戻る
SMエンターテインメントが3~4月のカムバックラインナップを発表。NCT DREAM、BoA、ルーカス、RIIZE、ドヨン、Red Velvetらが新作をリリース。

SMエンターテインメントが3~4月のカムバックラインナップを発表。NCT DREAM、BoA、ルーカス、RIIZE、ドヨン、Red Velvetらが新作をリリース。

2024/3/14 19:41

この記事に関連するグループ・メンバー

SMエンターテインメント(以下、SM)が、3~4月のカムバックラインナップを公開した。本日(14日)、SMは「2024年第2四半期も青信号! SM、3・4月のコアラインナップ総出動」というタイトルの資料を通じて、カムバックラインナップを紹介した。まず、昨年3rdフルアルバム「ISTJ」でグローバルな活躍を繰り広げたNCT DREAMが、今月25日にニューアルバム「DREAM( )SCAPE」を発売する。現代の若者たちへの共感と慰労のメッセージが込められた音楽を届け、より一層成熟した姿と、独自の音楽カラーを披露する予定だ。また、彼らは2024年5月に行われるソウル公演を皮切りに、北南米、ヨーロッパ、アジアなどを回る3度目のワールドツアー「THE DREAM SHOW 3」を開催し、全世界を駆け回るワールドワイドな活躍を繰り広げ、“グローバルグループ”としての地位を再び証明する計画だ。3月末には、“レジェンドアーティスト”BoAのカムバックも予定されている。韓国と日本で同時デビューし、話題を集めたNCT WISHのプロデューサーであり、先輩として多岐にわたり活躍を繰り広げた彼女が、2022年11月にリリースした3rdミニアルバム「Forgive Me」以来、約1年4ヶ月ぶりに披露するアルバムに、早くから期待が高まっている。そして4月1日にはルーカスが1stシングル「Renegade」をリリースし、ソロデビューする。ユニークな音楽カラーと多芸多才なアーティストとしての一面を披露する予定であり、注目が集まっている。続いて“トップレベルの新人”RIIZEは、4月のカムバックを目標に準備していることを発表すると共に、ファンコンサートツアーの開催を伝えた。5月4日と5日にソウル松坡(ソンパ)区蚕室(チャムシル)室内体育館で行われる公演を皮切りに「2024 RIIZE FAN-CON TOUR ‘RIIZING DAY'」を開催し、ソウルと東京を含む世界9地域を訪れることを予告し、本格的なグローバル活動の開始を知らせた。さらにNCT、NCT 127、NCT U、ドジェジョンなどのグループ活動はもちろん、演技、MCなど、“オールラウンダー”として活躍しているドヨンも、4月中に1stソロアルバムを披露するとされている。グループ活動とは異なる魅力を予告しており、期待を高めている。これに先立って、ソロアーティストとしてカムバックしたRed Velvetのウェンディは今月12日、2ndミニアルバム「Wish You Hell」を発売した。iTunesトップアルバムチャートにおいて、世界21地域で1位を獲得したことはもちろん、中国最大の音楽プラットフォームQQ MUSIC、Kugou Musicのデジタルアルバム売上チャート1位を獲得し、HANTEOチャート、CIRCLEチャートのリテールアルバムチャート、YES24など、韓国の主要アルバムチャートでデイリーチャート1位を記録し、世界的な人気を証明した。

関連記事

NCT DREAMが新曲「Beat It Up」をリリース。エネルギッシュなヒップホップトラックで、自信に満ちた歌詞が特徴。

NCT DREAMが6thミニアルバム「Beat It Up」をリリースし、同名のタイトル曲のミュージックビデオを公開。曲は大胆なキックと重厚なベースが特徴のヒップホップトラックで、エネルギッシュなビートと中毒性のあるリズムが魅力。歌詞には自信と限界を打破する意志が込められ、振付にはダンスクルーAG SQUADのKAEAとWe Dem Boyzのインギュが参加。

1 日前
RIIZEが11月24日にシングル「Fame」を発売。レイジスタイルのヒップホップに挑戦し、感情と愛の共有をテーマにした作品。

K-popグループRIIZEが11月24日にシングル「Fame」をリリース。新曲はレイジスタイルのヒップホップに挑戦し、メンバーたちの不安や激情を描いた作品。歌詞には「名声よりも感情と愛の共有」が込められ、これまでの明るいメッセージとは異なる新たな一面を見せている。公式SNSでは予告イメージも公開され、ファンの期待が高まっている。

1 日前
NCT DREAMが「2025 NCT DREAM TOUR in JAPAN」の公演を終え、日本から帰国。ツアーは3都市で全7公演を予定。

NCT DREAMは17日、さいたまスーパーアリーナでの「2025 NCT DREAM TOUR in JAPAN」を終え、金浦国際空港を通じて日本から帰国しました。彼らは日本の3都市で全7公演を行うツアーを発表し、さらに新曲「Beat It Up」のMV予告映像も公開しました。

1 日前
NCT DREAMがボクサーに変身した「Beat It Up」のミュージックビデオ予告が公開。エネルギッシュなヒップホップトラックで、挑戦をテーマにした内容。

NCT DREAMがボクサーに変身した6thミニアルバム「Beat It Up」のタイトル曲のミュージックビデオ予告が公開され、メンバーたちのカリスマ性が話題に。ヒップホップトラックで、他人とは異なる旅を楽しむ姿を描き、挑戦をテーマにしたメッセージが込められている。ミュージックビデオは90年代ヒップホップを再解釈したビジュアルで、ストレスや怒りを打ち砕く内容。アルバムは11月17日に公開予定。

2 日前
韓国音楽番組「THE SHOW」が14年の歴史を終え、MCのヒョンジュン、シャオジュン、ジョン・セビが卒業。AHOFが最終回で1位を獲得。

韓国の音楽番組「THE SHOW」が2025年11月11日をもって14年間の放送を終了。MCを務めたCRAVITYのヒョンジュン、NCTのシャオジュン、iznaのジョン・セビが卒業し、それぞれ感謝の言葉を述べた。最終回ではAHOFがトロフィーを獲得し、ファンへの感謝を表明。番組は多くのアーティストに夢を与え、K-POPファンに愛されてきた。

6 日前
元RIIZEのスンハンがポップアップストア「XngHan's AZIT」を開催。ファッションアイテムやアートワークを展示し、音楽活動からファッションへと広がる期待が高まる。

元RIIZEのスンハンが特別なポップアップストア「XngHan's AZIT」を開催。ソウル江南区で10日間、誰でも訪問可能。スニーカーショップ「kasina」とのコラボで、限定アイテムや自身の選んだ衣類を展示。音楽活動からファッション領域への進出に期待が寄せられる。さらに、1stシングル「Waste No Time」の関連商品も展開され、グローバルな反響を得た。

1 週間前
ジョイ、イェリン、オ・ハヨンが母校での思い出旅行を振り返り、友情を再確認。10年以上の親交を持つ彼女たちの姿が話題に。

Red Velvetのジョイ、元GFRIENDのイェリン、Apinkのオ・ハヨンが母校での思い出旅行を振り返り、変わらぬ友情を見せた。オ・ハヨンのInstagramには制服姿の写真が投稿され、ネットユーザーからは「良い思い出だね」とのコメントが寄せられた。彼女たちは1996年生まれで、今年満29歳。異なるグループで活動しながらも、10年以上の親交を深めてきた。

1 週間前
ソウルでLONGCHAMPのポップアップストアオープン記念フォトウォールが開催され、SHINeeのキーやRed Velvetのアイリーンらが出席した。

11日、ソウル松坡区のロッテ百貨店でLONGCHAMPのポップアップストアオープン記念フォトウォールが行われ、SHINeeのキー、キム・セジョン、Red Velvetのアイリーン、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、NMIXXのソリュンとジウが出席しました。キーはソロコンサートツアーの成功を喜び、カン・テオはキム・セジョンとの新ドラマへの期待を語りました。

1 週間前
NCTのジェノとジェミンがドラマ「ワインドアップ」で主演。友情を描くスポーツ成長ドラマで、ジェノは初挑戦、ジェミンは演技に深みを増している。

NCTのジェノとジェミンが主演するドラマ「ワインドアップ」は、高校野球の投手と転校生の友情を描くスポーツ成長ドラマ。ジェノは有望な投手ウジン役、ジェミンは転校生テヒ役を演じ、2人の関係性を温かく描く。ジェノは俳優初挑戦、ジェミンは演技に深みを増しており、期待が高まる。ドラマは2026年上半期に公開予定で、キム・ソンホ監督が手掛ける。

1 週間前
COMFORTとmgb skinのコラボアイテムが発売。人気K-POPアイドルが愛用するキーリングやリップバームが登場。

COMFORTとmgb skinのコラボレーションアイテムが2025年11月14日に発売される。BLACKPINKのジェニーやロゼ、BTSのV、Stray Kidsのフィリックスなど、多くのK-POPアイドルが愛用するキーリングやリップバームが含まれた豪華なセット。唇のケアとメイクアップを両立させるアイテムで、特に新色のリップケースが注目されている。価格は15,340円(税込)。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ