戻る
K-POP新人登竜門「16thKMF2024」が横浜アリーナで感動のフィナーレを迎え、NiziUやNCT WISHなどが出演。

K-POP新人登竜門「16thKMF2024」が横浜アリーナで感動のフィナーレを迎え、NiziUやNCT WISHなどが出演。

2024/10/11 19:17

この記事に関連するグループ・メンバー

16年間、K-POP新人登竜門としてファンの心を躍らせてきた最強新人登竜門「16thKMF2024」が、感動のフィナーレと共に長い歴史に幕を下ろした。10月6日(日)横浜アリーナにて開催されたFinal「KMF」には、NiziU、NCT WISH、n.SSign、xikers、KISS OF LIFE、ALL(H)OURSのK-POP第五世代の中で最も注目すべきグループとしてリストアップされる6組に加え、「KMF」史上初の日本ボーイズグループONE N' ONLY、ICEx、スペシャルMCを務める超特急のカイと豪華な顔ぶれが横浜アリーナに集結し、K-POPファン、J-POPファンが融合する新時代を予告する情熱的なステージで感動を残した。写真=www.japankorea.org16年間の最終公演となった2部公演は、超特急のカイ、NiziUのマコ&マヤ、ONE N' ONLYのHAYATO、n.SSignのカズタの日本人5名で構成されたSpecial MCの登場で幕を開けた。大歓声の中、「KMF」のテーマである「LOVE」で声を出す練習を終えると、5人のMCの「LOVE」の掛け声と共に、観客が「KMF!」と叫び、Final「KMF」に向かって心をひとつにすると、最初の出演者NCT WISHが紹介された。写真=www.japankorea.org写真=www.japankorea.orgNCT WISHは、「Dunk Shot」と「Steady」2曲の新曲を立て続けに「16thKMF2024」で日本初披露し、観客の期待に応えた。リクが、「16年続いた『KMF』が今年で最後ということで、寂しいですが、寂しさを感じさせないくらいパワフルで最高なステージを披露するので、ぜひ楽しんでください!」と溌剌とした爽やかな魅力を爆発させるステージで、トップバッターとして会場の熱気に火をつけた。写真=www.japankorea.org続けて今年1月に韓国デビューを果たし、日本人メンバーのマサミ所属のALL(H)OURSが登場し、韓国デビュー曲「GOTCHA」を披露。かっこよいパフォーマンスから一転、自己紹介の時には、初々しさを感じるフレッシュさとのギャップに、ALL(H)OURSに心を奪われた観客も。4曲目には、7月にリリースした「SHOCK」を披露しパワフル全開なカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)で魅了し、新人登竜門「KMF」らしく、まだALL(H)OURSのステージを見たことのない観客に、彼らの魅力を知らせるステージとなった。ALL(H)OURSの今後の活躍に大いに期待したい。ALL(H)OURSのステージが終わると、EBiDAN(恵比寿学園男子部)のICExと初めての日韓スペシャルコラボステージへ。写真=www.japankorea.orgALL(H)OURSからは、ジェイデン、ユミン、ミンジェ、マサミとICExからは志賀李玖、中村旺太郎、筒井俊旭、山本龍人の8名が、披露されるStray Kidsの人数に合わせて選抜され、「Chk Chk Boom」を。初披露とは思えないほど息のあった熱いステージで観客を熱狂させた。写真=www.japankorea.org続いて、「すべての愛を愛す」がコンセプトのICExのメンバー全員がステージに登場し、韓国でミュージックビデオを撮影した「CANDY」を熱唱。先ほどのスペシャルコラボ曲とは一転した、キュートなビジュアルに「かわいいー!」とあちこちから歓声が上がり、「LOVE! KMF!」を体現したような愛にあふれたICExのステージで会場中の観客を笑顔にした。9月25日にリリースされたばかりの新曲「Hollywood」まで、かっこいい・かわいいを存分に発揮したICExのパフォーマンスが印象的なステージだった。写真=www.japankorea.orgここでカイ、マコ&マヤ、HAYATO、カズタの5人のMCが客席に登場。サプライズ登場に観客から歓声があがる。HAYATOは、「ALL(H)OURSとICExのスペシャルコラボかっこよかった! 僕たちもコラボがあるので、皆さん楽しみにしていてください!」と期待感を高め、会場を熱くした。写真=www.japankorea.org4組目は、トレンドに左右されない唯一無二の存在感が魅力のKISS OF LIFEが、清涼感たっぷりの歌声と個性的な振り付けで話題を集める「Sticky」を。「Midas Touch」「Nobody Knows」「Shhh」「Bad News」とKISS OF LIFEの人気曲5曲を披露し、怪物新人と呼ばれる高い実力と才能を見せつけ観客を歓喜させた。また、BELLEが自身のことを「姫」と紹介し、4人で可愛い愛嬌まで披露すると観客から大歓声が上がった。再び、カイ、マコ&マヤ、HAYATO、カズタの5人のMCがステージに登場。KISS OF LIFEの愛嬌に刺激され、HAYATOが「せっかくなので僕たちも愛嬌をお見せしませんか?」と提案。カイが「僕たちがやっても可愛いポーズありますか?」と聞くと、マヤが猫耳ポーズと、カイが得意とする顎ハートポーズを提案し、5人で披露することに。写真=www.japankorea.org5人のMCの可愛い表情に観客からも「可愛い~!」「きゃー!」と、嬉しい悲鳴が上がった。カイは「顎ハートポーズを地道にやってきましたが、今日、世界に羽ばたいていきました」と、洒落たコメントで観客を笑顔にした。「次は、会場をもっともっと熱くさせるグループです!」と紹介され登場したのは、強烈なパフォーマンスが印象的なxikers。激しいレーザーと楽曲の世界観が一致した「We Don't Stop」で1曲目から観客のボルテージをアップさせると、立て続けに「Bittersweet」を披露し、最高のパフォーマンスで観客を熱狂させた。カリスマ溢れるステージから一転、自己紹介では親しみやすい姿も見せ、ギャップのある魅力で観客をひきつける。写真=www.japankorea.org最後は、日本デビュー曲「Tsuki(Lunatic)」、最新曲「WITCH」と独創性のある中毒性が高い楽曲を高いパフォーマンスで表現し、xikersの大飛躍を予告するステージで締めくくると、ONE N' ONLYのHAYATOとEIKUがステージに合流し、「xikers × ONE N' ONLY」初のスペシャルコラボステージATEEZの「BOUNCY(K-HOT CHILLI PEPPERS)」が幕を開ける。歌い出しから息をあわせ、会場のボルテージを引き上げた。曲のエンディングには、ONE N' ONLYのメンバー全員が合流。最高に熱くかっこ良い15人の圧巻のダンスで観客を興奮で包んだ。写真=www.japankorea.org熱気を帯びる会場の中、ONE N' ONLYのステージへ。一度聴いたらメロディーが何度も頭をループする中毒性ある「DOMINO」で観客の心を掴むと10月2日にリリースしたばかりの新曲「Fiesta」へ。彼らのステージを初めて見たファンも一緒に楽しめる振りもあり、一気に会場はONE N' ONLYの世界へと引き込んでいく。2部でMCも務めたHAYATOが「ONE N' ONLYを初めて見る方も立って一緒に盛り上がりましょう!」と、観客を煽ると、初めて見る方でも自然と「HEY!」と一緒に声が出てしまうほど楽しい楽曲「EVOL」で、花道を駆け巡る。観客の近くに行き、一体化したステージで会場を大いに盛り上げた。写真=www.japankorea.org白の衣装に身を包んだ美しいNiziUは、TVアニメ「神之塔-Tower of God- 王子の帰還」のオープニング&エンディングテーマで話題を集めた「RISE UP」「BELIEVE」を立て続けて披露し、会場のボルテージを最大限引き上げた。美しく可愛い妖精たちは、トークでも柔らかな笑顔を見せ、会場中を明るいエネルギーで包むと、大声援の中、「HEARTRIS」「Take a picture」を披露しステージを終えた。写真=www.japankorea.orgここで、カイとHAYATOの2人のMCが登場。HAYATOは、Final「KMF」で特別なコラボステージを披露できて感無量だと感想を語り、最後の出演者n.SSignをコールした。大歓声の中、大トリを務めるn.SSignがステージへ。2年前の「KMF2022」で日本初上陸を果たしたn.SSignは、思い出が詰まった「KMF」で、10月9日リリースの新曲「EVERBLUE」を日本初披露。会場に集まってくれたファンたちの思い出にと、フォトタイムもプレゼントし、観客と思い出を共有した。写真=www.japankorea.orgリーダーのカズタは、「2年前の『KMF』では、お客様が来てくれるのか心配だったけれど、沢山のファンが会いにきてくれてすごく感動した」と思い出してファンに語り、またこれまで16年間続けてきた「KMF」と、自分たちを支えてくれた主催者であるNPO法人日韓文化交流会に感謝の気持ちも伝え、会場は大きな拍手で包まれ大きな感動が残った。最後は思い出の曲ということで、カズタが注目されるきっかけとなった「My House」が披露された。横浜アリーナという大きな会場で観客を魅了するカズタの姿に、日本初登場から応援を続けてきたファンにとって、誇らしく感じられる成熟したステージだった。カイ、マコ&マヤ、HAYATO、カズタの5人のMCがステージに登場。カイがFinal「KMF」全てのアーティストのステージが終わったことを告げ、観客との別れを惜しんだ。マコが「最後に大好きなKISS OF LIFEと一緒にスペシャルコラボで準備した曲があります!」と伝え、観客に「聞きたいですか?」と煽った。写真=www.japankorea.orgNiziUとKISS OF LIFEが選んだスペシャルコラボ曲はZARDの名曲「負けないで」。NiziUの美しく清らかな歌声が会場に響き癒されると共に元気が出てくる。そこに、KISS OF LIFEの爽やかな歌声が重なり感動のフィナーレへと向かっていった。最後には、全出演者がステージに集まり、一緒に「負けないで」を歌いエンディングを迎えた。マコが「最後に皆、気持ちをひとつにして終わりましょうよ」と提案し、「LOVE!KMF!」「ありがとう!KMF!」と一緒に叫び心をひとつにして、16年間の「KMF」の長い歴史に幕を下ろした。写真=www.japankorea.org「16thKMF2024」では、毎年恒例となっている日韓Dance de Smileチームがオープニングアクトとして登場し、K-POPカバーダンスメドレーを披露。この日のために練習を重ねてきた成果を発揮し、楽しみながらダンスを踊り観客をウォーミングアップした。また、今回初めての試みとして、ファンに楽しんでもらうためフォトゾーンのオブジェを設置。“推し”グッズと共に認証ショットを楽しそうに撮影する姿が印象的だった。「KMF」ならではの様々な温かい交流も行われ、ファンに最後の幸せと感動が残る思い出もプレゼントし、日本一長いK-POPコンサートの歴史を閉じた。写真=www.japankorea.org■公演概要「~ GFSC Charity Campaign ~NPO法人日韓文化交流会創立20th Anniversary 16th KMF 2024」【開催日時・会場】2024年10月6日(日) 横浜アリーナ1部:開場 13:00 / 開演 14:002部:開場 18:00 / 開演 19:00【出演者】1部:NiziU / NCT WISH / n.SSign / xikers / KISS OF LIFE / ALL(H)OURS特別出演:ONE N' ONLYスペシャルMC:カイ(超特急)/ RIKU&RYO(NCT WISH)/ NATTY&HANEUL(KISS OF LIFE)2部:NiziU / NCT WISH / n.SSign / xikers / KISS OF LIFE / ALL(H)OURS特別出演:ONE N' ONLY / ICEx ※ ICExの出演は2部公演のみとなります。スペシャルMC:カイ(超特急)/ HAYATO(ONE N' ONLY)/ MAKO&MAYA(NiziU)/ KAZUTA(n.SSign)主催:16th KMF2024実行委員会共催:NPO法人日韓文化交流会(JKCA)主管・制作:(株)J.K Dream後援:GFSC(Good Friends Save the Children)■関連リンク日韓文化交流会オフィシャルサイト

関連記事

NiziUのMAYAが絵本「まっしろなちょうちょ」を12月24日に発売。5周年を迎え、新たな表現の場として絵本制作に挑戦。

NiziUは11月に3rdアルバム「New Emotion」をリリース予定で、全国ホールツアーを開催中。メンバーのMAYAが手掛ける絵本「まっしろなちょうちょ」が12月24日に発売される。MAYAは絵本を通じて「ありのままの自分でいい」と伝えたいと語り、パネル展やお渡し会も予定されている。絵本は子どもから大人まで楽しめる内容で、ファンの注目を集めている。

2 日前
日韓国交正常化60周年記念イベント「THEマダンフェスティバル」が2025年10月12日に開催。K-POPとJ-POPアーティストによるコラボやダンスコンテストが予定。

日韓国交正常化60周年を記念した「THEマダンフェスティバル」が2025年10月12日に大阪で開催される。テーマは“マダン”で、食や音楽、ファッションを通じた文化交流が楽しめる。K-POPとJ-POPアーティストのコラボステージや「K-WAVEダンスコンテスト」など多彩なプログラムが予定されており、注目の出演者にはn.SSign、XII After Ours、ARTISTREET、AK-69、GADOROが含まれる。

4 日前
K-POPグループのメンバーが参加する「スポ男」が11月18日に有明アリーナで開催。新たな出場選手や応援ゲストが発表され、注目を集めている。

「究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦」(通称「スポ男」)が11月18日に有明アリーナで開催される。K-POPグループn.SSign、BUDDiiS、MAZZEL、DXTEENのメンバーが出場し、豪華応援ゲストも参加。新たな挑戦者たちが加わり、熱い戦いが繰り広げられる。ファンとの交流イベントも予定されており、期待が高まっている。

4 日前
NiziUが3rdアルバム「New Emotion」を11月19日にリリース。収録曲やユニット曲が発表され、ファンの期待が高まっている。

NiziUが約2年4ヶ月ぶりのフルアルバム「New Emotion」を11月19日にリリースすることが決定。収録曲にはタイトルトラック「♡Emotion」や人気曲の日本語バージョン、ユニット曲も含まれ、ファンの期待が高まっている。先行配信やミュージックビデオの公開も予定されており、リスニングパーティーや特典キャンペーンも実施される。新たな感情を描いた楽曲に注目が集まっている。

5 日前
NiziUのマコ、ミイヒ、リマ、ニナが仁川空港に到着。ニナは膝にサポーターをしており、ファンが心配。

NiziUのメンバー、マコ、ミイヒ、リマ、ニナが29日午後に仁川国際空港に到着しました。ニナは最近膝にサポーターをしており、ファンから心配の声が寄せられています。また、Snow ManがSPゲストとして参加する「MUSIC BANK」日本公演の第2弾アーティストも発表されました。さらに、NiziUのマコ、アヤカ、リマは「JIMMY CHOO」カフェオープン記念イベントにも出席しました。

1 週間前
27日、ソウルで「永東大路K-POPコンサート」が開催され、godが出演。年末に完全体コンサートも決定。

27日午後、ソウル江南で「永東大路K-POPコンサート」が開催され、人気グループgodが登場しました。コンサートにはBTOBやn․SSignなども出演し、盛り上がりを見せました。また、godは年末にソウルと釜山で完全体コンサートを開催することが決定し、ファンの期待が高まっています。

1 週間前
27日、ソウルで「永東大路K-POPコンサート」が開催され、n․SSignが出演。新羅免税店の広報モデルに選ばれ、多彩な活動を予告。

27日午後、ソウル江南区で「永東大路K-POPコンサート」が開催され、n․SSignが登場しました。このコンサートにはBTOBなども出演し、盛り上がりを見せました。さらに、n․SSignは新羅免税店の広報モデルに抜擢され、今後の多彩な活動が期待されています。

1 週間前
27日、ソウルで「永東大路K-POPコンサート」が開催され、少女時代のティファニーらがMCを務めた。

27日午後、ソウル江南で「永東大路K-POPコンサート」が開催され、少女時代のティファニー、BTOB、n.SSignなどが出演。MCはティファニー、カン・ソンギュ、ハンジュンが務め、少女時代のユナへの“センター病”発言の撤回についても話題に。新たな暴露が注目されている。

1 週間前
9月25日から10月3日まで「2025 江南フェスティバル」が開催。音楽、ファッション、美食が融合したイベントで、K-POPコンサートやファッションフェスタなど多彩なプログラムが展開。

9月25日から10月3日まで、韓国・江南で「2025 江南フェスティバル」が開催される。音楽、ファッション、美食、スポーツが融合したこのフェスティバルは、K-POPコンサートやファッションフェスタなどの多彩なプログラムを提供し、江南全域が祝祭の熱気に包まれる。特に、god、BTOB、SF9、FIFTY FIFTY、n.Ssign、Baby DONT Cryなどの人気アーティストが出演予定。

2 週間前
IUがデビュー記念日に2億ウォンを寄付し、社会的弱者を支援。新曲「Bye, Summer」がチャート1位を獲得。

IUはデビュー記念日を迎え、2億ウォンを寄付し、難病児童や高齢者などの社会的弱者を支援する活動を行った。寄付金は複数の団体に分配され、様々な用途に使われる予定。新曲「Bye, Summer」は国内外で1位を獲得し、影響力を示している。現在、次回作のドラマ撮影も進行中。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ