戻る
2024年12月14日・15日に福岡で開催される「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」の最終出演者が発表された。

2024年12月14日・15日に福岡で開催される「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」の最終出演者が発表された。

2024/11/6 17:01

この記事に関連するグループ・メンバー

2024年12月14日(土)と15日(日)の2日間、みずほPayPayドーム福岡にて開催される史上最大規模のK-POP大歌謡祭「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」の最終出演者が発表された。出演アーティストは、これまでにTOMORROW X TOGETHER、ATEEZ、WayV、STAYC、NMIXX、NewJeans、xikers、RIIZE、Stray Kids、ITZY、LE SSERAFIM、n.SSign、TWS、NCT WISH、ILLIT、NEXZを発表。今回、第5弾(最終)アーティストとして、EVNNE、TRENDZ、INI、ZEROBASEONE、H1-KEY、NouerAが追加され、2日間で全22組のアーティストの出演が決定した。また、第5弾(最終)アーティスト発表を受けて、オフィシャル最終先行(単日券)の抽選受付もスタート! チケットは本日(6日)17時よりチケットぴあにて受付が開始された。■イベント概要「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」【日時】2024年12月14日(土)、15日(日)両日 開場15:00/開演17:00(予定)【会場】みずほPayPayドーム福岡(福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2)【出演アーティスト】DAY1:12月14日(土)TOMORROW X TOGETHER、ATEEZ、WayV、STAYC、NMIXX、NewJeans、xikers、RIIZE、EVNNE、TRENDZ、INIDAY2:12月15日(日)Stray Kids、ITZY、LE SSERAFIM、ZEROBASEONE、n.SSign、TWS、NCT WISH、ILLIT、H1-KEY、NEXZ、NouerA【チケット情報】全席指定(1日券):20,000円(税込)①見切れ席ステージサイドのステージや演出の一部が見えない、もしくは見えにくい席でのご案内となります。また、ステージサイド以外のエリアになる場合もございます。予めご了承ください。②スーパーボックス席(バルコニー席)・専用入口スーパーゲート3にて、チケットを確認致します。お1人様1枚ずつチケットをお持ちください。いかなる場合もチケットをお持ちでない場合、入場出来ません。・入場ゲートで手荷物検査を実施しております。再入場は出来ません。・一旦室内を通過していただくことになりますが、ご利用はバルコニー席のみとなります。室内の設備および備品等はご利用できません。※その他、詳細・注意事項は公式WEBサイトよりご確認ください。【チケット先行スケジュール】オフィシャル最終先行(単日券)チケットぴあ:11月6日(水)17:00~11月11日(月)23:59>>チケットぴあ主催:株式会社エニー制作:ぴあ株式会社お問い合わせ:ライブインフォメーション 0570-017-230(平日12:00~15:00)■関連リンク「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」公式HP

関連記事

ITZYの4回目のファンミーティングが2025年10月12日に開催され、全国の映画館でライブビューイングされる。

ITZYの4回目のファンミーティング「ITZY MIDZY, LET'S FLY! “ON AIR”」が2025年10月12日に国立代々木第一体育館で開催され、全国の映画館でライブビューイングされることが決定。ファンとの交流や新曲初披露が期待されており、2024年5月のツアー以来の単独公演となる。チケットは10月8日から販売開始。

1 日前
「SBS歌謡大典」が12月25日に開催決定。昨年はBIGBANGのG-DRAGONや2NE1が登場し、視聴率5.1%を記録。

韓国の「SBS歌謡大典」が12月25日に開催されることが決定。昨年はBIGBANGのG-DRAGONや2NE1が圧倒的なパフォーマンスを披露し、視聴率5.1%を記録。全世界160カ国に生中継され、Xでトレンド1位を獲得。2025年もクリスマスに開催予定で、豪華なラインナップと特別なステージが期待されている。

1 日前
11月14日と15日に仁川で開催される「2025 KGMA」にBTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演。

11月14日と15日に仁川インスパイアアリーナで開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(2025 KGMA)に、BTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演することが発表された。各グループは多彩な活動を展開しており、特にスホはソロアルバムでの成功が際立っている。全32チームが参加予定で、女優のナム・ジヒョンがMCを務める。

1 日前
ILLITの「Lucky Girl Syndrome」が日本で累積再生数5000万回を超え、ゴールド認定を受けた。

ILLITが「Lucky Girl Syndrome」で日本レコード協会からストリーミング認定のゴールドを獲得。曲はダンスポップで、ポジティブなメッセージが特徴。ILLITはこれで3作目の認定を受け、過去には「Magnetic」がダブル・プラチナを達成。今年の「little monster」ミュージックビデオも国際的な賞にノミネートされるなど、活動が注目されている。

1 日前
NEXZが3rdミニアルバム「Beat-Boxer」のリリースを予告。プロモ映像が公開され、ファンの期待が高まる。

NEXZが3rdミニアルバム「Beat-Boxer」のリリースを予告し、プロモーション映像「NEXZ "Beat-Boxer" : INVITATION」を公開。映像にはヒュイとユウキが登場し、QRコード付きのキャラクターが出現。10月3日午後9時に「Beat Breakers Club」イベントも予告。約6ヶ月ぶりのカムバックに期待が高まり、10月25~26日にはソウルでスペシャルコンサート「ONE BEAT」を開催予定。

1 日前
ZEROBASEONEが「ミュージックバンク in LISBON」を終え、仁川国際空港から帰国。

ZEROBASEONEが29日午後、「ミュージックバンク in LISBON」を終え、仁川国際空港を通じてポルトガルから帰国した。記事では、ZEROBASEONEのメンバー、ジャン・ハオがドラマ「月まで行こう」のOST「Refresh!」をリリースし、MVも公開されたことが紹介されている。また、RIIZEとの「アイドル陸上大会」の予告映像も話題になっている。

1 日前
ILLITのミンジュとモカがハーゲンダッツの新CMに出演。新商品「悪魔のささやき」と「天使のおさそい」を紹介し、魅力的なパフォーマンスを披露。

K-POPグループILLITのミンジュとモカが、ハーゲンダッツの新WEB CM「悪魔のささやき」篇と「天使のおさそい」篇に出演。新商品「悪魔のささやき」チョコレートと「天使のおさそい」ホワイトチョコレートを紹介し、それぞれの魅力を引き立てるオリジナルソングとダンスを披露。ミンジュは妖精のような歌唱力で、モカは天使のような可愛らしさで視聴者を惹きつける内容となっている。

2 日前
RIIZEが「ミュージックバンク in LISBON」出演後、仁川国際空港に帰国。

29日午後、RIIZEが「ミュージックバンク in LISBON」への出演を終え、仁川国際空港を通じて韓国に帰国した。現地メディアの取材によるもので、写真にはばらつきがあるとのこと。また、12月開催の「MUSIC BANK」日本公演に東方神起のユンホやRIIZEが追加出演することが発表された。さらに、RIIZEとZEROBASEONEの対決が話題となっている「アイドル陸上大会」の予告映像も注目を集めている。

2 日前
ILLITがファッションブランドのコラボイベントに参加し、ユニクロの新CMにも登場。日本テレビの「キントレ」にも出演予定。

29日、ソウル江南区でファッションブランド「Rockfish Weatherwear」と「SUSAN FANG」のコラボイベントにILLITが参加しました。さらに、ILLITはユニクロの新WEB CMにも登場し、メンバーの着こなしや特別インタビューが注目されています。また、10月18日には日本テレビの「キントレ」に出演し、“新大久保クイズ”に挑戦することが決定しています。

2 日前
NMIXXが10月13日に初のフルアルバム「Blue Valentine」をリリース。新しいビジュアルとストーリー性のあるティーザーフォトで注目を集めている。

NMIXXが10月13日に初のフルアルバム「Blue Valentine」をリリースする。ティーザーフォトでは新鮮なビジュアルを披露し、神秘的なムードでファンの期待を高めている。アルバムには12曲が収録され、ヘウォンとリリーが作詞に参加したトラックも含まれている。11月には初の単独コンサートも予定されており、今後の活動に注目が集まっている。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ