戻る
イ・スマンが「Asian Hall of Fame」に殿堂入り。K-POPの文化的影響を称賛され、創造力の力を強調。

イ・スマンが「Asian Hall of Fame」に殿堂入り。K-POPの文化的影響を称賛され、創造力の力を強調。

2025/11/5 14:16

この記事に関連するグループ・メンバー

SMエンターテインメントの設立者で、現在はA2Oエンターテインメントのキープロデューサー兼ビジョナリーリーダーを務めるイ・スマンが、今年の「Asian Hall of Fame」の受賞式で殿堂入りを果たした。「Asian Hall of Fame」は2004年に設立された国際的な表彰機関で、アジア系およびアジアにルーツを持つ人々の功績を称えることを目的としている。イ・スマンは、米ロサンゼルスのホテル「The Biltmore Los Angeles(ザ・ビルトモア・ロサンゼルス)」で1日(現地時間)に開催された授賞式に、A2Oエンターテインメントのユ・ヨンジンプロデューサーと、ガールズグループのA2O MAY、少女時代のサニーと共に出席。2025年の殿堂入りを果たした。今回の授賞式でイ・スマンを紹介したCJグループのイ・ミギョン副会長は「K-POPのゴッドファーザー、イ・スマンプロデューサーをお祝いできて光栄だ」と献呈の辞を述べ、「K-POPは今や単純な音楽を超越した1つの文化であり、情熱をシェアする世界的なコミュニティだ。その中心には音楽の力で世代と文化を繋げるビジョンを持つ、イ・スマンプロデューサーの存在がある」と語った。さらに、「韓国文化が世界に拡散されるずっと以前から、『Culture First、Economy Next』の哲学を強調し、30年間K-POPの概念を絶え間なく再定義してきた」と彼の功績を称え、「文化の開拓者ビジョンのプロデューサー、そして、私たちの永遠」と称賛した。イ・スマンの他には、中国の元バスケットボール選手の姚明(ヤオ・ミン)、フィギュアスケート界のレジェンドとして知られるミシェル・クワン、日本を代表するアーティストとして世界的な人気を誇るYOSHIKI、Hマートの創業者クォン・イルヨンなど、計12名が殿堂入りした。イ・スマンはステージ上で「創造力が世界を1つにできると信じているすべてのアーティストと、クリエイターの皆さんに代わってこの賞を頂く」とコメント。「創造力には国境がない。私たちすべてをつなぐ普遍的な言語だ。音楽は心を動かし、人と人を繋いでくれる私の一生の言語であり、文化を繋げる力だ」と強調した。彼の受賞コメントに、会場からはスタンディングオベーションも。「Asian Hall of Fame」側もまた、イ・スマンを「グローバル音楽およびエンターテインメント産業の開拓者」し、今回の献呈の理由を明かした。YOSHIKIもまた、今回の殿堂入りに際して「世界中のファンのみんな、そしてこのような素晴らしい栄誉を与えてくださったAsian Hall of Fameに感謝します」とコメント。自身のInstagramに英語と日本語で感想を綴った。「Asian Hall of Fame」ではこれまでQueenのフレディマーキュリー、BLACKPINKのリサ、日本の作曲家兼ピアニスト坂本龍一などが殿堂入りしており、毎年大きな注目が集まっている。

関連記事

女優ユン・ソアがドラマ「暴君のシェフ」の褒賞休暇を楽しむ様子をInstagramで公開。少女時代のユナと共に和やかな雰囲気を見せた。

女優のユン・ソアが人気ドラマ「暴君のシェフ」の褒賞休暇を楽しむ様子をInstagramで公開。ベトナム・ダナンへ向かう制作陣と出演陣の写真が掲載され、ユン・ソアはシンプルな装いでVポーズを取り、明るい笑顔を見せた。少女時代のユナやイ・チェミンと共に親しげな様子を見せ、楽しい褒賞休暇を満喫する姿が印象的だった。

1 日前
ユナが「W KOREA」10月号の表紙を飾り、俳優たちに敬意を表するプロジェクトに参加。洗練されたビジュアルで注目を集めた。

少女時代のユナが「W KOREA」10月号のカバーを飾り、今年の俳優たちに敬意を表する「Best Performances」プロジェクトの一環として注目を集めている。ユナは、イタリアのブランド「ヴァレンティノ」を着こなし、強烈な眼差しで感性的なビジュアルを完成。監督のコメントもあり、ユナの努力と成長への姿勢が強調されている。詳細は「W KOREA」10月号で。

3 日前
女性スターたちの始球スタイルが進化。個性を活かしたファッションが注目され、各メンバーが健康美を表現。

女性スターたちの始球スタイルが進化し、個性を重視したファッションが注目されています。i-dleのミヨンやITZYのイェジ、少女時代のスヨンなど、各メンバーが健康美を表現し、ユニフォームを基にしたスタイリングが魅力的です。LE SSERAFIMのウンチェやHearts2Heartsのイアン、ジウ、BABY MONSTERのアヒョンもそれぞれのスタイルで個性を引き立てています。

1 週間前
ユビンがソヒョンへの愛情を語り、過去のライバル関係や親しくなれなかった理由を振り返った。

ユビンがYouTubeでソヒョンへの愛情を明かし、過去のライバル関係について語った。二人はお互いを好きだったが、忙しさやカムバックの調整で親しくなれなかったことを振り返る。ヒット曲の入れ替え歌や、ダンススタイルの違いについても話し、和やかな雰囲気で交流を深めた。

1 週間前
ソウルで「GUCCI Beauty House」オープンイベントに少女時代のテヨンが出席。地域祭りを巡り、主催者が混乱を訴え、SMと主催側の主張が食い違う。

23日、ソウル城東区で「GUCCI Beauty House」のオープン記念イベントが開催され、少女時代のテヨンが出席した。イベントに関連して、13歳のトロット歌手が地域祭りの主催者に対し混乱を訴え、傷ついたとコメント。また、テヨンの出演に関してSMと主催側の主張が食い違い、交渉が不発に終わったことも報じられた。

2 週間前
少女時代のユナとイ・チェミンがドラマ「暴君のシェフ」の褒賞休暇でベトナムへ出国。

21日午後、少女時代のユナとイ・チェミンが大ヒットドラマ「暴君のシェフ」の褒賞休暇のため、仁川国際空港からベトナムへ出国した。彼らは3泊4日の旅行を楽しむ予定で、ドラマのファンミーティングも盛況に終了している。ユナは名シーンを再現し、イ・チェミンは少年らしさとワイルドな雰囲気を持つグラビアが話題となっている。

2 週間前
ドラマ「暴君のシェフ」が大ヒットし、制作陣と出演者がベトナムに褒賞休暇へ。ユナが視聴者の支持を受け、最終回は17.1%の視聴率を記録。

tvNのドラマ「暴君のシェフ」が大ヒットし、制作陣と出演者が21日からベトナムに褒賞休暇に出発する。主人公のユナは打ち上げで視聴者の支持を受け、「大ヒット」と声を上げた。最終回は17.1%の視聴率を記録し、瞬間最高視聴率は20%に達した。ドラマはタイムスリップしたフレンチシェフと王とのロマンスを描いており、完璧なハッピーエンディングを迎えた。

2 週間前
少女時代のユリが大田での野球試合の始球式に参加し、ファンミーティングツアーも発表。

18日、大田ハンファ生命ボールパークで行われた「2025新韓 SOL BANK KBOリーグ」ポストシーズンプレーオフ第1回戦にて、少女時代のユリが始球式を務めた。また、ユリは3度目のファンミーティングツアーを開催することを発表し、世界各地のファンとの再会を楽しみにしていると語った。

2 週間前
少女時代のユナがドラマ「暴君のシェフ」のファンミーティングのため、仁川国際空港からベトナムに出国した。

少女時代のユナが17日午後、ドラマ「暴君のシェフ」のファンミーティングのため仁川国際空港を通じてベトナム・ホーチミンに出国した。ユナはマカオでのファンミーティングを盛況に終え、名シーンを再現するなどファンとの交流を楽しんだ。また、マッサージブランド「Pulio」のイベントにも出席した。

2 週間前
少女時代のユナが、マッサージブランド「Pulio」のポップアップストアオープンイベントに出席した。

17日午後、ソウル城東区でマッサージブランド「Pulio」のポップアップストアオープン記念イベントが開催され、少女時代のユナが出席した。ユナは、マカオでのドラマ「暴君のシェフ」のファンミーティングを成功裏に終えたことや、2PMのジュノとの関係性についても言及した。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ