戻る
テレ朝新番組「M:ZINE」でRIIZEが特集。SMエンターテインメントからのグローバルボーイズグループ。

テレ朝新番組「M:ZINE」でRIIZEが特集。SMエンターテインメントからのグローバルボーイズグループ。

2024/4/22 12:15

この記事に関連するグループ・メンバー

テレビ朝日では、4月5日(金)より毎週金曜深夜1:30~1:50で、新番組「M:ZINE」の放送をスタート。好きなものを自由な手法でまとめる新しい表現方法として話題の“ZINE”。この番組では“音楽”に特化したZINEを作るべく、毎月1組のピックアップアーティストを招き、「ファン目線で気になること」をぶつけて、彼らの本音を引き出していく。番組を進行するのは、Mrs. GREEN APPLEの若井滉斗、マヂカルラブリー村上、テレビ朝日林美桜アナウンサーの3人。各々の目線から、ピックアップアーティストの魅力を深掘りしていく。4月のピックアップアーティストとして登場するのは、世界が注目するグローバルボーイズグループ・RIIZE。東方神起、少女時代、SHINeeらを輩出したSMエンターテインメントから、2023年9月に「Get A Guitar」デビュー。今年1月にリリースしたデジタルシングル「Love 119」は日本語バージョン「Love 119 (Japanese Ver.)」も配信。さらに4月18日には、プロローグシングル「Impossible」をリリースし、早くも大きな話題に。またRIIZEは、テレビ朝日開局65周年記念「The Performance」にも出演し、Mrs. GREEN APPLEの若井滉斗と“豪華コラボ”を実現。一夜限りのこの豪華コラボレーションは、当番組で共演し意気投合したある企画がきっかけ! 番組内でウンソクから命名されたニックネームを引用した若井は「Mrs. GREEN APPLEのブラックキャットこと若井滉斗です!」と挨拶して会場を沸かせた。ショウタロウ、ウンソク、ソンチャン、ウォンビン、ソヒ、アントンという個性豊かなメンバー1人1人の詳細なプロフィールから、デビュー前、デビュー後のエピソードなど……。地上波でも「深掘り」してきたが、月3回の放送には、残念ながら収まりきらなかった、彼らの魅力満載の映像やスタジオトーク、さらに収録後、部屋を移してからのアフタートークなどを織り交ぜ、「CS完全版」では90分枠でその彼らの素顔をたっぷりと堪能できる。■番組情報M:ZINE「完全版」K-POPアーティスト RIIZEの魅力大全開SP4月28日(日)ひる12:00~午後1:30 CSテレ朝チャンネル1で放送

関連記事

12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

4 ヶ月前
BTSのジミンが「2024 MAMA」で大賞を受賞。aespa、IVE、TOMORROW X TOGETHERなども受賞し、華やかなステージが展開された。

BTSのジミンが「2024 MAMA」で「Fan's Choice of the Year」を受賞し、軍服務中にも関わらずソロアルバムを発表。aespa、IVE、ZEROBASEONE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなども受賞し、華やかなステージが展開された。BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズも「Global Sensation」を受賞し、注目を集めた。

4 ヶ月前
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。TWSが2冠、RIIZEがフェイバリット受賞、ILLITが新人賞を獲得。

2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、TWSがベストニューメールアーティストとベストダンスパフォーマンスメールグループの2冠を達成。RIIZEはフェイバリット・グローバルパフォーマンスメール部門を受賞し、ILLITがベストニューフィメールアーティスト部門を獲得した。各グループはファンへの感謝を述べ、今後の活動への意気込みを語った。

4 ヶ月前
SMエンターテインメントが創立30周年を迎え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」に出演。多彩なゲームやトークで笑いを提供予定。

SMエンターテインメントは創立30周年を控え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」にサプライズ出演する。KANGTA、チャンミン、イトゥク、ヒョヨン、キー、スホ、スルギ、ドヨン、KARINA、ウォンビンの10人が登場し、ゲームやトークを通じてバラエティセンスを披露。放送は11月29日で、YouTubeでフルバージョンも公開予定。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAMやStray Kidsなどが出演。特別コラボも予定。

2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAM、Stray Kids、Snow Manなどが出演することが決定。特にTREASUREのユニットT5と倖田來未の一夜限りのコラボレーションが話題を呼んでいる。また、第1弾アーティストとしてaespaも出演予定で、期待が高まる。

4 ヶ月前
DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KGMA」で大賞を受賞。各グループがファンへの感謝を述べ、豪華なステージを披露した。

DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」で大賞を受賞。DAY6は「2024 Grand Performer」、aespaは「2024 Grand Song」を獲得し、ATEEZは「2024 Grand Honors Choice」を受賞。各グループはファンへの感謝を表し、豪華なパフォーマンスを披露した。授賞式には多くのアーティストが参加し、盛り上がりを見せた。

4 ヶ月前
BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズのコラボ曲「APT.」が大ヒット。多くのK-popアイドルがダンスチャレンジ動画を公開し、話題に。

BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズのコラボ曲「APT.」が世界中で大ヒット。楽曲は米ビルボード「HOT100」で8位を記録し、ミュージックビデオは3億回再生を突破。多くのK-popアイドルが「APT.」のダンスチャレンジ動画を公開し、特にLE SSERAFIMやNCT DREAMなどが注目を集めています。

4 ヶ月前
2024年11月16日・17日に「KOREA GRAND MUSIC AWARDS」がLINE VOOMで独占配信。人気K-POPアーティストが多数登場。

2024年11月16日・17日に開催される「KOREA GRAND MUSIC AWARDS」がLINE VOOMで国内無料独占配信される。初回の司会はNewJeansのハニ、aespaのWINTER、女優のナム・ジヒョン。NewJeans、NiziU、aespaなど人気アーティストが多数出演し、11月28日・29日にパフォーマンスや表彰の模様を配信。

4 ヶ月前
スンハンがRIIZEから脱退し、ソロデビューを発表。Instagramを開設し、ファンとの交流を開始。

RIIZEのスンハンが脱退し、2025年下半期にソロデビューを目指すことを発表。彼はInstagramアカウントを開設し、初投稿で撮影中の姿や笑顔のポラロイド写真を公開。ファンとの交流を深めている。脱退前には復帰を発表していたが、本人の意思での脱退となった。

4 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ