った。映像化した時、より共感も得て、多くの話に耳を傾けてくださるのではないかと最初から思った」と自信を示した。ソン・スジ役を務めた宇宙少女のボナは「原作と自身のスタイルを合わせて、シンクロ率を高めるために努力した。演じながら原作のキャラクターと私が描き出すスジにできるだけ集中しようと思った」と話した。彼女は「演技ではあるけれど、いじめ(の内容)は撮影しながら胸が痛かった。本当になくならなければならないと思った。大人たちの関心が必要だ」と付け加えた。ミョン・ジャウン役のリュ・ダインは「原作をとても楽しく見た。ジャウンとシンクロ率を高めるために努力した。ジャウンが気の毒に見えるだけでは意味がないと思いながら演じた」とし「いじめはあってはならないと思うし、撮影しながらも沢山のことを考えた。モニタリングしながら多くのことを考えたけれど、このような部分がすべて無関心と一脈相通じるのではないかと思う」と言った。シン・スルギは「ソ・ドハという人物を演じるために、シンクロ率にかなり気を使った。監督とたくさんコミュニケーションをとった。外見もできるだけ原作に寄せたいと思って、髪も切ってメガネも苦心して選んだ。現実的な部分がよく見えるようにするため、メイクもできるだけ薄くした。題材が“いじめ”なだけに、暴力と不条理の前で人間の本質がどのように現れるかを赤裸々に見せたいと思って、多くのことを考える経験になった」と語った。イム・イェリム役を演じたカン・ナオンも「ウェブ漫画を面白く読んだ。イェリムも魅力的なキャラクターだった。外見もシンクロ率を合わせようと思い、持ち前の明るく気さくな性格もうまく見せたいと思った。ウェブ漫画では見られないダンスと歌の練習にも集中して、私にしか演じられないイェリムを作るために努力した」と話した。続けて「いじめを誰も止めることができなかったけれど、大人たちが積極的に助けることはできなかったのか、このような部分は現実ではより難しそうな気がして胸が痛かった」と付け加えた。また、物語の序盤のいじめの被害者の演技について彼女は「序盤にそのようなシーンを撮りながら演じたけれど、大変だった瞬間があった。できるだけその状況に集中し、劇中の人物の感情に没頭するうちに良くなった。その状況の中で実際に感じようとかなり努力した」とし「武術チームと監督がいらっしゃる時に安全に撮影した」と語った。続けて「悪口もそうだし、初めて演じる部分が多かったけれど、すっきりもした。スジ(ボナ)がやられっぱなしではなくて良かった。すっきりして楽しく演じられた」と付け加えた。別のいじめの被害者であるリュ・ダインは「序盤にそのようなシーンを撮りながら大変だったけれど、できるだけキャラクターに合うように、キャラクターがどう思うか、そのような行動にあった時にどのようなことを考えるのか、ということに集中した。序盤は大変だったけれど、時間が経てば経つほど変化を迎えるので、そのような部分があって良かったと思う」と話した。パク・ソヨン監督は「教室で撮るシーンが大半だったので、ほとんど制服を着ている。現場に行けば、すでに俳優たちが本人の席に座っている。25人全員がそのクラスの生徒のようだった。雰囲気は愉快で、私たちの努力がたくさん詰まった現場だった」と撮影時の雰囲気を伝えた。新人女優たちと共演したボナは「私が年上の現場は初めてだったので、最初はプレッシャーもあった。全部に気を使わなければならないと思い、どのようにすればいいかとても心配した。これまで撮影現場で多くの先輩たちと一緒に共演しながら、末っ子として自分のことだけに集中してうまくやればいいという考えで臨んでいたけれど、今回は皆でうまく作ってみようという気持ちで、会話も沢山して撮影した」と振り返った。同作にはIVEのウォニョンの実姉であるチャン・ダアも出演する。今作で女優デビューする彼女は同日、新型コロナウイルスに感染し、会見に不参加となった。パク・ソヨン監督は「本日、チャン・ダアさんが新型コロナウイルスで参加できなくなり、本人がとても残念に思っている。ここに入る直前に連絡が来た。きっとライブ配信で見てくれていると思う」と語った。続けて「ペク・ハリン役のチャン・ダアさんも、他のキャラクターも、すべてオーディションでキャスティングした。キャスティングで最も重視したのが原作とのシンクロ率だった。外見的な部分だけでなく、原作を見て想像していたイメージや行動、声のトーンまですべて比較しながら行った」とし「チャン・ダアさんは、ペク・ハリンそのものだった。演技力とシンクロ率共にそのキャラクターに最も合っていると思った。25人全員が本当に努力家だ。何かを要求する前に、いつも何かを準備してきた。現場で意見を出し合い、アイデアも出してくれた。チャン・ダアさんは撮影がない回にも事務所に来て、私と1対1のリーディングも行った。本人がペク・ハリンを演じるために努力を惜しまず、成長が目に見えた」と絶賛した。・【PHOTO】宇宙少女 ボナ&シン・スルギら、新ドラマ「ピラミッドゲーム」制作発表会に出席・宇宙少女 ボナら出演の新ドラマ「ピラミッドゲーム」メインポスター&予告編が公開

関連記事

26日、ソウルで「江南フェスティバル」が開催され、Kep1erやWanna One出身のメンバーがファッションショーに参加した。

26日午後、ソウル江南区で「2025江南フェスティバル」が開催され、Kep1erのヒュニンバヒエとヒカル、Wanna One出身のハ・ソンウン、IZ*ONE出身のイ・チェヨンなど多くのアーティストがファッションショーに出席しました。また、Kep1erはトークショーにも登場し、好きな日本語や美容習慣について語りました。

6 日前
ダヨンがソロデビュー曲「body」で音楽番組初1位を獲得し、感謝の気持ちを伝えた。

宇宙少女のダヨンがソロデビュー曲「body」で音楽番組「THE SHOW」で初の1位を獲得。感謝の気持ちを述べ、アルバム収録曲「number one rockstar」も披露。ダヨンは音楽の世界観を広げ、リスナーの心をつかむ成長を見せた。今後も多様なコンテンツで活動を続ける予定。

1 週間前
SBS MTV「THE SHOW」で宇宙少女のダヨンが1位を獲得。LUN8は初ステージを披露し、意気込みを語った。

23日、SBS MTV「THE SHOW」で宇宙少女のダヨンが1位を獲得し、感動の涙を見せた。LUN8はグループ合流後初のステージを披露し、メンバーのユウマが「良い姿をお見せしたい」と意気込みを語った。その他にもPRIMROSEやTIOT、Galaxy Kidsなど多くのアーティストが出演した。

1 週間前
宇宙少女のダヨンがSBS MTV「THE SHOW」で1位を獲得。デビュー9年で念願のソロデビューを果たした。

23日、ソウルで行われたSBS MTV「THE SHOW」で宇宙少女のダヨンが1位を獲得。彼女はデビュー9年目にして念願のソロデビューを果たし、「一生忘れられない作品になると思う」とコメント。番組には他にもLUN8やPRIMROSEなど多くのアーティストが出演した。

1 週間前
ダヨンがソロデジタルシングル「gonna love me, right?」の収録曲「number one rockstar」のMVを公開。ロサンゼルスでの撮影が話題に。

宇宙少女のダヨンが、初のソロデジタルシングル「gonna love me, right?」の収録曲「number one rockstar」のミュージックビデオを公開。ロサンゼルスでのナチュラルな姿が注目を集め、彼女の努力や情熱が映し出されている。楽曲は自信に満ちたアンセム・ポップロックで、ダヨンの豊かなボーカルが光る。彼女は音楽番組やコンテンツを通じて活発な活動を続ける予定で、期待が高まっている。

1 週間前
MBC MUSIC「SHOW CHAMPION」でaespaが1位を獲得。MOMOLANDなど多くのアーティストが出演した。

10日、京畿道高陽市でMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われ、aespaが1位を獲得しました。この日の放送にはMOMOLAND、ALL(H)OURS、AxMxP、CIX、DNA、JUNHEE、WITCHX、宇宙少女のダヨン、Gavy NJ、Sentimental Squad、ナム・ギュリ、ユ・ヒョヌ、チョン・デヒョン、2Z + plomoなど多くのアーティストが出演しました。

1 週間前
宇宙少女のダヨンが9年目でソロデビュー。1stシングル「gonna love me, right?」は自己愛と自信をテーマにした作品。

宇宙少女のダヨンがデビュー9年目にしてソロデビューを果たし、1stデジタルシングル「gonna love me, right?」をリリース。彼女は音楽制作に積極的に参加し、自己愛と自信をテーマにしたメッセージを込めた作品を届ける。タイトル曲「body」はリズミカルなポップダンスで、ダヨンの成長とファンへの感謝が詰まった特別な一枚となっている。

1 週間前
中国ドラマ「大夢帰離」が9月25日より日本初放送。ホウ・ミンハオ、チェン・ドゥーリンらが出演し、妖怪事件を追う物語。

中国ドラマ「大夢帰離~明かせぬ想い、宿命の朱~」が9月25日より日本初放送。ホウ・ミンハオが大妖・朱厭を演じ、チェン・ドゥーリンや宇宙少女のソンソも出演。人間界と妖族界の秩序が崩れ、妖怪事件が続発する中、朱厭が人間の姿で現れ、事件解決に向けて動き出す。緻密なストーリーと美しい映像が魅力のファンタジー・アクション・ロマンス。

2 週間前
ダヨンがソロデビューシングル「gonna love me, right?」をリリース。新たな音楽世界を構築し、彼女の魅力が際立つ作品に仕上がった。

宇宙少女のダヨンが、初のデジタルシングル「gonna love me, right?」をリリース。彼女は音楽、コンセプト、ミュージックビデオを自ら手掛け、アーティストとしての真価を発揮。タイトル曲「body」は恋の瞬間を描いたポップダンスナンバーで、ダヨンの爽やかなボーカルが魅力を引き立てる。収録曲には彼女の野心やユニークなキャラクターが表現されており、新たなチャプターを開いた。

3 週間前
宇宙少女のダヨンが9日に初のデジタルシングル「gonna love me, right?」でソロデビュー。期待高まる中、神秘的な予告映像も公開。

宇宙少女のダヨンが9日に初のデジタルシングル「gonna love me, right?」でソロデビューを果たす。デビュー9年目にして初のソロ活動に期待が高まり、4日に公開された予告映像では彼女の大胆なイメージチェンジが示唆されている。ダヨンは音楽活動だけでなく、YouTubeコンテンツやMCとしても多面的な魅力を発揮しており、ソロアーティストとして新たなスタートを切る。彼女がどのようなメッセージを届けるのか、ファンの期待が高まっている。

3 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ