戻る
「MMA2023」の日本公式アンバサダーに本田仁美と矢吹奈子が就任。韓国での「MMA2023」出演アーティストが多数出演する。

「MMA2023」の日本公式アンバサダーに本田仁美と矢吹奈子が就任。韓国での「MMA2023」出演アーティストが多数出演する。

2023/11/24 17:02

この記事に関連するグループ・メンバー

韓国最大級のK-POPアワード「MMA2023(MelOn Music Awards)」の日本公式アンバサダー、そして韓国現地で「MMA2023」出演アーティストが多数出演する、レッドカーペットのプレゼンターに本田仁美と矢吹奈子が就任する。「ABEMA」にて国内独占・全編無料生中継が決定した「MMA2023」は、韓国No.1ミュージックプラットフォーム「MelOn」が主催で、今年で15回目の開催を迎える韓国最大級のK-POPアワードだ。少女時代、BTS(防弾少年団)、TWICE、SHINee、IU、IVEなど、多くの人々を魅了してきたアーティストたちが受賞者として名を連ね、K-POPの歴史と共に歩んできた。「MelOn」での配信データとユーザー投票、音楽専門委員による審査により授賞者が選出されるため、毎年大きな注目を集めており、日本で全編無料生中継されるのは「ABEMA」が初めての試みとなる。さらに、今年は初めて仁川(インチョン)国際空港エリアに初の“K-POP専用アリーナ”としてオープンを予定しているインスパイアアリーナにて開催されることが発表され、例年以上にスケールが大きくなることが予感されている。(C)2023 MelOn Music Awards(MMA2023)「MMA2023」は、第1弾出演アーティストとしてNCT DREAM、第2弾出演アーティストとして、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZE、第3弾出演アーティストとしてaespa、IVE、NewJeans、STAYC、KISS OF LIFE、そして第4弾出演アーティストとしてSHINeeの出演が決定している。そして本日、「MMA2023」日本公式アンバサダーと、「MMA2023」出演アーティストが多数出演するレッドカーペットのプレゼンターに本田仁美と矢吹奈子が就任することが決定した。本田仁美はアイドルグループAKB48に所属し、AKB48の61thシングル「どうしても君が好きだ」ではセンターに抜擢。2018年からは約3年にわたり日韓合同グローバルグループIZ*ONEのメンバーとして活躍した。2024年1月をもってAKB48を卒業予定だが、今年は7月期のドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に□された」(日本テレビ系)に出演するなど、女優としての今後の活躍に注目が集まっている。矢吹奈子はアイドルグループHKT48の元メンバーで、本田仁美と共に2018年からは約3年にわたり日韓合同グローバルグループIZ*ONEのメンバーとして活動。その後惜しまれつつもHKT48を卒業し、現在は女優やタレントとして幅広く活躍。今年10月より放送中のドラマ「18歳、新妻、不倫します。」(テレビ朝日系)では、連ドラヒロインに初挑戦している。今回、「MMA2023」日本公式アンバサダーと、韓国現地でのレッドカーペットのプレゼンターに就任したことについて、本田仁美は「以前、韓国で一緒に活動していた奈子ちゃんと共に、実際に現地からリポートが出来ることがとても嬉しい」とコメントを寄せ、矢吹奈子は「私が韓国での活動を終えてからデビューしたグループもたくさんいて、今日本でもK-POP界がすごく盛り上がっていると思うので、もっともっと皆さんにK-POPの魅力を伝えられるように頑張りたいなって思います」と意気込みを伝えた。また12月2日(土)午後3時より、本田仁美と矢吹奈子が韓国から「MMA2023」の魅力をたっぷり伝える「【現地から配信】MMA2023直前SP」の放送も決定。そのまま、午後4時からはレッドカーペット、そして午後5時からは「MMA2023」授賞式の様子を、全編無料生中継でお届けする。さらに、11月30日(木)と12月1日(金)には、「ABEMA」にて「【全60曲以上】2夜連続MMA怒涛のカウントダウンSP」の放送が決定。11月30日はDAY1として、2016年から2018年の名シーンを大公開。今や世界的スターとなったBTS、TWICE、EXOらの貴重なパフォーマンス映像や受賞シーンを余すことなくお届け。そして12月1日はDAY2として、K-POP第4世代を代表するIVE、NewJeansらのステージまで、2019年から2022年の名シーンをお届け。12月2日(土)の「MMA2023」生中継に向けて、ぜひチェックしてほしい。今年の一年を象徴するアーティストに選ばれるのは一体どのアーティストなのか……。豪華なK-POPアーティストたちが一堂に会し、この日だけしか見ることが出来ない貴重な瞬間をお見逃しなく。◆本田仁美 コメントこの度、ABEMAで生中継される「MMA2023」日本公式アンバサダー、そしてレッドカーペットのプレゼンターに就任させていただきました。以前、韓国で一緒に活動していた奈子ちゃんと共に、実際に現地からリポートが出来ることがとても嬉しいです!私自身も久しぶりの韓国なので、楽しみながら、視聴者の皆さんに会場の様子やさまざまな情報をお届けしていけたらと思います!◆矢吹奈子 コメント「MMA」は韓国で活動していた時に受賞させていただいたことがあったのですが、今回「MMA2023」日本公式アンバサダーとして、また携わることができてすごく光栄に思います。私が韓国での活動を終えてからデビューしたグループもたくさんいて、今日本でもK-POP界がすごく盛り上がっていると思うので、もっともっと皆さんにK-POPの魅力を伝えられるように頑張りたいなって思います。そして、レッドカーペットのプレゼンターは1度経験したことがあるのですが、韓国では初めて務めるので正直、全然想像つかないですし、緊張してしまいそうです(笑)。仲の良いメンバーの子たちも登場すると思うので、みんなのことを見ながら落ち着いて頑張ります! ひぃちゃんとも協力して頑張りたいです!■番組概要「MMA2023(The 15th MelOn Music Awards)」放送日:2023年12月2日(土)午後5時~〇字幕版放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル番組ページはこちら〇通訳版放送チャンネル:ABEMA SPECIAL3チャンネル番組ページはこちら★【全60曲以上】2夜連続MMA怒涛のカウントダウンSP「【全60曲以上】2夜連続MMA怒涛のカウントダウンSP DAY1」放送日時:11月30日(木)夜9時~夜10時51分視聴はこちらから「【全60曲以上】2夜連続MMA怒涛のカウントダウンSP DAY2」放送日時:12月1日(金)夜9時~夜11時59分視聴はこちらから※予告なく、放送日時や放送チャンネルが変更となる場合がございます。予めご了承ください。■関連リンクABEMA「MMA2023」番組特設サイト

関連記事

BTSのジンがONE OK ROCKのTakaとのコラボ曲をリリースし、ソロ曲がビルボードHOT100にランクイン。

BTSのジンがONE OK ROCKのTakaとのコラボ曲「君に届くまで」をリリースし、ソロ曲「Running Wild」がビルボードHOT100で53位にランクイン。ジンはソロアルバム「Happy」の成功を収め、クリスマスシーズンにおける人気を証明した。

5 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

5 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

5 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

5 ヶ月前
BIGHIT MUSICの新代表にシン・ソンジョンが就任。彼女はBTSやTOMORROW X TOGETHERの成長に貢献し、業界での経験を活かして新たな戦略を推進する。

BIGHIT MUSICは新代表にシン・ソンジョンを選任。彼女はBTSやTOMORROW X TOGETHERの成長に寄与し、音楽業界での豊富な経験を持つ。新たなリーダーシップの下、持続可能な成長とグローバル競争力の強化が期待されている。シン・ヨンジェ前代表は新設されたHYBE MUSIC GROUP APACに専念する。

5 ヶ月前
NiziUがPEANUTS75周年のアンバサダーとして「Buddy Buddy」を発表。スペシャルビデオではNINAがスヌーピーを探す。

NiziUはPEANUTS75周年の日本のアンバサダーとして「Buddy Buddy」を発表し、スペシャルビデオを公開。NINAがスヌーピーを見つけ、夢と現実が交錯する中で楽しい時間を過ごす様子が描かれている。ミニアルバム「AWAKE」は2月5日発売。

5 ヶ月前
TWICEのサナが「25ans」1月号の表紙を飾り、初登場。ダイヤモンドジュエリーをまとい、女神のような姿を披露。

クラスマガジン「25ans」の1月号が11月28日に発売され、TWICEのサナが表紙を飾ります。サナは初めての表紙登場で、リュクスなダイヤモンドジュエリーを身にまとい、気品あふれる姿を見せています。2024年の振り返りや来年の展望についてのインタビューも掲載予定です。

5 ヶ月前
オンユが初のファンコンサートを成功させ、ファンとの交流を深めた。多彩なパフォーマンスで感動を与えた。

SHINeeのオンユが初のファンコンサート「2024 ONEW FAN CONCERT ‘Hola!' in JAPAN」を神奈川で開催し、大成功を収めた。彼は自由なエネルギーでファンを魅了し、特別なセットリストでパフォーマンスを披露。ファンとの交流コーナーも充実し、感謝の気持ちを伝えた。12月14日には誕生日パーティーも予定している。

5 ヶ月前
IVEのイソがカバー映像で新たな魅力を披露。歌唱力とビジュアルでファンを魅了し、MCとしても活躍中。

IVEのイソが「すべての日、すべての瞬間」のカバー映像を公開し、純粋で愛らしいビジュアルと歌唱力で注目を集めた。彼女は現在SBS「人気歌謡」のMCを務め、明るいトークで番組を盛り上げている。また、22日の「2024 MAMA AWARDS」ではIVEが3冠を獲得し、多方面での活躍が期待される。

5 ヶ月前
NiziUのツアー「AWAKE」が福井で開幕。新曲「RISE UP」を披露し、成長したパフォーマンスで観客を魅了。

NiziUのツアー「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」が福井でスタート。初の冬ツアーとして全国8都市を巡る。初回公演では新曲「RISE UP」を披露し、成長したパフォーマンスで観客を熱狂させた。メンバーのマヤは地元の観客に「ただいま!」と呼びかけ、ツアーの成功を喜んだ。

5 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ