戻る
SMエンターテインメントが約5年ぶりに新人ガールズグループをデビュー予定。来年創立30周年を迎え、多様なプロジェクトを計画中。

SMエンターテインメントが約5年ぶりに新人ガールズグループをデビュー予定。来年創立30周年を迎え、多様なプロジェクトを計画中。

2024/11/5 15:14

この記事に関連するグループ・メンバー

SMエンターテインメント(以下SM)から、aespa以来約5年ぶりの新人ガールズグループがデビューする。5日、SMは「今年第3四半期の連結基準売上高2,422億ウォン(約267億円)、営業利益133億ウォン(約14億円)の経営実績を記録した」と明らかにした。前年同期比の売上は9%、営業利益は73.6%減少。売上は、CD販売量の減少と主要系列会社の売上下落の影響を受け、営業利益は、系列会社の売上減少とSM初のイギリスのボーイズグループdearALICEの番組制作費の発生により減少した。個別基準では、第3四半期の売上高1,721億ウォン(約190億円)、営業利益271億ウォン(約29億円)を記録し、前年同期比それぞれ8.8%、43.6%減少。前年の新譜アルバム販売の影響で、前年同期比でアルバム/音源の売上が減少したが、公演の拡大と公演事業の内在化により、コンサート売上の増加とコンサート連携MD(企画商品)の拡大でMD売上の増加を導いた。当期純利益は160億ウォン(約17億円)で、前年同期比56.8%減少した。SMは今年第4四半期と来年第1四半期に所属するアーティストラインナップの活動を予告した。特に来年第1四半期には、aespa以来、約5年ぶりに披露するガールズグループがデビューを控えており、期待を集めている。これはSM 3.0のIP拡張ロードマップに基づいてRIIZE、NCT WISHをはじめ、グローバルIP拡張プロジェクトであるイギリスのボーイズグループdearALICE、初のバーチャルアーティストnævisの成功に続く、新たなIPを披露することで、来年第1四半期のシングル発売とともに本格的なプロモーションを行う予定だ。この他にも、aespaはコンサートで披露したメンバー別ソロ曲のシングル公開に続き、10月21日に発売したミニアルバム「Whiplash」も大きな人気を博し、今年「Supernova」を皮切りに相次ぐヒットで影響力を見せている。11月には、4日に発売されたSHINeeのミンホの初のフルアルバムをはじめ、NCT DREAMの4thフルアルバムが発売される。また、東方神起の日本フルアルバム発売および日本デビュー20周年コンサートツアーに続き、NCT WISHの日本フルアルバム、NCTのユウタの日本ミニアルバムも披露する。Red Velvetのアイリーンのソロデビューアルバム、少女時代のテヨン、WayVのミニアルバム、nævisのシングルなどもリリース予定だ。SM創立30周年を迎える来年第1四半期には、SMアーティストの合同公演である「SMTOWN LIVE」コンサートや「SMTOWN」アルバムをはじめとする、様々な30周年記念プロジェクトを準備している。NCTのマークが正式にリリースする初のアルバムと、久しぶりにカムバックするEXOのカイのミニアルバム、Red VelvetのスルギとNCT WISH、NCTのテンのミニアルバムなども予告された。チャン・チョルヒョク共同代表は「SMは長い時間愛されてきた既存アーティストだけでなく、前年から続く新人アーティストのデビューを通じて、K-POP全世代にわたるアーティストIPを備えていき、来年には新人ガールズグループのデビューを通じて、アーティストラインナップを一層堅固に構築するだろう」と明らかにした。続いて「来年創立30周年を迎え、SMを愛してくださった多くのファンのために、公演、アルバム、MDなど多様なプロジェクトを披露する計画なので、多くの期待を寄せていただきたい」と付け加えた。・「SMTOWN LIVE 2025」韓国・高尺スカイドームで開催決定!約2年半ぶりの実施に期待・SMエンターテインメント、所属アーティスト総出動のアルバム&コンサートも!創立30周年記念プロジェクトを展開

関連記事

RIIZEのショウタロウが初の単独MCを務めるYouTube番組「ショウタロウのデザート」が公開。全4話でデザート作りに挑戦し、ファンの期待が高まっている。

K-popグループRIIZEのショウタロウが、デビュー後初の単独MCを務めるYouTube番組「ショウタロウのデザート」が28日に公開される。全4話で構成され、ショウタロウがデザート作りに挑戦。特に彼は“デザートホリック”として知られ、ファンからの期待が高まっている。第1話では「桃メロンパフェ」を作り、ゲストとしてキッズインフルエンサーのコウンやマスコット犬のタオも登場。穏やかで上品な映像美が話題に。

22 時間前
EXOのチャンヨルが新曲「Happy Accident」のMVを公開し、アルバム「Upside Down」の発売記念ライブを行う。

EXOのチャンヨルが、歌手SOLEとのコラボ曲「Happy Accident」のミュージックビデオを公開し、2ndミニアルバム「Upside Down」の発売記念カウントダウンライブを8月25日に実施。アルバムにはエレクトロニックロックのタイトル曲を含む6曲が収録されており、8月27~28日にはオフラインイベントも開催予定。

1 日前
MBC MUSIC「SHOW CHAMPION」でASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBERが出演。SHINeeのキーが1位を獲得。

20日、京畿道でMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われ、ASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBER、MADEINの日本人メンバー4人によるユニットMADEIN Sなどが出演しました。また、SHINeeのキーが番組に出演せずに1位を獲得しました。

1 日前
東方神起が20周年を記念し、LIVE DVD&Blu-rayをリリース。ジャズ漫画「BLUE GIANT」とのコラボも発表。

東方神起が日本デビュー20周年を記念して、全国アリーナ&ドームツアーの模様を収録したLIVE DVD&Blu-rayを8月20日にリリース。東京ドーム公演の映像や特別描き下ろしイラストを使用した「BLUE GIANT」とのコラボも発表され、ファンの間で話題に。特典キャンペーンも実施される。

1 日前
Red Velvetのジョイが1stミニアルバム「From JOY, with Love」をリリース。タイトル曲「Love Splash!」のMVも公開され、愛の物語を描いた全6曲が収録。

Red Velvetのジョイが8月18日に1stミニアルバム「From JOY, with Love」をリリース。全6曲を収録し、タイトル曲「Love Splash!」のMVも公開。アルバムは愛をテーマにし、ジョイ自身が作詞に参加した曲も含まれている。彼女はアルバム制作において、自分の気持ちを伝えることにフォーカスし、ファンへの感謝の気持ちを表現した。

2 日前
映画「バレリーナ:The World of John Wick」が8月22日公開。復讐を胸に暗殺者養成組織で訓練を受けたイヴの成長物語。

映画「バレリーナ:The World of John Wick」が8月22日に公開される。ジョン・ウィックシリーズの新作で、復讐を胸に暗殺者養成組織で訓練を受けたイヴが主人公。彼女は父親の復讐を果たすため、初任務で大富豪の娘カトラを護衛する。アクションとドラマが融合した物語で、スヨンが出演。ラージフォーマット上映では限定ステッカーも配布される。

2 日前
SHINeeのキーが1年ぶりのソロコンサート「2025 KEYLAND:Uncanny Valley」を開催。新曲や独自の演出に期待が高まる。

SHINeeのキーが1年ぶりにソロコンサート「2025 KEYLAND:Uncanny Valley」を開催。新曲やキーの独創的な世界観、洗練されたファッション、圧倒的なパフォーマンスが詰まったライブが期待されている。ソウル公演最終日を生中継でお届けし、演出にも注目が集まる。

2 日前
EXOのチャンヨルがR&BアーティストSOLEと共演し、8月25日に2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース。新曲「Happy Accident」は恋の過程を描いた楽曲。

EXOのチャンヨルがR&BアーティストSOLEと共演し、8月25日に2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース予定。収録曲「Happy Accident」は、恋に落ちる過程を幸せな事故に例えた歌詞が特徴で、チャンヨルの落ち着いたボーカルとSOLEの夢幻的な歌声が調和している。アルバムリリース前にミュージックビデオの予告映像が公開され、好反応が期待されている。

2 日前
イ・チェミンがゴールドメダリストとの契約を終了。俳優としての活動を振り返り、28日に新ドラマ「暴君のシェフ」に出演予定。

俳優のイ・チェミンがゴールドメダリストとの専属契約を2025年8月に終了することが発表された。契約終了に際し、双方の感謝の意が示された。イ・チェミンは2000年生まれで、2021年にドラマ「ハイクラス」でデビューし、様々な作品に出演。28日に韓国で放送されるtvNドラマ「暴君のシェフ」で再びお茶の間に戻る。少女時代のユナも彼の役作りを絶賛している。

2 日前
aespaのKARINAが「ハーパーズ バザー」10月号の表紙に登場。グローバルプロジェクト“ICONS特集”の一環で、時代のアイコンとして注目されている。

aespaのリーダーKARINAが、8月20日発売の「ハーパーズ バザー」10月号の表紙に抜擢されました。この号は、働く女性をエンパワーするインターナショナルファッション誌の“ICONS特集”の一環で、K-POP第4世代を代表する存在として注目されています。今年、aespaは「ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック2025」で「グループ・オブ・ザ・イヤー」を受賞し、彼女の新しいスタイルが時代を塗り替えています。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ