戻る
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。RIIZEとaespaが特別ステージを披露し、ファンの期待が高まる。

2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。RIIZEとaespaが特別ステージを披露し、ファンの期待が高まる。

2024/11/13 12:24

この記事に関連するグループ・メンバー

「2024 MAMA AWARDS」が、パフォーミングアーティストによるスペシャルステージを予告した。毎年圧倒的なスケールと華麗なステージで大きな話題を集めてきた世界最大級のK-POP授賞式「MAMA AWARDS」が、今年も万全の準備を整えている。「2024 MAMA AWARDS」は、22日(日本時間)に米ロサンゼルスのドルビー・シアターで幕を開け、日本では22~23日の2日間にかけて京セラドーム大阪で開催される。そんな中、先だったパフォーミングアーティストとして出演することが発表されたRIIZEとaespaによるスペシャルステージが予告され、ファンの期待が一層高まっている。今年デビュー1周年を迎えたRIIZEは、ドルビー・シアターでオンリーワンのステージをファンに届ける予定だ。彼らは昨年、「KCON LA 2023」のプレショーを通じて「Memories」「Siren」をステージ初披露。現地でグラミー賞が発表する「『KCON LA2023』の9つの爽快な瞬間」の1つに選ばれた。デビューと当時に“ライジングスター”に浮上し、グローバルなファンに強烈な印象を与えたRIIZEは、このたびK-POP授賞式として初めて世界音楽市場1位のアメリカで開催が決定した「2024 MAMA AWARDS」のステージに立ち、25周年を迎えた同授賞式の新たな歴史を一層華やかなものにする。デビュー前にロサンゼルスでステージを披露した彼らは、今回の「2024 MAMA AWARDS」で当時を振り返る予定だ。ショウタロウ、ウォンビンの特別なダンスパフォーマンスも予告されている。aespaもまた、「2024 MAMA AWARDS」でスペシャルステージを披露する。彼女たちは23日に京セラドーム大阪で開催されるチャプター2で、“多重宇宙”をテーマにパフォーマンスを繰り広げる予定だ。2021年の「MAMA AWARDS」で、aespaは“もう1人の自分”であるアバター「ae-aespa(アイ-エスパ)」と共に「Savage」のパフォーマンスを披露し、歴史に残るステージをファンに届けた。彼女たちは今回、時空間を飛び越えるリレー中継を通じて長年積み上げてきた先端技術力を網羅し、「2024 MAMA AWARDS」を一層盛り上げる見通しだ。「それぞれ異なる宇宙から来たKARINAが本当の自分を探す」という特別な演出と共に、唯一無二の世界観でファンを魅了する。「2024 MAMA AWARDS」は、アメリカから日本に繋がるリレー中継を実施し、オフラインを越えて世界中に生中継される予定だ。世界200ヶ国以上で決済ネットワークを運営するグローバル企業Visaがタイトルスポンサーを務める。当日は、MnetおよびYouTubeのMnet K-POPなどを通じて視聴が可能だ。・SEVENTEENらが出演!「2024 MAMA」追加ラインナップを発表…豪華アイドルたちのコラボステージも・パク・ソジュンからビョン・ウソクまで!「2024 MAMA」プレゼンターの豪華ラインナップを公開

関連記事

12月25日に「2025 SBS歌謡大典」が開催され、Stray KidsやIVEなど11組が出演予定。テーマは「Golden Loop」。

韓国の「2025 SBS歌謡大典」が12月25日に仁川で開催され、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなど11組のアーティストが出演する。テーマは「Golden Loop」で、K-POPの無限の可能性と感動を再確認するイベントとなる。

2 日前
韓国ブランド「OWNSER」がECストア「60%」に新規入店。多くのK-popアイドルが着用し、注目を集める。

アジアのトレンドを発信するECストア「60%」に韓国ブランド「OWNSER」が新規入店。OWNSERはモダンでアクティブなデザインを特徴とし、IVE、i-dle、aespaなど多くのK-popアイドルが着用している。注目のブランドを記念して、期間限定のスペシャルセールも開催中。トレンド感のあるアイテムを一挙にチェックできるチャンス。

2 日前
NINGNINGが「Harper's BAZAAR Korea」で大胆な秋のファッションを披露し、感情表現やaespaの活動について語った。

aespaのNINGNINGが「Harper's BAZAAR Korea」で大胆な秋の装いを披露し、撮影テーマについて感情を表現することの楽しさを語った。彼女はaespaの活動が一つのジャンルとして認識されていることに触れ、ツアーの大変さとファンの存在が支えになっていると述べた。グラビアとインタビューは同誌11月号に掲載中。

3 日前
aespaが「2025 aespa LIVE TOUR」を終え、日本から帰国。

aespaは20日午後、全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」を終え、仁川国際空港を通じて日本から韓国に帰国した。ツアーのために日本へ出国したメンバーはKARINA、GISELLE、WINTERの3人である。

4 日前
2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025 MAMA AWARDSが11月28~29日に香港で開催される。出演アーティストにはaespa、G-DRAGON、i-dle、JO1、NCT WISHなどが名を連ね、K-POPの影響力を世界に広げることを目指す。多彩なステージが予告され、注目のアーティストたちが集結する。

4 日前
RIIZEのダルース公演が中止に。チケットの払い戻しが案内され、初のワールドツアーは続行中。

RIIZEが11月4日にアメリカ・ダルースで予定していた単独コンサートが中止となった。チケット販売会社Ticketmasterが主催者側の都合を理由に発表。チケットの払い戻しについて案内されている。RIIZEは現在、初のワールドツアーを展開中で、アメリカ各地での公演が続く。2026年2月には東京ドームでの公演も決定している。

5 日前
ブランド「SATUR」がK-POPグループRIIZEをモデルに起用し、日本市場に進出。新たなクラシックルックを提案し、フォトカードプレゼントも実施。

韓国のブランド「SATUR」がK-POPグループRIIZEをモデルに起用し、2025年10月17日から日本市場に進出する。「SET THE TUNE, SATUR」のスローガンのもと、RIIZEの個性を活かした新たなクラシックルックを提案。ティーザー映像が公開され、フォトカードプレゼントプロモーションも実施予定。

1 週間前
aespaのKARINA、GISELLE、WINTERが全国アリーナツアーのため日本へ出国。公演は10月18日、19日に愛知で開催。

aespaのメンバーKARINA、GISELLE、WINTERが、全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」のため仁川国際空港から日本へ出国しました。公演は10月18日、19日に愛知・IGアリーナで行われ、東京公演も成功裏に終了しています。また、6thミニアルバム「Rich Man」発売記念のポップアップも東京で開催中です。

1 週間前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。新たな挑戦と豪華なステージが期待されている。

2025 MAMA AWARDSが香港で開催されることが発表され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。ALLDAY PROJECTやALPHA DRIVE ONE、ENHYPEN、SUPER JUNIORなどがラインナップに名を連ね、音楽ファンの期待が高まっている。今年のコンセプトは「UH-HEUNG」で、自由に歌い踊る瞬間の喜びをテーマにしたステージが計画されている。

1 週間前
SM練習生出身のキム・ユニが、aespaやHearts2Heartsと練習生期間が重なっていたことを明かし、バラードで新たな挑戦をする姿を紹介。

SM練習生出身のキム・ユニが、aespaやHearts2Heartsと練習生期間が重なっていたことを語り、彼女のバラード挑戦の背景を明かした。高校2年で上京し、YouTubeでの活動を経て、バラードでの新たなスタートを切る。彼女は「別れの影」を選曲し、感情を込めて歌唱。合格し2ラウンド進出を果たし、審査員からも高評価を得た。ミミは彼女の挑戦を称賛した。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ