戻る
2024年のスタートと同時に、AKMU、RIIZE、SF9、B1A4、ITZY、(G)I-DLE、SISTAR19、NMIXX、H1-KEY、チョン・セウン、SHINee、SUPER JUNIOR、PENTAGON、NU'EST、TWS、ALL(H)OURSなどがカムバックを果たす。

2024年のスタートと同時に、AKMU、RIIZE、SF9、B1A4、ITZY、(G)I-DLE、SISTAR19、NMIXX、H1-KEY、チョン・セウン、SHINee、SUPER JUNIOR、PENTAGON、NU'EST、TWS、ALL(H)OURSなどがカムバックを果たす。

2024/1/14 16:15

この記事に関連するグループ・メンバー

2024年のスタートと同時に、人気アーティストたちのカムバックが続いている。 年末の授賞式と特集番組などでしばらくカムバックがなかった音楽業界だったが、1月だけで20組をはるかに上回るアーティストたちがカムバックを予告し、期待を高めている。最初に2024年の幕を開けたのは、AKMUのイ・チャンヒョク。彼は1月1日0時に新曲「1兆」を発売し、新たな“新年ソング”の登場を知らせた。同曲はイ・チャンヒョクの子供の頃の夢をモチーフにして誕生した曲で、2024年を迎えたすべての人々に、一攫千金のような大きな幸運があることを願う気持ちが込められている。ボーイズグループでいち早くカムバックしたのはRIIZEで、5日にニューシングル「Love 119」を発売。同曲は、バンドiziのヒット曲「救急室」をサンプリングしたポップダンス曲で、ミュージックビデオは日本で撮影された。また、SF9とB1A4は8日にアルバムを発売。SF9のカムバックは約1年ぶりで、ロウンが個人活動に専念すると発表した後、初めてのアルバムリリースで、軍服務を終えたヨンビンとインソンが合流した。軍白期(軍隊+空白期)を終えて約2年ぶりにカムバックしたB1A4は、ニューアルバム「CONNECT」にファンへの感謝の気持ちを込めた。その他にも9日には8TURN、11日にはTRENDZとBXBが新曲をリリース。22日にはAB6IXとEVNNE、24日にはCIX、30日にはVANNERなどがカムバックを確定し、ボーイズグループ対決を予告した。ガールズグループの勢いも負けていない。今年、ITZYは、ニューアルバム「BORN TO BE」で新年から強烈な魅力を届けている。彼女たちは「私たちの周りを取り巻く世界の多くの葛藤と困難に一緒に立ち向かおう」というメッセージを込めた新曲「UNTOUCHABLE」で、“パフォーマンスクイーン”らしい圧倒的なステージを披露している。昨年「Queencard」でシンドロームを巻き起こした(G)I-DLEも、29日に2ndフルアルバム「2」を発売し、世界的なブームを予告した。また16日、11年ぶりにカムバックするヒョリン&ボラによるユニットSISTAR19は、「NO MORE(MA BOY)」でカムバックし、“レジェンドユニット”の底力を発揮する。その他にも昨年12月にデジタルシングル「Soñar(Breaker)」を先行公開してカムバックの雰囲気を盛り上げたNMIXXも、ITZYに続いて15日に2ndミニアルバム「Fe3O4:BREAK」で本格的な活動を開始し、「建物の間に咲いたバラ」でブームを巻き起こしたH1-KEYは19日にカムバックして活動をスタートさせる。ソロアーティストのカムバックも続いている。1年8ヶ月の空白期を経て帰ってきたチョン・セウンは、6thミニアルバム「Quiz」で新たな魅力を披露。SHINeeのミンホはニューシングル「Stay for a night」で柔らかい歌声によりリスナーを魅了した。SMエンターテインメントを離れ、アンテナに移籍したSUPER JUNIORのキュヒョンは、ニューEP「Restart」を発売し、新たな挑戦に乗り出した。PENTAGONのフイは1stミニアルバム「WHU IS ME : Complex」を通じて自分だけの音楽世界を披露する予定だ。その他にもキム・ジョンヒョン(NU'ESTのJR)が新曲「MOTTO」で新年最初の活動を開始し、IZ*ONE出身のチェ・イェナは15日、3rdミニアルバム「GOOD MORNING」を発売してカムバックする。その他にも、SEVENTEENの弟グループとして話題を集めている新人TWSが22日にデビューを控えている。TWSはPledisエンターテインメントがSEVENTEEN以降、9年ぶりに披露するボーイズグループで、HYBEが2024年最初に披露する新しいグループであるだけに、K-POPファンの期待が高まっている。また、JYPエンターテインメントの副社長として、多数のグローバルアーティストを総括したチョ・ヘソン代表が制作し、“Stray Kidsのいとこグループ”と呼ばれるALL(H)OURSも、10日にデビューを果たし、話題となっている。このようにボーイズグループ、ガールズグループ、ソロ歌手、新人など、様々な歌手たちが新年にカムバックする中、1月の音楽業界の勝者は誰になるのか、注目が集まっている。

関連記事

ITZYのユナが新ドラマ『最愛の社員』に出演決定。演技挑戦は2度目で、来年放送の『ミス・アンダーカバー・ボス』にも出演予定。

ITZYのユナがtvNの新ドラマ『最愛の社員』に出演することが決定した。ユナの演技挑戦はこれが2度目で、最近の台本読み合わせにも参加した。『最愛の社員』は、アイドル出身CEOの会社でのロマンスを描いた作品で、ユナはトップ俳優の役を演じる。さらに、来年放送予定の『ミス・アンダーカバー・ボス』にも出演が決まっており、パク・シネの妹役を演じる予定だ。『最愛の社員』は韓国で来年下半期に公開される。

1 日前
RIIZEが2ndシングル「Fame」のカムバックショーケースを開催し、新曲を披露。メンバーの誕生日パーティーも行われ、ファンとの交流を深めた。

RIIZEは2ndシングル「Fame」のカムバック記念ショーケースを開催し、新曲「Fame」と「Sticky Like」を初公開。メンバーのショウタロウとソヒの誕生日パーティーも行われ、ファンと心温まる交流を楽しんだ。RIIZEは「深みのあるRIIZE」と新曲を紹介し、ファンへの感謝を伝えた。今後の活動として、初のワールドツアー「RIIZING LOUD」のフィナーレ公演も予告。

1 日前
U-NEXTが「Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信。豪華K-POPアーティストと俳優が集結し、盛大なイベントが開催される。

U-NEXTは2025年12月6日と7日に開催される「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信する。K-POPアーティストや豪華俳優が集結し、特別なパフォーマンスやコラボレーションステージが期待される。MCにはIVEのウォニョンと2PMのジュノが務め、注目のアーティストたちが出演する。

1 日前
U-NEXTが「Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信。豪華K-POPアーティストと俳優が集結し、盛大なイベントが開催される。

U-NEXTは2025年12月6日と7日に開催される「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信する。K-POPアーティストや豪華俳優が集結し、特別なパフォーマンスやコラボレーションステージが期待される。MCにはIVEのウォニョンと2PMのジュノが務め、注目のアーティストたちが出演する。

1 日前
2025 MAMA AWARDSでは、特別コラボや新曲初公開のステージが予定され、注目のK-POPアーティストが集結する。

2025 MAMA AWARDSでは、NCT WISHとHearts2Heartsの特別コラボ、BOYNEXTDOORと俳優チェ・デフンのドラマティックなステージ、IDIDとKickFlipの合同パフォーマンス、ALPHA DRIVE ONEの1stシングル初公開、RIIZEの新曲披露など、K-POPの未来を感じさせる多彩なパフォーマンスが予定されている。

1 日前
ショウタロウが誕生日に2500万ウォンを寄付し、世界の子どもたちを支援。ユニセフ韓国委員会が感謝の意を表明。

K-popグループRIIZEのショウタロウが誕生日に2500万ウォンを寄付し、世界中の子どもたちの健やかな成長を支援することが話題に。ユニセフ韓国委員会は、彼の善行に感謝し、寄付金が保健や教育などの支援に使われると発表。ショウタロウは「愛を分かち合いたい」と語り、過去にもトルコ・シリア大地震の被害者支援に寄付している。

1 日前
RIIZEが新曲「Fame」を公開。エモーショナルポップを維持しつつ新たな魅力を披露。パフォーマンスも注目。

RIIZEが新曲「Fame」をリリースし、エモーショナルポップの魅力を保ちながら新たなスタイルを展開。強烈なリズムとエレキギターが特徴のヒップホップジャンルで、パフォーマンスの難易度も高いと自信を見せている。シングルには「Something's in the Water」や「Sticky Like」も収録され、感情と愛の共有をテーマにした歌詞が印象的。

2 日前
2025 SBS歌謡大典が12月25日に開催。豪華アーティストが集結し、特別なステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典が12月25日に仁川インスパイア・アリーナで開催され、豪華なアーティストたちが集結する。東方神起のユンホ、SHINeeのキー、aespaなど、全世代を網羅したラインナップが発表され、特別なステージが期待されている。今年のMCにはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが決定し、若々しくトレンディなムードを演出する。

2 日前
2025 SBS歌謡大典が12月25日に開催。豪華アーティストが集結し、特別なステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典が12月25日に仁川インスパイア・アリーナで開催され、豪華なアーティストたちが集結する。東方神起のユンホ、SHINeeのキー、aespaなど、全世代を網羅したラインナップが発表され、特別なステージが期待されている。今年のMCにはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが決定し、若々しくトレンディなムードを演出する。

2 日前
2025 SBS歌謡大典が12月25日に開催。豪華アーティストが集結し、特別なステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典が12月25日に仁川インスパイア・アリーナで開催され、豪華なアーティストたちが集結する。東方神起のユンホ、SHINeeのキー、aespaなど、全世代を網羅したラインナップが発表され、特別なステージが期待されている。今年のMCにはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが決定し、若々しくトレンディなムードを演出する。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ