戻る
Billlieが日本での活動を本格化。先行配信曲「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」をリリースし、日本1stミニアルバムも発表。

Billlieが日本での活動を本格化。先行配信曲「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」をリリースし、日本1stミニアルバムも発表。

2024/1/17 12:03

この記事に関連するグループ・メンバー

2021年11月に韓国デビューしたメンバー全員が実力派で、今韓国で最も注目を集める第4世代スーパールーキーガールズグループのBilllie。今年5月に日本デビューを成功させ、先日グループ初となるSHOW-CON「Billlie SHOW-CON “Domino Effect”IN JAPAN」の開催と日本2作品目となる日本1stミニアルバムのリリースを発表した彼女たちが本日(17日)、先行配信曲「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」をリリースした。この楽曲は2023年10月に本国リリースされた1stシングル「side-B: memoirs of echo unseen」のタイトル曲「DANG! (hocus pocus) 」の日本語バージョンだ。YouTubeでは、「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」のリリックビデオも公開。作詞には日本人メンバーのつきも参加しており、その日本語歌詞にも注目してほしい。LINE MUSICとRakuten Musicでは「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」の再生キャンペーンもスタート。それぞれ抽選プレゼントも用意されているので、要チェックだ。■リリース概要先行配信曲「DANG! (hocus pocus) - Japanese ver. -」配信開始日:2024年1月17日(水)発売元:ビクターエンタテインメントダウンロードはこちら※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX、TOWER RECORDS MUSIC日本1stミニアルバム「Knock-on Effect」2024年2月7日(水)発売〇CD収録楽曲※初回限定盤・通常盤・Member Solo盤共通1.DOMINO~butterfly effect- Japanese ver.-2.DANG!(hocus pocus)- Japanese ver.-3.BYOB(bring your own best friend)-Japanese ver.-4.RING ma Bell(what a wonderful world)-Japanese ver.-5.GingaMingaYo(the strange world)-Japanese ver.-〇DVD収録内容 ※初回限定盤のみ1.「DOMINO~butterfly effect-Japanese ver.-」Music Video2.「DOMINO~butterfly effect-Japanese ver.-」Music Video Making Film3.「DOMINO~butterfly effect-Japanese ver.-」Recording Behind【商品形態(全7形態)】<初回限定盤>価格:3,850円(税込)仕様:CD(全5曲)/ DVD / フォトカード全5種のうちランダム封入1枚(初回限定盤デザイン)/ ブックマーク / ステッカーA<通常盤>価格:2,750円(税込)仕様:CD(全5曲)/ フォトカード全5種のうちランダム封入1枚(通常盤デザイン)/ ステッカーB<Member Solo盤>(全5種)価格:2,750円(税込)仕様:CD(全5曲)/ フォトカード1枚(各メンバー別1種・Member Solo盤デザイン)/ ステッカーC・Billlie JAPAN OFFICIAL SHOPはこちら・Victor Online Storeはこちら■イベント概要「リリース記念オフラインイベント」開催日程:2024年2月7日(水)東京都内<開催内容>・団体撮影会 13:00開始予定当選数:100名・個別サイン会(メンバーランダム)15:00開始予定当選数:300名(メンバー5名×60名)・2ショット撮影会(メンバーランダム)19:30開始予定当選数:250名(メンバー5名×50名)詳細はこちらから【リリース記念対面団体サイン会概要】開催日時:2024年2月10日(土)東京都内当選数:合計60名(各部30名)1部「Belllie've JAPAN会員限定」12:00開始予定2部「Victor Online Store購入者」13:30開始予定詳細はこちらから■公演概要「Billlie SHOW-CON“Domino Effect”IN JAPAN」2024年2月9日(金)1部 開場14:00 / 開演15:002部 開場18:00 / 開演19:00会場:Zepp Haneda<チケット料金>一般:12,000円(税込)<来場者特典>終演後、Billlieメンバーによるお見送り会※本公演は、ハラム、はるな、ション、シユン、つきの5名での出演を予定しております。※公演内容、公演日、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。※その際、チケットの払戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。※1Fスタンディング・2F指定席の席種はお選びいただけません。※7歳以上チケット必要。7歳未満入場不可。※別途プレイガイド手数料がかかります。※別途入場時ドリンク代600円必要。■関連リンクBilllie日本公式サイト

関連記事

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」とコラボし、ダンスチャレンジの投票を開始。結果発表は9月23日。

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」と初コラボし、「BEST DANCE CHALLENGE」の投票を9月15日から開始。アプリ内で応援したいアーティストを選ぶだけで投票可能。結果発表は9月23日を予定。参加アーティストにはNiziUやBTSなどが含まれ、ファンの応援がランキングに反映される。

3 日前
2026 S/S ソウルファッションウィークで、BilllieやNMIXXなど多くのアーティストがフォトウォールイベントに出席した。

5日、ソウルで開催された「2026 S/S ソウルファッションウィーク」では、Billlieのハラム、シユン、ムン・スアをはじめ、元NMIXXのジニ、LOVELYZのジョン・イェイン、UP10TIONのイ・ドンヨルなど、多数のアーティストがフォトウォールイベントに出席し、華やかな雰囲気を演出した。

1 週間前
BilllieのつきがNEXONの「サドンアタック」とコラボし、新キャラクターとして起用された。彼女の魅力がゲーム内に再現され、話題を呼んでいる。

K-popグループBilllieのメンバーつきが、NEXONの人気オンラインゲーム「サドンアタック」とコラボし、新キャラクターのモデルに起用された。つきの明るいエネルギーと愛らしいビジュアルがゲーム内に忠実に再現され、ファンやゲームユーザーから注目を集めている。彼女はこれまでにも多くのグローバルビューティーブランドのモデルとして活躍しており、今回のコラボレーションでその人気をさらに証明した。

2 週間前
8月6日に「KANSAI COLLECTION 2025 AUTUMN&WINTER」が開催。多彩なアーティストが登場し、ファッションショーやパフォーマンスで盛り上がった。

8月6日、京セラドーム大阪で「KANSAI COLLECTION 2025 AUTUMN&WINTER」が開催され、KIIRASやPretty Chuu、iLiFE!など多彩なアーティストが登場。ファッションショーやパフォーマンスで観客を魅了し、特にiLiFE!はメンバーカラーの衣装でパワフルなパフォーマンスを披露。Kep1erやOH MY GIRL、Billlieなども参加し、盛況のうちに終了した。次回は30回目の開催を予定。

1 ヶ月前
Billlieのハラムがeillと「フィナーレ。」をデュエットし、感情豊かな歌声で話題に。コラボ映像はSNSで拡散中。

Billlieのハラムが日本のシンガーソングライターeillと共に「フィナーレ。」のデュエットカバーを公開。ハラムの甘美なボーカルが原曲の感性と見事に調和し、SNSで絶賛の声が広がっている。さらに、Billlieは大阪の「KANSAI COLLECTION 2025 A/W」にも出演し、人気を証明した。

1 ヶ月前
Billlieが5thアルバム「Of All We Have Lost」をリリースし、インタビューで思いやファンへの愛情を語った。

Billlieが10月16日に5thアルバム「Of All We Have Lost」をリリースし、Kstyleのインタビューに登場。アルバムに込めた思いやファンへの愛情、最近の趣味について語った。デビュー3周年を迎え、7人でステージに立つことの幸せも感じている。サイン入りチェキのプレゼント企画も実施中。

10 ヶ月前
Billlieがアジアとオセアニアでワールドツアーを開催中。北南米公演も成功し、特別なステージでファンを魅了。

K-popグループBilllieがアジアとオセアニアでワールドツアー「Billlie World Tour 'Our FLOWERLD (Belllie've You)'」を開催中。北南米公演も成功し、デビュー曲「RING X RING」や5thミニアルバムの曲を披露。特別なユニットステージやカバー曲でファンを熱狂させ、各都市での交流を楽しんでいる。

10 ヶ月前
SEVENTEENが「音楽中心」で1位を獲得。aespaやILLITなど他のグループも新曲を披露した。

SEVENTEENがMBC「音楽中心」で「LOVE, MONEY, FAME」で1位を獲得。aespaは新曲「Whiplash」を披露し、ILLITは「Cherish(My Love)」をパフォーマンス。PURPLE KISSやtripleS VVも新曲を発表し、他のグループも多彩なステージを展開した。

10 ヶ月前
ゾンビバースシーズン2の予告編が公開。新キャストが加わり、緊迫したサバイバルが展開される。

Netflixの「ゾンビバース:ニュー・ブラッド」シーズン2の予告編が公開され、緊迫感あふれるサバイバルが再開される。新キャストには少女時代のテヨン、BTOBのソンジェ、IZ*ONEのクォン・ウンビなどが加わり、14人の多彩なキャラクターが登場。シーズン1の成功を受け、より大規模な構成が期待されている。

10 ヶ月前
Billlieが7人完全体で5thミニアルバム「appendix: Of All We Have Lost」をリリース。IUが作詞したタイトル曲「記憶飴」が注目。

Billlieは7人完全体で5thミニアルバム「appendix: Of All We Have Lost」を10月16日にリリース。タイトル曲「記憶飴」はIUが作詞に参加し、インディポップの魅力を引き出す。ミュージックビデオでは、メンバーたちが美しい瞬間を探し、互いを抱きしめる姿が描かれ、特に健康上の理由で活動を中断していたムン·スアとスヒョンが中心に立つ。全6曲収録。

11 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ