戻る
P1Harmonyが日本で初のファンミーティングを開催。JAPAN OFFICIAL FANCLUBも発足。世界的な活躍を見せる。

P1Harmonyが日本で初のファンミーティングを開催。JAPAN OFFICIAL FANCLUBも発足。世界的な活躍を見せる。

2024/2/6 18:00

この記事に関連するグループ・メンバー

2020年10月に韓国でデビュー。昨年39都市を回るワールドツアーの開催や、大規模音楽フェスティバルに参加するなど、ワールドワイドに活躍中の第4世代を代表するK-POPダンスグループP1Harmonyが、日本で初となるファンミーティング「P1Harmony 1st FANMEETING IN JAPAN “JUMP vs JUMP”」を4月7日(日)に大宮ソニックシティにて開催する。さらに、日本ファン待望のJAPAN OFFICIAL FANCLUB「P1ece JAPAN」を開設することも同時に発表した。P1Harmonyはギホ、テオ、ジウン、インタク、ソウル、ジョンソプからなる韓国の6人組ボーイズダンス&ボーカルグループ。グループ名の由来は、「Plus+1+Harmony」の合成語で「チームと“1つ(未知数)”が加わり、多様なハーモニーを創る可能性が無限なアイドル」という意味が込められている。デビュー以来、韓国国内のみならず、アメリカ都市を回るグローバルツアーの全公演チケット完売や、東京を含む世界39都市を回るワールドツアー開催など、英語圏を中心にグローバルな活動を展開し、話題を集めてきた。最近では、シングル「Do It Like This(English Version)」がアメリカのチャートで1位を獲得、6thミニアルバム「HARMONY : ALL IN」がビルボードメインチャートである「ビルボード200」にチャートインするなど、各グローバルチャートで凄まじい成績を残している。また、ミュージックビデオが公開から1日も経たないうちに再生回数1,000万回を突破するなど、相次いで新記録を達成し、世界的な影響力を証明している。明日2月7日には韓国、9日にはアメリカにて待望の1stフルアルバム「Killin' It」がリリースとなるが、今回のアルバムは全曲の制作にメンバーが参加することでも注目が集まっている。そんな世界的人気に拍車がかかるP1Harmonyが、自身初となる日本でのファンミーティング「P1Harmony 1st FANMEETING IN JAPAN “JUMP vs JUMP”」を開催する。新たなP1Harmonyの一面を見ることができる本ファンミーティングで、P1ece(P1Harmonyのファン)と共に特別な時間を過ごす予定だ。さらに、バレンタインデーである2月14日に、P1HarmonyのJAPAN OFFICIAL WEBSITE及びFANCLUBのオープンも決定。ファンクラブでは、P1Harmonyの来日イベント等のチケット先行予約受付はもちろん、最新情報やファンクラブ会員のみ見ることのできる多彩なコンテンツを準備中。ファンクラブは、2月14日正午より入会可能で、P1HarmonyのJapan公式X(旧Twitter)を通じて告知される。大宮ソニックシティで開催される本ファンミーティングは、2月14日(水)より順次チケット先行受付が開始となる。さらに当日来場した方は、終演後P1Harmonyに会える「ハイタッチ会」にもれなく参加できる。無限の可能性を秘めたP1Harmonyの活躍を会場で確認できる機会となっている。■公演概要「P1Harmony 1st FANMEETING IN JAPAN “JUMP vs JUMP”」2024年4月7日(日)昼公演 13:00開場 / 14:00開演夜公演 18:00開場 / 19:00開演会場:大宮ソニックシティ 大ホール〇券種・料金【P1ece JAPAN先行】全席指定 / オリジナルペンライト付 13,200円(税込)【FNC先行】全席指定 / オリジナルペンライト付 14,300円(税込)【一般】全席指定 / オリジナルペンライト付 15,400円(税込)※未就学児童入場不可、小学生以上有料※チケット料金の他、手数料が別途かかります〇P1Harmony JAPAN OFFICIAL FANCLUB「P1ece JAPAN」先行受付期間お申込み受付期間:2024年2月14日(水)18:00~2月25日(日)23:59まで抽選結果発表開始日時:2024年2月29日(木)18:00頃から順次入金期間:2024年2月29日(木)18:00~3月6日(水)23:59まで〇FNCオフィシャル先行受付期間(ファンクラブ未入会の方もお申込みいただけます)お申込み受付期間:2024年2月19日(月)18:00~2月25日(日)23:59まで抽選結果発表開始日時:2024年2月29日(木)18:00頃から順次入金期間:2024年2月29日(木)18:00~3月6日(水)23:59まで※FNCオフィシャル先行は、ファンクラブの入会有無にかかわらず、どなたでもお申込みいただけます。受付開始時にオフィシャルサイトに掲載されるURLよりお申込みください。★チケット購入特典終演後、メンバーとの「ハイタッチ会」にもれなくご招待!※当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます。※ご参加に関する注意事項等詳細は、お申込み開始時にオフィシャルサイトにてご案内させていただきます。〇P1Harmony JAPAN OFFICIAL FANCLUB「P1ece JAPAN」先行申込対象者ファンクラブ先行の申込受付期間内に新規ご入会(=ご入金)いただき会員番号が発行された方がお申込み対象となります。※ファンクラブ先行のお申し込み方法等詳細は、受付開始時にオフィシャルサイトにてご案内させていただきます。ご入会後、ご自身でお申込み方法をご確認いただきお手続きください。■ファンクラブ情報P1Harmony JAPAN OFFICIAL FANCLUB「P1ece JAPAN」オープン日時:2024年2月14日(水)正午※URLは、オープン時にP1Harmony Japan 公式Xにてご案内させていただきます。※ファンクラブの詳細は、追ってご案内させていただきます。■関連リンクP1Harmony Japan 公式XFNC ENTERTAINMENT JAPAN公式サイト

関連記事

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

21 時間前
P1Harmonyが2026年にヨーロッパツアーを開催。アムステルダムを皮切りに6都市で公演予定。

P1Harmonyが2026年に「P1ustage H : MOST WANTED」ヨーロッパツアーを開催することが発表された。1月15日のアムステルダムを皮切りに、ミュンヘン、グダニスク、ベルリン、パリ、ウェンブリーの6都市で公演を行う。現在、ワールドツアーを進行中で、初の英語アルバム「EX」もリリースし、ビルボード200で9位を獲得するなど、グローバルな活躍を見せている。

1 週間前
11月14日・15日に開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に多くのK-popグループが出演予定。

11月14日・15日に仁川で開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に、THE BOYZ、ATEEZ、Stray Kids、IVEなど多くのK-popグループが出演。初日はアーティスト・デイ、2日目はミュージック・デイとして、個性豊かなパフォーマンスが披露される予定。女優ナム・ジヒョンがMCを務め、豪華なプレゼンター陣も参加する。

1 週間前
韓国で「アイドルスター選手権大会」が放送され、視聴率1位を記録。多くのK-popグループが参加し、熱戦が繰り広げられた。

韓国の「アイドルスター選手権大会」が盛況に放送され、視聴率は1位を記録。LUCYやAHOFなど多くのK-popグループが参加し、特にPK戦や女子60m競技での熱戦が注目を集めた。RIIZEが金メダルを獲得し、各グループのメンバーたちが個性的な活躍を見せた。第2部の放送も期待されている。

2 週間前
11月14日と15日に仁川で開催される「2025 KGMA」にBTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演。

11月14日と15日に仁川インスパイアアリーナで開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(2025 KGMA)に、BTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演することが発表された。各グループは多彩な活動を展開しており、特にスホはソロアルバムでの成功が際立っている。全32チームが参加予定で、女優のナム・ジヒョンがMCを務める。

3 週間前
P1Harmonyが初の英語ミニアルバム「EX」をリリース。タイトル曲はスペイン語バージョンもあり、北米ツアーも開始。

韓国の6人組ボーイズグループP1Harmonyが初の英語ミニアルバム「EX」をリリース。タイトル曲「EX」はシンセポップで、スペイン語バージョンも制作。メンバーのギホ、ジウン、インタク、ジョンソプがプロデューサーとして参加。アルバムには多彩な収録曲があり、米人気番組「Good Morning America」にも出演。北米アリーナツアー「P1ustage H: MOST WANTED」を開始し、ラテンアメリカツアーも予定。

3 週間前
P1Harmonyが「第7回 NEWSIS K-EXPO」のレッドカーペットに登場。K-EXPOはK-カルチャーの発展を称えるイベント。

P1Harmonyが28日、ソウルのロッテホテルで開催された「第7回 NEWSIS K-EXPO」のレッドカーペットに登場しました。このイベントは2019年に始まり、K-カルチャーの発信と発展に貢献した人物や企業を称える場です。他にもIUやATEEZなどの豪華なスターが集結しました。

1 ヶ月前
P1Harmonyがイタリアの「ICON」でグラビアを披露し、独自のスタイルで魅力を表現。8thミニアルバム「DUH!」を発売し、ワールドツアーも開催中。

P1Harmonyがイタリアのファッションマガジン「ICON」でグラビアを披露し、オールブラックの衣装と華やかなアクセサリーで洗練された雰囲気を演出。メンバーは多様なポーズと表情を見せ、グラビアの完成度を高めた。5月8日に8thミニアルバム「DUH!」を発売し、初動売上は44万枚、ビルボード200で23位にランクイン。現在、3回目のワールドツアー「P1ustage H : MOST WANTED」を開催中で、9月19日には日本公演も予定されている。

2 ヶ月前
K-EXPOがソウルで開催され、ATEEZやP1Harmony、STAYCなどが受賞。K-POPの影響力とファンダムの成長が強調される。

「第7回 NEWSIS K-EXPO」がソウルで開催され、ATEEZがソウル市長賞、P1HarmonyとSTAYCも受賞。K-POPのファンダムが社会的変化を導く媒体として成長していることが強調され、Kコンテンツのレベルアップに関する講演も行われる。韓流の持続可能性と文化産業の競争力向上を目指すイベント。

2 ヶ月前
新しい音楽授賞式KGMAにPROJECT 7とスターライトボーイズが出演。16日には多くのK-POPアーティストが集結。

新しい大衆音楽授賞式「KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」に、オーディション番組「PROJECT 7」と「スターライトボーイズ」の参加者が出演。16日にはNewJeansやEXO、東方神起など多くのK-POPアーティストが集結し、100曲のステージを披露予定。

11 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ