戻る
新世代J-POPグループaoenが10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。青春をテーマにした3曲を収録し、Mini Liveも開催予定。

新世代J-POPグループaoenが10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。青春をテーマにした3曲を収録し、Mini Liveも開催予定。

2025/9/26 10:33

この記事に関連するグループ・メンバー

YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループaoenが、今年6月11日(水)にリリースしたデビューシングルに続く2作目として、10月15日(水)にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリースすることが決定した。また、本日10時にaoenの公式SNSを通じて「青春インクレディブル 10月15日 RELEASE」という文字がらくがきとして教室の机に収められた画像が公開され、早くも青春の一コマを感じられる演出が仕掛けられている。10月15日(水)にリリースされるデジタルシングル「青春インクレディブル」は、青春のときめきとひたむきさが詰まった3曲が収録されており、aoenが青春の代弁者として奇跡のような初恋の瞬間を切り取る。本デジタルシングルには、タイトル曲「青春インクレディブル」、彼らの誕生のきっかけとなったオーディション番組のファイナルソング「Cough Syrup」に加え、10月1日から放送される中京テレビ・日本テレビ系ドラマ「おいしい離婚届けます」の主題歌「MXMM」も収録されることが明らかになった。さらに、同時に本デジタルシングルの発売に伴い、「aoenデジタルシングル発売記念Mini Live<放課後インクレディブル>」が東京と大阪の2都市で開催されることも発表された。応募・チケットに関する詳細は追って公式HPおよびSNSにて公開される予定だ。ポジティブエネルギー全開のポップさを表現したデビュー作「青い太陽 (The Blue Sun)」に続いて、「青春インクレディブル」では初恋や青春を一体どのようなコンセプトとクリエイティブで届けるのか、aoenの新しい姿にも期待してほしい。aoenは今年6月11日(水)にデビューシングル「青い太陽 (The Blue Sun)」をリリースするや否やオリコンデイリーシングルランキングにて1位(6月15日付)を獲得し、2025年6月度ゴールドディスクではゴールド認定を獲得するなど、鮮烈なデビューを果たした。その後、数々の音楽番組やフェスなどのイベントに出演し、9月6日にはさいたまスーパーアリーナで開催された「第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」でフレッシュなパフォーマンスステージを披露し話題を呼んだ。10月18日に開催される「Rakuten GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER」への出演も決定しており、ますます活躍が注目される。◆aoenコメント僕たちaoenのデジタルシングル「青春インクレディブル」が10月15日にリリースされることが決定しました!「青春インクレディブル」は、青春のときめき、ひたむきさが詰まった3曲を収録した “超青い”作品に仕上がっています。今回の新曲には、誰もが一度は経験したことのある青春と初恋の瞬間がたくさん描かれているので、いろいろな方に共感していただける作品だと思いますし、爽やかさだけでなくaoenならではのひたむきで全力な、新しい、等身大の僕たちを感じていただけるのではないかなと期待しています!そして、10月1日(水)24:24~中京テレビ・日本テレビ系で放送されるドラマ「おいしい離婚届けます」の主題歌である「MXMM」も、デジタルシングル「青春インクレディブル」に収録されています! 僕たちの青春が詰まったパフォーマンスやMVを準備しているので、期待していてください!■リリース情報デジタルシングル「青春インクレディブル」10月15日(水)リリース<収録楽曲>1. 青春インクレディブル突然始まった奇跡のような初恋と青春のときめきを爽やかなロックサウンドで表現した楽曲。誰もが一度は経験する等身大のリアルな感情がつづられた歌詞と、胸の高鳴りを想起させるメロディーが溶け合い、“青春の代弁者”としてのaoenの新しい姿を体現する楽曲に仕上がった。楽曲全体を通じて感じられるきらめくような未来への希望が、新しい一歩を踏み出そうとするリスナーの背中を押す。Nissy、JUJU、西野カナら数々のJ-POPアーティストのヒットを手掛け、世界的なアーティスト達と協業するJeff Miyaharaが今作よりプロデュ-サーとして参加している。2. MXMM青春の片思いと抑えきれない恋心をパワフルなサウンドとコミカルかつシュールな歌詞で表現した楽曲。ユーモラスな言葉とクールなトラックの対比による中毒性は、遊び心あるパフォーマンスと相まってSNSとの親和性も高い。作詞にはaoenのデビューシングルタイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」を手掛けたUme、作曲にはNCT WISH、NEXZらの楽曲制作にも携わるNILDを迎え、aoenの自由でエネルギッシュな雰囲気を備えた斬新なラブソングに仕上がった。中京テレビ・日本テレビ系ドラマ「おいしい離婚届けます」主題歌。3. Cough SyrupAoen誕生のきっかけとなったオーディション番組のファイナルソングであり、aoring(aoenのファンネーム)にも人気の高い楽曲を7人バージョンで収録。「ひどい風邪より苦しく」という歌詞にあるように、恋に落ちた熱っぽい感情と苦しさが描かれている。本楽曲にはaoen自身の成長も反映されており、音楽的な表現の幅広さが発揮されている。■イベント情報「aoenデジタルシングル発売記念Mini Live<放課後インクレディブル>」<場所・日時>〇大阪・NHK大阪ホール11月16日(日)開場15:30 / 開演16:30〇東京・豊洲PIT12月7日(日)開場13:00 / 開演14:00詳細は追って公式HP、SNSにて発表予定■関連リンクaoen公式X ■リリース情報デジタルシングル「青春インクレディブル」10月15日(水)リリース<収録楽曲>1. 青春インクレディブル突然始まった奇跡のような初恋と青春のときめきを爽やかなロックサウンドで表現した楽曲。誰もが一度は経験する等身大のリアルな感情がつづられた歌詞と、胸の高鳴りを想起させるメロディーが溶け合い、“青春の代弁者”としてのaoenの新しい姿を体現する楽曲に仕上がった。楽曲全体を通じて感じられるきらめくような未来への希望が、新しい一歩を踏み出そうとするリスナーの背中を押す。Nissy、JUJU、西野カナら数々のJ-POPアーティストのヒットを手掛け、世界的なアーティスト達と協業するJeff Miyaharaが今作よりプロデュ-サーとして参加している。2. MXMM青春の片思いと抑えきれない恋心をパワフルなサウンドとコミカルかつシュールな歌詞で表現した楽曲。ユーモラスな言葉とクールなトラックの対比による中毒性は、遊び心あるパフォーマンスと相まってSNSとの親和性も高い。作詞にはaoenのデビューシングルタイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」を手掛けたUme、作曲にはNCT WISH、NEXZらの楽曲制作にも携わるNILDを迎え、aoenの自由でエネルギッシュな雰囲気を備えた斬新なラブソングに仕上がった。中京テレビ・日本テレビ系ドラマ「おいしい離婚届けます」主題歌。3. Cough SyrupAoen誕生のきっかけとなったオーディション番組のファイナルソングであり、aoring(aoenのファンネーム)にも人気の高い楽曲を7人バージョンで収録。「ひどい風邪より苦しく」という歌詞にあるように、恋に落ちた熱っぽい感情と苦しさが描かれている。本楽曲にはaoen自身の成長も反映されており、音楽的な表現の幅広さが発揮されている。■イベント情報「aoenデジタルシングル発売記念Mini Live<放課後インクレディブル>」<場所・日時>〇大阪・NHK大阪ホール11月16日(日)開場15:30 / 開演16:30〇東京・豊洲PIT12月7日(日)開場13:00 / 開演14:00詳細は追って公式HP、SNSにて発表予定■関連リンクaoen公式X

関連記事

aoenの新曲「MXMM」がドラマ主題歌に決定。青春の恋心を表現した楽曲で、パフォーマンスも注目。

新世代J-POPボーイズグループaoenの新曲「MXMM」が、2025年10月1日スタートのドラマ「おいしい離婚届けます」の主題歌に決定。青春の片思いを表現した楽曲で、ユーモラスな歌詞とパワフルなサウンドが特徴。デビューシングル「青い太陽」でオリコン1位を獲得し、今後のイベント出演も決定しており、ますますの活躍が期待される。

1 週間前
新世代J-POPグループaoenが音楽の日フェス2025で特別なステージを披露し、先輩グループ&TEAMやMAXとコラボ。

aoenが音楽の日フェス2025で特別なステージを披露し、先輩グループ&TEAMやスペシャルゲストのMAXとコラボレーション。デビューシングル「青い太陽」をはじめ、ダンスパフォーマンスやカバー曲を披露し、観客を魅了。リーダー同士の交流やファンへの感謝も伝え、エネルギッシュなパフォーマンスで会場を盛り上げた。

1 週間前
新世代J-POPグループaoenが、10月5日からTOKAI RADIOで冠番組「aoenのチアラジ!」を開始。メンバーの素顔やリスナーの相談に応じる企画も。

YX LABELSの新世代J-POPボーイズグループaoenが、10月5日からTOKAI RADIOで冠番組「aoenのチアラジ!」をスタート。メンバー同士のトークやリスナーの相談に応じる企画があり、リーダーの優樹(YUJU)は新番組に期待を寄せている。番組はPODCASTでも配信され、デビューシングルはオリコンデイリー1位を獲得。音楽イベントにも出演し、注目を集めている。

2 週間前
11月18日に「最強スポーツ男子頂上決戦」が有明アリーナで開催。豪華選手が集結し、熱い戦いが繰り広げられる。

11月18日、有明アリーナで「最強スポーツ男子頂上決戦」が開催される。芸能界のスポーツ男子たちが集結し、究極の男を決める熱い戦いが繰り広げられる。初参戦の雅久(GAKU)を含む豪華選手たちが、ファンの応援を受けて挑む。会場限定のファンサービスもあり、盛り上がること間違いなし。

4 週間前
「“The CONNEXT” 2025 in Tokyo」が中止。SUPER JUNIORのイェソンとリョウクらが出演予定だった。

9月23日に千葉で開催予定だった音楽イベント「“The CONNEXT” 2025 in Tokyo」が中止となった。主催者の都合により、突然の中止が発表され、予約・購入されたチケットは返金処理が行われる。出演予定だったのはSUPER JUNIORのイェソンとリョウク、n.SSign、aoen、NEXZで、MCはKangNamが務める予定だった。

1 ヶ月前
2025年9月23日に「The CONNEXT」ライブイベントが開催。昼公演にはSUPER JUNIORのイェソン、リョウク、n.SSign、夜公演にはaoen、NEXZ、n.SSignが出演。

2025年9月23日、千葉のLaLa arena TOKYO-BAYで「The CONNEXT」ライブイベントが開催される。昼公演にはSUPER JUNIORのイェソン、リョウク、n.SSignが出演し、夜公演にはaoen、NEXZ、n.SSignが登場。MCはKangNamが務め、ファンとのつながりを深める特別なステージとなる。チケットはmahocastで販売中。

1 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ