11月25日、オリコンが発表した最新ランキング(12月2日付/集計期間:11月18~24日)によると、ENHYPENの2ndフルアルバムのリパッケージ「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」が、週間売上18.5万枚で週間アルバムランキングで1位を記録した。これで彼らは2ndミニアルバム「BORDER : CARNIVAL」を皮切りに「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」までオリコン週間アルバムランキングで計9つのアルバムが1位を記録し、強力なアルバムパワーを誇った。「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」はリリース直後、韓国国内はもちろん海外チャートで注目すべき成果を見せた。このアルバムは公開初週(集計期間:11月11日~17日)に140万枚以上売れ、歴代K-POPリパッケージ最多初動販売量新記録を打ち立てた。(ハントチャート調べ) また、2ndフルアルバム「ROMANCE : UNTOLD」も、アメリカビルボードメインアルバムチャート「ビルボード200」(11月30日付)で7位に再びチャートインした。一方、「ビルボード・ミュージック・アワード(BBMAs)」が25日(以下、現地時間)に発表したファイナリスト名簿によると、ENHYPENは「Top Global K-POP Artist」と「Top K-POP Touring Artist」の2部門にノミネートされた。「BBMAs」は「グラミー賞(Grammy Awards)」「アメリカンミュージックアワード(American Music Awards)」「MTV VMA」と共にアメリカの4大大衆音楽授賞式の一つに挙げられるほど高い権威を誇る。過去12ヶ月間、アルバムと音源販売、ラジオ放送、ストリーミング、ツアーおよびソーシャル参加などを基盤にしたデータとビルボードチャートの成果を含め、受賞候補を選定する。今年1年のENHYPENの目覚ましい活躍により、グローバルな人気が立証された。彼らはワールドツアー「WALK THE LINE」を通してK-POPボーイズグループの中でデビューから最速での日本3都市ドームツアーを開催中で、福岡・みずほPayPayドーム福岡(12月28日・29日)、大阪・京セラドーム大阪(1月25日・26日)を巡る。4月にはアメリカ最大規模の音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」に出演が決定しており、ますます勢いを増している。
アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。
2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。
BIGHIT MUSICは新代表にシン・ソンジョンを選任。彼女はBTSやTOMORROW X TOGETHERの成長に寄与し、音楽業界での豊富な経験を持つ。新たなリーダーシップの下、持続可能な成長とグローバル競争力の強化が期待されている。シン・ヨンジェ前代表は新設されたHYBE MUSIC GROUP APACに専念する。
ENHYPENの2ndフルアルバム「ROMANCE : UNTOLD」がビルボード200で7位に再チャートインし、リパッケージ版も好調。デビュー4周年を迎える彼らは「ENniversary」を11月24日から30日まで開催し、特別なコンテンツを披露予定。ワールドツアーや音楽フェス出演も控えており、勢いを増している。
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。
虎ノ門ヒルズで開催中の「MUUUSE」第2期に、ENHYPENのジェイやBMSG POSSEが新たに参加。TM NETWORK、THE YELLOW MONKEY、nævisも展示内容を変更し、全8組のアーティストがコラボレーション。12月17日以降は営業時間が延長され、より多くの来場者が楽しめる。
ENHYPENは「2024 MAMA AWARDS」で4年連続「ワールドワイドファンズチョイス」を受賞し、グローバルファンの愛を証明した。圧倒的なパフォーマンスを披露し、メンバーはファンへの感謝を述べた。彼らは日本でのワールドツアーを開催中で、今後もグローバルな活躍が期待される。
BTSのジミンが「2024 MAMA」で「Fan's Choice of the Year」を受賞し、軍服務中にも関わらずソロアルバムを発表。aespa、IVE、ZEROBASEONE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなども受賞し、華やかなステージが展開された。BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズも「Global Sensation」を受賞し、注目を集めた。
世界最大級のK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」がロサンゼルスで開幕。IVE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、TREASUREなどのグループがレッドカーペットに登場。大阪でも開催予定で、豪華なスペシャルパフォーマンスやコラボが期待されている。
ENHYPENが2ndフルアルバムのリパッケージ「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」を日本で発売し、初日14.7万枚を売り上げオリコン1位を記録。初動販売量140万枚を突破し、歴代K-POPリパッケージアルバムの新記録を樹立。来年のコーチェラ出演も決まり、グローバルな人気を示している。