戻る
ASTROのムンビンさんの追悼空間がファンの抗議を受け、所属事務所は禅雲寺の追悼空間を閉鎖し、釈明した。

ASTROのムンビンさんの追悼空間がファンの抗議を受け、所属事務所は禅雲寺の追悼空間を閉鎖し、釈明した。

2023/12/4 12:14

この記事に関連するグループ・メンバー

ASTROのムンビンさんの禅雲寺(ソンウンサ)の追悼空間をめぐり、ファンの抗議が殺到した。これをうけ所属事務所は追悼空間を閉鎖し、議論について釈明した。今年4月に亡くなったムンビンさんは、6月に四十九日を迎えた。所属事務所のfantagioは当初、社屋の前に追悼空間を設け、その後、長期追悼空間である「月の空間」を南漢山城(ナムハンサンソン)国清寺に設けた。そして最近、全羅北道(チョルラブクド)高昌(コチャン)郡にある禅雲寺に追悼空間を移転した。fantagioは禅雲寺でファンに無料で食事を提供し、テンプルステイを予約できなかった場合に休憩スペースを用意したと告知した。しかし、ファンたちはムンビンさんの追悼空間をソウルから4時間以上離れた禅雲寺に移し、ファンや観光客に対して故人の人生を観光商品として展示したとして、ボイコット運動を行った。このような議論をうけ、fantagioは3日、公式ファンコミュニティを通じて「現在、禅雲寺の『月の空間』と関連して、事実ではない内容がSNS上に無分別に拡散されており、事実関係を正すためにこのようなお知らせをする」とコメントした。まず「fantagioは禅雲寺といかなる種類の協定、協約、契約を結んだことはなく、いかなる金銭的な利害関係もないことをはっきりと申し上げる」と明らかにした。続けて「『月の空間』を国清寺から禅雲寺に移転することになった経緯は、冬季の間、訪問者の安全への懸念と、ムンビンさんの位牌を永久的に安置するためだ。国清寺が禅雲寺に属する末寺であることが縁となって、禅雲寺への移転を決定した。また、禅雲寺が運営するテンプルステイを利用して、fantagioが金銭的な利益を得るという内容は明らかな虚偽事実だ。11月23日の案内文にも、テンプルステイはfantagioとは別に、禅雲寺で直接運営されることをお知らせしているので、誤解のないようにお願いしたい」と説明した。また「それだけでなく、予期せぬ状況で急遽滞在先を必要とするファンがいる可能性があるという当社の懸念に対し、禅雲寺の僧侶たちがありがたいことに、無料で宿泊できる空間と無料の食事を提供してくださることになった。当社と禅雲寺の僧侶たちは、配慮以外のいかなる営利的な意図もなかったことをお伝えする」と釈明した。そして「当社は深い議論の末、ファンの皆さんの意見に基づき、12月3日午後8時付けで禅雲寺の『月の空間』を直ちに閉鎖することを決定した。当社は、純粋にムンビンさんを想う気持ちで禅雲寺に向かい、数日間、追悼空間を丁寧に準備した。ムンビンさんに対するfantagioの職員たちの気持ちを嘘と歪曲し、扇動しないよう、どうかお願いしたい」と伝えた。最後に「改めて断言するが、当社は禅雲寺といかなる金銭的な利害関係がないことをはっきりと申し上げ、今後、事実と異なるデマに対しては強硬に法的対応を取る予定だ。これまで国清寺に『月の空間』を配慮してくださった禅雲寺の僧侶と関係者の方々に感謝し、『月の空間』に関連して起きた議論により、ご心配をおかけして申し訳ない」と謝罪した。・ASTRO ムンビン&ユンサナ、本日ユニットデビュー3周年…ファンコンサートのDVDを発売へ「収益金は全額寄付」・ASTRO ムンビンさんの母親も悲痛の訴え…fantagio、悪質なデマに法的対応へ「これ以上見過ごすことはできない」

関連記事

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース。新たな自己表現を追求し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」など4曲を収録。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース。アルバムは彼の新たな自己表現を追求し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」はレトロでファンキーなディスコジャンル。全4曲が収録され、前作とは異なるスタイルを披露。チャウヌは7月に入隊予定で、精力的な活動がファンの支持を得ている。

2 日前
日韓共同制作の音楽バラエティ「チェンジストリート」が12月20日放送開始。KARAやモーニング娘。など多彩なアーティストが参加し、音楽を通じた交流を展開。

日韓共同制作の新音楽バラエティ番組「チェンジストリート」が12月20日より放送開始。KARAのヨンジ、ASTROのユンサナ、モーニング娘。の高橋愛など、多彩なアーティストが参加し、音楽を通じた文化交流を図る。両国の街や人々の感情を舞台に、特別なコラボレーションステージも予定されており、期待が高まる。

2 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のMV予告を公開。多彩なムードで魅力的なパフォーマンスを予告。

ASTROのチャウヌが、2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のミュージックビデオ予告を公開。映像では、オーディオミキサーを使い、深い没入感を演出。相反するムードを持つ衣装で多彩な魅力を見せ、歌声が際立つフレーズが印象的。全曲とMVは21日リリース予定で、パフォーマンスビデオも控えている。

4 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を発表。収録曲「Sweet Papaya」の魅力的なコンセプトフォトを公開し、音楽的挑戦を予告。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース予定で、収録曲「Sweet Papaya」のコンセプトフォトを公開。ファンキーなグルーヴとトロピカルサウンドが特徴の同曲は、彼の甘い歌声が魅力。全4曲収録され、音楽的挑戦を通じて新たな楽しさを提供する見通し。ミュージックビデオは21日と28日に公開予定。

5 日前
ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが講演を行い、兄への思いを語る。彼のビジュアルと才能に注目が集まっている。

ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが、AIに関する講演を行い、兄への思いを語った。彼は韓国での活動が期待されており、ビジュアルや才能に注目が集まっている。ファンは彼の今後の活動に期待を寄せており、兄に続く道を歩むのではないかとの声も多い。

6 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリース。収録曲「Sweet Papaya」のMVも公開予定。

ASTROのチャウヌが、軍入隊前の活動として2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリースする。収録曲「Sweet Papaya」のミュージックビデオは26日に予告映像、28日に本編が公開される。タイトル曲「SATURDAY PREACHER」とは異なる雰囲気の「Sweet Papaya」に期待が高まる。アルバムには他に「Selfish」「Thinkin' Bout U」など4曲が収録され、グローバルファンに楽しさを届ける見通し。

1 週間前
ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公開。新曲の魅力を紹介し、ファンとの交流を深めている。

ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公式SNSで公開し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」など全4曲の音源を初披露。ユニークなARS形式でファンとの親密な交流を図り、様々なジャンルの楽曲で無限の可能性を示した。入隊中でも映画やイベントで活動を続け、注目を集めている。アルバムは21日にリリース予定。

1 週間前
ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィがAI Summitで講演。AIデータ・クローリング・モデルをテーマに、兄のためのAI実験が企業諮問に活用される事例を紹介。

ASTROのチャウヌの実弟イ・ドンフィが「AI Summit Seoul & Expo 2025」で講演を行った。テーマは「AIレシピ:兄のために作ったAI、ブランド検証ツールに進化する」。AIデータ・クローリング・モデルを用いて、兄のためのAI実験が企業諮問に活用される事例を共有。彼は復旦大学出身で、UNBOUND LABに勤務。

1 週間前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」のコンセプトフォトを公開。昼夜の異なるスタイルでギャップを魅せ、ファンの期待を高めている。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」の昼夜2つのコンセプトフォトを公開し、ギャップのある魅力を披露。昼バージョンはカジュアルなスタイル、夜バージョンはダークな雰囲気で、ファンからの熱い反応を得ている。アルバムには4曲が収録され、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」はファンミーティングでサプライズ公開された。チャウヌは入隊前にレコーディングを終え、ファンとのコミュニケーションを続けている。

2 週間前
ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」を発表。全4曲収録で、特に「SATURDAY PREACHER」が注目。軍服務中もファンとの交流を続ける。

ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」を発表し、全4曲が収録されている。特にタイトル曲「SATURDAY PREACHER」には2AMのスロンが作詞に参加。チャウヌは軍服務中でもファンとの交流を続け、ARSイベントが話題に。アルバムは21日午後1時より配信予定で、期待が高まる。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ