戻る
「SUMMER SONIC 2024」と「SONICMANIA」が大盛況で終了。76組のアーティストが出演し、放送・配信される。

「SUMMER SONIC 2024」と「SONICMANIA」が大盛況で終了。76組のアーティストが出演し、放送・配信される。

2024/10/3 19:53

この記事に関連するグループ・メンバー

8月に大盛況のなかで幕を閉じた「SUMMER SONIC 2024」および「SONICMANIA」。音楽ファンをうならせる日本国内外のトップアーティストが集結した今年の公演から、SUMMER SONIC 東京公演とSONICMANIAで繰り広げられたステージの模様を、10月26日(土)と27日(日)の2日間にかけて、12時間以上のボリュームでお届け。放送・配信アーティストは、ヘッドライナーのBRING ME THE HORIZONを筆頭に、ONEREPUBLICやNumber_i、BE:FIRST、さらに、8月の配信では届けられなかったCHRISTINA AGUILERA、星野源なども含め合計76組が決定! 放送・配信アーティストの詳細は番組サイトにて確認できる。■番組情報「SUMMER SONIC 2024 ハイライト」10月9日(水)午後11時15分(WOWOWライブ)(WOWOWオンデマンド)「SONICMANIA」10月26日(土)午後8時30分(WOWOWライブ)(WOWOWオンデマンド)「SUMMER SONIC 2024 DAY-1」10月27日(日)午前11時(WOWOWプライム)(WOWOWオンデマンド)「SUMMER SONIC 2024 DAY-2」10月27日(日)午後4時(WOWOWプライム)(WOWOWオンデマンド)収録日・収録場所:2024年8月16日、17日、18日 / 千葉 ZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ※放送・配信終了後~30日間アーカイブ配信あり<SUMMER SONIC 2024 放送・配信アーティスト>〇SONICMANIAUNDERWORLD / ARCA / cero / カメレオン・ライム・ウーピーパイ / 千葉雄喜 / CreativeDrugStore / Jin Dogg / MAJOR LAZER / NIA ARCHIVES / PHOENIX / 坂本慎太郎 / サカナクション / SARUKANI / TESTSET / Tyrkouaz / VICTORIA(MÅNESKIN) / Young Coco / YOUNG FATHERS〇SUMMER SONIC 2024 DAY-1AKMU / Apes / avantgardey / BAND-MAID / BELLE & SEBASTIAN / BLEACHERS / The BONEZ / BRIGHT / Chilli Beans. / GLAY / 平井大 / 星野源 / imase / LAUFEY / LAUREN SPENCER SMITH / LIL YACHTY / MADISON BEER / MAJOR LAZER / m-flo(♥) / NCT DREAM / NOA / NOTHING BUT THIEVES / Number_i / ONEREPUBLIC / RIIZE /(sic)boy / STEPHEN SANCHEZ / SUPER BEAVER / THE TOYS / VIOLETTE WAUTIER〇SUMMER SONIC 2024 DAY-2BRING ME THE HORIZON / 新しい学校のリーダーズ / ATEEZ / AURORA / BABYMONSTER / BE:FIRST / BMSG POSSE / BODYSLAM / BOYNEXTDOOR / ちゃんみな / CHRISTINA AGUILERA / Creepy Nuts / GRETA VAN FLEET / HENRY MOODIE / 羊文学 / HYDE / INI / IVE / JO1 / Leina / LOVEJOY / mikah / NIA ARCHIVES / Nulbarich / OLIVIA DEAN / 水曜日のカンパネラ / TYLA / WEST. / YVES TUMOR / ZEROBASEONE※放送・配信アーティストは変更になる可能性があります。■関連リンクWOWOW番組サイト

関連記事

SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

1 日前
SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

1 日前
ZEROBASEONEが1stフルアルバム「NEVER SAY NEVER」のトレーラー映像を公開。ユーモアとウィットを交えたストーリーが展開され、信頼のメッセージが込められている。

ZEROBASEONEが1stフルアルバム「NEVER SAY NEVER」のトレーラー映像を公開。映像はフェイクドキュメンタリー形式で、ユーモアとウィットを交えたストーリーが展開される。特にメンバーのハン・ユジンがネックレスをなくすエピソードを通じて「僕たちが一緒なら何でもできる」という信頼のメッセージが描かれている。アルバムは9月1日にリリース予定で、彼らの音楽の旅のハイライトとなることが期待されている。

1 日前
IVEの日本3rd EP「Be Alright」がオリコンで2冠を達成。新曲は勇気を与える内容で、ファンコンサートも成功。

IVEの日本3rd EP「Be Alright」が2025年8月11日付オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得し、合算アルバムランキングでも1位となり2冠を達成。新曲は勇気を与える内容で、ファンコンサートも成功し、10万人を動員。8月25日には韓国で4作目のEP「IVE THE 4th EP」をリリース予定で、注目が集まっている。

1 日前
RIIZEが「KCON LA 2025」を終え、仁川国際空港に到着。さいたまスーパーアリーナ公演で5万4000人を動員し、初のワールドツアー北米公演を発表。

5日午後、RIIZEが「KCON LA 2025」を終えて仁川国際空港に到着しました。彼らはさいたまスーパーアリーナでの公演で総勢5万4000人を動員し、計25曲を披露しました。また、初のワールドツアーの北米公演を追加発表し、全22地域に拡大することが決まりました。

3 日前
Kstyle PARTYが有明アリーナで開催。多くのアーティストが出演し、バックステージ映像も公開予定。

2025年3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTYには、SUPER JUNIORやKARAなど多くのアーティストが出演。バックステージ映像はKstyle公式YouTubeでプレミア公開され、リアルタイムでコメントしながら楽しめる。アーカイブ視聴も可能で、特別映像やメイキング写真も公開予定。

3 日前
ZEROBASEONEが1stフルアルバム「NEVER SAY NEVER」のアルバムポスター2種を公開し、カムバックの期待を高めている。

ZEROBASEONEが1stフルアルバム「NEVER SAY NEVER」のアルバムポスター2種を公開し、カムバックの熱気を高めている。「イメージ」バージョンは可愛らしい魅力を加え、「ロゴモーション」バージョンは宇宙の星々でアルバム名を表現。彼らは「不可能はない」というメッセージを伝え、グローバルアーティストとしての存在感を示す。アルバムは9月1日にリリース予定。

3 日前
IVEが日本3rd EP「Be Alright」でオリコン1位を獲得。自己最高初週売上を記録し、海外女性アーティストとしても注目。

韓国6人組グループIVEが2025年8月11日付オリコン週間アルバムランキングで日本3rd EP「Be Alright」が1位を獲得し、自己最高初週売上を記録。海外女性アーティストとしても今年度最高売上を達成。タイトル曲「Be Alright」は勇気を与える楽曲で、ミュージックビデオも話題に。日本4都市でのファンコンサートも成功し、8月25日には韓国でのカムバックを控えている。

3 日前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

8 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

8 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ