戻る
ORβITのメンバーYUGOが新曲「夜汽車は夢を見る」をリリース。凛とした空気が漂うクリアなサウンドと刹那的な眩しさを感じるリリックが印象的。

ORβITのメンバーYUGOが新曲「夜汽車は夢を見る」をリリース。凛とした空気が漂うクリアなサウンドと刹那的な眩しさを感じるリリックが印象的。

2023/12/13 12:43

この記事に関連するグループ・メンバー

ORβITのメンバーYUGOが新曲をリリースする。寒さ深まる冬の情景をイメージして自身が作詞・作曲した本作は、凛とした空気が漂うようなクリアなサウンドと刹那的な眩しさを感じるリリックが印象的。繊細な感性によってこれまでにない表情を見せた1曲となっている。日本メンバー3名、韓国メンバー3名、日韓ハーフ1名で2020年2月9日に結成した7人組グループORβITのメンバーとして活躍するYUGO。見る人を惹きつける抜群の愛嬌と表現力の豊かさ、キャラクターが際立つ唯一無二のビジュアルからORβITとしての活動のみならず、俳優としての才能を早々に見出され、デビューから2年後の2022年「週刊少年サンデー」で連載され、累計発行部数2500万部超の大人気漫画「マギ」の舞台化に伴い初舞台にして主演として「ミュージカル『マギ』-迷宮組曲(ダンジョンクミキョク)」の主人公アラジン役に大抜擢される。俳優としては新人ながらも、演技にかける熱意は誰よりも熱く、常に高みを目指そうとする野心家な一面も持ち合わせており、演出家、他の俳優からのアドバイスをどんどん吸収して、短期間で驚異的なスキルの向上を見せたと関係者から評価される。初舞台は東京・大阪の計10日間17公演を無事完走、その反響の高さから、2023年、ミュージカル第二弾「『マギ』ーバルバッド狂騒曲ー」の上演と主人公アラジン役の続投が決定。歌唱力、演技力、共に必要とされるミュージカルというジャンルで、一躍同世代俳優の中で最有望株と注目を集め、現在も次なる舞台やテレビ出演へのオファーが殺到中だ。■リリース情報「夜汽車は夢を見る」発売日:2023年12月13日(水)配信はこちらから作詞:YOGO / 作曲:YUGO / 編曲:水口浩次レーベル名:Present Label■関連リンクORβIT公式ホームページ

関連記事

「尼フェス ARTIST EDITION 2025」が11月22日・23日に大阪で開催。TEMPESTやOrβITなど多彩なアーティストが出演予定。

2025年11月22日・23日に大阪城音楽堂で「尼フェス ARTIST EDITION 2025」が開催される。TEMPEST、元PENTAGONの安達祐人、元TREASUREのマシホ、OrβITなどが出演し、ジャンルを超えた音楽とエンターテインメントを提供。特別な2日間を通じて、豪華アーティストたちが観客を魅了する予定。

1 週間前
ORβIT、BUGVEL、HICOが新曲「SEEKERS!!!」をリリースし、エンタメSHOW「Dream Gate 03」を開催。

ORβIT、BUGVEL、HICOがグループの垣根を越えて競演するエンターテインメントSHOW「Dream Gate 03」が開催される。新曲「SEEKERS!!!」が配信限定シングルとしてリリースされ、3組の個性とエネルギーが詰まった楽曲となっている。公演は2025年9月26日から神奈川、仙台、名古屋で行われる。最新情報は特設サイトで確認可能。

1 ヶ月前
ORβITがデビュー4周年を迎え、ニューシングル「Xmas-time」を発表。12月20日から7公演のライブも開催予定。

日韓合同グループORβITが11月11日にデビュー4周年を迎え、ニューシングル「Xmas-time」を発表した。メンバーのジュンが手掛けたタイトル曲と、トモの作詞によるカップリング曲「LIVING DREAMING」を収録。12月20日から大阪で7公演のライブも予定しており、ファンにとって特別なクリスマスプレゼントとなる。

1 年前
K-popグループORβITが「CHAMPAGNE COLLET」の2024年ウィンターアンバサダーに就任。特別なオリジナルボトルも発売予定。

日韓合同ダンスボーカルグループORβITが、シャンパーニュブランド「CHAMPAGNE COLLET」の2024年ウィンターアンバサダーに就任することが発表された。メンバーは特別にタキシードを着用し、オリジナルボトルも発売予定。クリスマスウィークにはポップアップストアも開催される。

1 年前
トモのソロライブ「Tomo La Bar 2024」が11月30日に開催。リクエスト曲やトモセレクトの楽曲を楽しむ特別な空間。

ORβITのメンバー、トモによるソロライブ「Tomo La Bar 2024」が2024年11月30日にパラダイスカフェで開催される。ピアニストtatsuya氏を迎え、リクエスト曲やトモセレクトの楽曲を楽しむ上質なライブ空間が提供される。チケットは全席指定で27,500円(税込)。

1 年前
SHUNYAの初ソロイベント「SHUNYA in Wonderland」と「SHUNYA solo. EVENT」が開催決定。特別な体験が楽しめる。

ORβITのSHUNYAが初のソロイベント「SHUNYA in Wonderland~tea party~」と「SHUNYA solo. EVENT~居酒屋小次郎~」を開催。エレガントなアフタヌーンティーや居心地の良い居酒屋スタイルで、彼のクリエイティブな才能を体験できる特別な機会。詳細は公式HPで。

1 年前
ORβITが3rdミニアルバム「蘭」を引っ提げ、ツアー「LINK」を開催。大阪と東京で計7公演を予定。

K-popグループORβITが3rdミニアルバム「蘭」をリリースし、ツアー「LINK」を開催することが決定。ツアーは2024年12月20日から大阪で5公演、2025年1月5日に東京で2公演の計7公演が予定されている。アルバムにはタイトル曲「PATIENCE」を含む全5曲が収録されており、感情を表現した作品となっている。

1 年前
日韓合同グループORβITが、メンバーによる初のファンミーティング「FRIENDS」を開催。特別ゲストも登場予定。

日韓合同ダンスボーカルグループORβITが、韓国出身のメンバーYOUNGHOON、HEECHO、YOONDONGによる初のファンミーティング「FRIENDS」を開催。ライブパフォーマンスやファンとの交流コーナーが盛りだくさん。旧友DINO、EIAN JOO、JAEYONG KIMも特別ゲストとして参加予定。

1 年前
ユンドンのソロイベント「gαllery」が10月13日に開催。絵や写真の展示、トークショーも予定。

ORβITのユンドンが、初のソロイベント「gαllery」を10月13日に横浜で開催。イベントでは、彼が描いた絵やイラスト、初公開の写真が展示され、トークショーも行われる。アーティストとしての新たな側面を楽しむ機会となる。詳細はORβITオフィシャルHPで確認可能。

1 年前
ORβITの新曲「PATIENCE」のMVが公開。ジュンの歌詞が反映され、感情を表現。アルバム「蘭」は全5曲収録。

ORβITの3rdミニアルバム「蘭」からタイトル曲「PATIENCE」のミュージックビデオが公開され、メンバーのジュンの歌詞が感情を反映。HIRO KIMURAが監督を務め、各メンバーが熱演。再生回数に応じた映像公開やリリースイベントも予定されている。アルバムは全5曲収録で、聴く者にカタルシスを与える内容。

1 年前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ