戻る
P1Harmonyが新アルバム「Killin' It」のトラックサンプラーを公開し、メンバーのパフォーマンスが話題。

P1Harmonyが新アルバム「Killin' It」のトラックサンプラーを公開し、メンバーのパフォーマンスが話題。

2024/1/30 18:47

この記事に関連するグループ・メンバー

P1Harmonyが新しいアルバムのトラックを一部公開し、カムバックに対する期待を高めた。所属事務所のFNCエンターテインメントは30日、公式チャンネルを通じてP1Harmonyの1stフルアルバム「Killin' It」のトラックサンプラー映像を公開した。公開されたトラックサンプラーには、P1Harmonyのニューアルバムの収録曲の一部とメンバーたちの愉快でエネルギー溢れるパフォーマンスが盛り込まれており、曲の雰囲気をリアルに伝えている。最初に登場したインタクは、誰もいない空間で自信溢れるポーズとパワフルなダンスを披露する。続いて、賑やかな雰囲気の音楽に合わせて手を叩きながら、自由に遊んでいるギホとジウンの姿が映っている。最後にテオ、ソウル、ジョンソプは中毒性溢れる音楽に合わせて明るくラブリーな魅力をアピールし、ニューアルバムに対する期待を高めた。「Killin' It」は、ようやく調和の取れた世界を完成させたP1Harmonyが、世の中に向けて自分たちが隠されたヒーロー(HERO)であり、主人公であることを証明するアルバムだ。彼らは今回のアルバムで、全曲の制作に参加して完成度を高め、より一層高まった音楽性とトレンディーでユーモアのあるP1Harmonyだけの差別化された作品を披露する予定だ。P1Harmonyはカムバック前から様々なコンテンツで注目を集めている。タイトル曲「Killin' It」のミュージックビデオと1stフルアルバムの全曲の音源は2月5日に公開される。7日に韓国、9日にはアメリカでアルバムが発売される。

関連記事

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

21 時間前
P1Harmonyが2026年にヨーロッパツアーを開催。アムステルダムを皮切りに6都市で公演予定。

P1Harmonyが2026年に「P1ustage H : MOST WANTED」ヨーロッパツアーを開催することが発表された。1月15日のアムステルダムを皮切りに、ミュンヘン、グダニスク、ベルリン、パリ、ウェンブリーの6都市で公演を行う。現在、ワールドツアーを進行中で、初の英語アルバム「EX」もリリースし、ビルボード200で9位を獲得するなど、グローバルな活躍を見せている。

1 週間前
11月14日・15日に開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に多くのK-popグループが出演予定。

11月14日・15日に仁川で開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に、THE BOYZ、ATEEZ、Stray Kids、IVEなど多くのK-popグループが出演。初日はアーティスト・デイ、2日目はミュージック・デイとして、個性豊かなパフォーマンスが披露される予定。女優ナム・ジヒョンがMCを務め、豪華なプレゼンター陣も参加する。

1 週間前
韓国で「アイドルスター選手権大会」が放送され、視聴率1位を記録。多くのK-popグループが参加し、熱戦が繰り広げられた。

韓国の「アイドルスター選手権大会」が盛況に放送され、視聴率は1位を記録。LUCYやAHOFなど多くのK-popグループが参加し、特にPK戦や女子60m競技での熱戦が注目を集めた。RIIZEが金メダルを獲得し、各グループのメンバーたちが個性的な活躍を見せた。第2部の放送も期待されている。

2 週間前
11月14日と15日に仁川で開催される「2025 KGMA」にBTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演。

11月14日と15日に仁川インスパイアアリーナで開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(2025 KGMA)に、BTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演することが発表された。各グループは多彩な活動を展開しており、特にスホはソロアルバムでの成功が際立っている。全32チームが参加予定で、女優のナム・ジヒョンがMCを務める。

3 週間前
P1Harmonyが初の英語ミニアルバム「EX」をリリース。タイトル曲はスペイン語バージョンもあり、北米ツアーも開始。

韓国の6人組ボーイズグループP1Harmonyが初の英語ミニアルバム「EX」をリリース。タイトル曲「EX」はシンセポップで、スペイン語バージョンも制作。メンバーのギホ、ジウン、インタク、ジョンソプがプロデューサーとして参加。アルバムには多彩な収録曲があり、米人気番組「Good Morning America」にも出演。北米アリーナツアー「P1ustage H: MOST WANTED」を開始し、ラテンアメリカツアーも予定。

3 週間前
P1Harmonyが「第7回 NEWSIS K-EXPO」のレッドカーペットに登場。K-EXPOはK-カルチャーの発展を称えるイベント。

P1Harmonyが28日、ソウルのロッテホテルで開催された「第7回 NEWSIS K-EXPO」のレッドカーペットに登場しました。このイベントは2019年に始まり、K-カルチャーの発信と発展に貢献した人物や企業を称える場です。他にもIUやATEEZなどの豪華なスターが集結しました。

1 ヶ月前
P1Harmonyがイタリアの「ICON」でグラビアを披露し、独自のスタイルで魅力を表現。8thミニアルバム「DUH!」を発売し、ワールドツアーも開催中。

P1Harmonyがイタリアのファッションマガジン「ICON」でグラビアを披露し、オールブラックの衣装と華やかなアクセサリーで洗練された雰囲気を演出。メンバーは多様なポーズと表情を見せ、グラビアの完成度を高めた。5月8日に8thミニアルバム「DUH!」を発売し、初動売上は44万枚、ビルボード200で23位にランクイン。現在、3回目のワールドツアー「P1ustage H : MOST WANTED」を開催中で、9月19日には日本公演も予定されている。

2 ヶ月前
K-EXPOがソウルで開催され、ATEEZやP1Harmony、STAYCなどが受賞。K-POPの影響力とファンダムの成長が強調される。

「第7回 NEWSIS K-EXPO」がソウルで開催され、ATEEZがソウル市長賞、P1HarmonyとSTAYCも受賞。K-POPのファンダムが社会的変化を導く媒体として成長していることが強調され、Kコンテンツのレベルアップに関する講演も行われる。韓流の持続可能性と文化産業の競争力向上を目指すイベント。

2 ヶ月前
新しい音楽授賞式KGMAにPROJECT 7とスターライトボーイズが出演。16日には多くのK-POPアーティストが集結。

新しい大衆音楽授賞式「KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」に、オーディション番組「PROJECT 7」と「スターライトボーイズ」の参加者が出演。16日にはNewJeansやEXO、東方神起など多くのK-POPアーティストが集結し、100曲のステージを披露予定。

11 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ