戻る
KCON JAPAN 2024のM COUNTDOWN STAGEがMnet Smart+でライブ配信。27組のアーティストが出演。チケット販売中。

KCON JAPAN 2024のM COUNTDOWN STAGEがMnet Smart+でライブ配信。27組のアーティストが出演。チケット販売中。

2024/4/26 17:26

この記事に関連するグループ・メンバー

5月11日(土)と12日(日)に開催される「KCON JAPAN 2024」の「M COUNTDOWN STAGE」の模様がMnet Smart+にてライブ配信されることが決定した。本日(26日)よりチケットの販売もスタートし、期待を高めている。グローバルK-POPファンとアーティストが一緒に作る唯一無二なフェスティバル「KCON JAPAN 2024」が、5月10日(金)から5月12日(日)までの3日間、千葉で開催される。今年は昨年の開催場所である幕張メッセだけでなく、ZOZOマリンスタジアムまで規模を大幅に拡大。(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved今回の「KCON JAPAN 2024」には、5月11日にBOYNEXTDOOR、B.D.U、ASTROのチャウヌ、EPEX、INI、Kep1er、SHINeeのキー、NiziU、P1Harmony、Red Velvet、THE NEW SIX、The Wind、TWS、ZEROBASEONE、5月12日には、8TURN、Hi-Fi Un!corn、ILLIT、IS:SUE、JO1、CNBLUEのジョン・ヨンファ、ME:I、NCT WISH、少女時代のテヨン、TEMPEST、xikers、IZ*ONE出身のチェ・イェナ、&TEAMら、2日間で27組が登場する。また、「KCON JAPAN 2024」の配信チケットをMnet Smart+で購入した方の中から抽選で出演者サイン入りのポラロイド(10名)とサイン入りCD(10名)が合計20名様にあたる特典も。さらに、Mnet Smart+で「KCON JAPAN 2024」の配信チケットを購入した方全員に、Mnet Smart+が30日間無料で体験できるトライアルキャンペーンも実施される。■配信概要「KCON JAPAN 2024」<配信日程>DAY2:2024年5月11日(土)17:30開演(予定)DAY3:2024年5月12日(日)17:30開演(予定)配信プラットフォーム:Mnet Smart+チケット販売期間:2024年4月26日(金)12:00~各公演のライブ配信 開演1時間後まで<チケット料金>1日券 シングルビュー 2,990円(税込)1日券 シングル+マルチビュー 3,990円(税込)<出演アーティスト>※出演アーティストは都合によりキャンセル・変更となる場合がございます。DAY2:2024年5月11日(土)BOYNEXTDOOR / B.D.U / チャウヌ / EPEX / INI / Kep1er / キー / NiziU / P1Harmony / Red Velvet / THE NEW SIX / The Wind / TWS / ZEROBASEONEDAY3:2024年5月12日(日)8TURN / Hi-Fi Un!corn / ILLIT / IS:SUE / JO1 / ジョン・ヨンファ / ME:I / NCT WISH / テヨン / TEMPEST / xikers / チェ・イェナ / &TEAM【お得なキャンペーン情報】●購入者特典1「KCON JAPAN 2024」の配信チケットをMnet Smart+でご購入いただいた方の中から抽選で出演者サイン入りのポラロイド(10名)とサイン入りCD(10名)、合計20名様にプレゼント!※抽選の対象となるのは1アカウントに対して1回となります。複数日の配信チケットをご購入頂いても抽選は1回のみとなりますのでご了承ください。※当選発表はMnet Smart+のご登録のメールアドレスへのご連絡を以って代えさせて頂きます。※サイン入りポラロイド・サイン入りCDのアーティストはランダムとなります。当選されたとしてもご希望を承ることは出来ませんのでご了承ください。※メールアドレスの誤登録やご利用のメールサーバーでの受信拒否設定などが理由でメールが届かなかった場合、当選はキャンセルとなる場合がございます。応募が完了しているか等の個別のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。●購入者特典2配信チケットをご購入いただいた方全員にMnet Smart+1ヶ月間無料トライアル期間をプレゼント!※ライブ配信チケットの決済完了メールにてご案内の専用ボタン(URL)から決済情報をご入力いただくと、1ヶ月間無料でライトプランをご利用いただける権限が付与されます。※無料視聴期間終了後は自動でライトプラン(990円 / 月)に切り替わります。※専用ボタン(URL)からのお手続き期限は2024年5月31日(金)23:59までとなります。期限を過ぎますと本ページが無効になり、無料トライアル期間の贈呈ができかねますのでご注意ください。※18歳未満のお客様は親権者の同意を得た上でご契約ください。※有料プランご利用中の方は対象外となります。※決済完了メールが迷惑メールボックスに振り分けられている可能性もありますのでご注意ください。■関連リンクライブ配信特設サイト

関連記事

女性スターたちの始球スタイルが進化。個性を活かしたファッションが注目され、各メンバーが健康美を表現。

女性スターたちの始球スタイルが進化し、個性を重視したファッションが注目されています。i-dleのミヨンやITZYのイェジ、少女時代のスヨンなど、各メンバーが健康美を表現し、ユニフォームを基にしたスタイリングが魅力的です。LE SSERAFIMのウンチェやHearts2Heartsのイアン、ジウ、BABY MONSTERのアヒョンもそれぞれのスタイルで個性を引き立てています。

1 時間前
ユビンがソヒョンへの愛情を語り、過去のライバル関係や親しくなれなかった理由を振り返った。

ユビンがYouTubeでソヒョンへの愛情を明かし、過去のライバル関係について語った。二人はお互いを好きだったが、忙しさやカムバックの調整で親しくなれなかったことを振り返る。ヒット曲の入れ替え歌や、ダンススタイルの違いについても話し、和やかな雰囲気で交流を深めた。

14 時間前
BOYNEXTDOORの5thミニアルバム「The Action」が100万枚を超え、3作品連続のミリオンセールスを達成。タイトル曲のMVも話題に。

BOYNEXTDOORの5thミニアルバム「The Action」がHANTEOチャートで100万586枚を記録し、3作品連続のミリオンセールスを達成した。タイトル曲「Hollywood Action」のMVは公開5日で2000万再生を達成し、SNSでも話題に。MelOnのトップ100チャートで2位、Apple MusicやSpotifyでも好調なランクインを果たし、日本や中国でも連日トップ10入りを続けている。

16 時間前
フェミニンブランド「LETTER FROM MOON」が渋谷でポップアップストアを開催。特別セールや限定ギフトを提供。

韓国のフェミニンブランド「LETTER FROM MOON」が、2025年10月28日から11月3日まで渋谷のSHIBUYA109で日本初のポップアップストアを開催。人気アイテムの特別セールや来場者限定のギフト、LINE友だち登録特典などを実施。BLACKPINKやTWICEなど多くのアイドルに愛用されているブランド。

1 日前
ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」をリリース。パワフルなメッセージを込めた楽曲で、ファンの期待が高まる。

ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」をリリースし、タイトル曲「ICONIK(Japanese ver.)」を公開。楽曲には「他人の評価に関係なく、僕たちは自らアイコニックな存在になれる」というメッセージが込められ、メンバーの意気込みが感じられる。パフォーマンスミュージックビデオも公開され、迫力あるパフォーマンスが話題に。日本での人気も高く、今後の活動に注目が集まる。

2 日前
ASTROのチャウヌが11月21日に2ndソロミニアルバム「ELSE」を発売。入隊中でも音楽活動を続け、期待が高まる。

ASTROのチャウヌが11月21日に2ndソロミニアルバム「ELSE」を発売することが発表された。入隊中でも音楽活動を続け、約1年9ヶ月ぶりのソロアルバムに期待が寄せられている。ミステリアスな雰囲気のカミングスーンティーザー映像も公開され、彼の強烈なカリスマ性が際立つ。映画「ファーストライド」やNetflixシリーズ「ザ・ワンダーfools」でも活躍中で、音楽と演技の両方で存在感を示している。

2 日前
BOYNEXTDOORのジェヒョンが「ロラパルーザ・シカゴ」で体調を崩したが、無事にステージを終えたと報告。

BOYNEXTDOORのジェヒョンが「ロラパルーザ・シカゴ」のステージで体調を崩したことを明かした。メンバーたちはそのステージを振り返り、練習生時代からの夢のステージだったと語った。ジェヒョンは直射日光の中でのパフォーマンスが原因でめまいを感じたが、無事にステージを終え、宿舎に戻った時には体調が回復したと報告。

3 日前
ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」のミュージックビデオティザーを公開。躍動感あふれるパフォーマンスで期待を高めている。

ZEROBASEONEが日本スペシャルEP「ICONIK」と同名のタイトル曲「ICONIK(Japanese ver.)」のミュージックビデオティザーを公開。多様な空間を活用したパフォーマンスで、洗練された魅力を予告。EPには「ICONIK」や「SLAM DUNK」「BLUE」の日本語バージョンが収録され、29日に発売予定。

3 日前
ソウルで「GUCCI Beauty House」オープンイベントに少女時代のテヨンが出席。地域祭りを巡り、主催者が混乱を訴え、SMと主催側の主張が食い違う。

23日、ソウル城東区で「GUCCI Beauty House」のオープン記念イベントが開催され、少女時代のテヨンが出席した。イベントに関連して、13歳のトロット歌手が地域祭りの主催者に対し混乱を訴え、傷ついたとコメント。また、テヨンの出演に関してSMと主催側の主張が食い違い、交渉が不発に終わったことも報じられた。

3 日前
12月25日に「2025 SBS歌謡大典」が開催され、Stray KidsやIVEなど11組が出演予定。テーマは「Golden Loop」。

韓国の「2025 SBS歌謡大典」が12月25日に仁川で開催され、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなど11組のアーティストが出演する。テーマは「Golden Loop」で、K-POPの無限の可能性と感動を再確認するイベントとなる。

4 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ