戻る
2025 MAMA AWARDSのプレゼンターが発表され、著名人やK-POPアーティストが参加。授賞式は11月28日と29日に香港で開催。

2025 MAMA AWARDSのプレゼンターが発表され、著名人やK-POPアーティストが参加。授賞式は11月28日と29日に香港で開催。

2025/11/4 10:50

この記事に関連するグループ・メンバー

「2025 MAMA AWARDS」のプレゼンターが発表された。パク・ヒョンシクからイム・シワン、イ・グァンス、コ・ユンジョン、IZ*ONE出身のチョ・ユリなど、Kコンテンツを世界に発信してきた立役者をはじめ、斬新な魅力でバラエティ界を盛り上げた著名人、さらにK-POP DNAを受け継ぐアーティストまで! 多彩なKカルチャーを代表するアイコンたち、総勢25名の歴代級プレゼンターが授賞式をより一層華やかに彩る。同イベントは、今年11月28日と29日に香港にて開催される。■配信概要「2025 MAMA AWARDS」<プレゼンター>※ハングルの50音順コ・ユンジョン、ノ・サンヒョン、ノ・ユンソ、パク・ヒョンシク、シン・スンフン、シン・イェウン、シン・ヒョンジ、アーデン・チョ、アン・ウンジン、アン・ヒョソプ、イ・グァンス、イ・ドヒョン、イ・スヒョク、イ・ジュニョン(UKISSのジュン)、イ・ジュンヒョク、イム・シワン、チャン・ドヨン、チョン・ヨビン、チョ・セホ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、チョ・ハンギョル、チュ・ジフン、チャ・ジュヨン、チェ・デフン、Girl's Dayのヘリ【CHAPTER 1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:パク・ボゴムALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【CHAPTER 2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:キム・ヘスaespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連サイト「2025 MAMA AWARDS」日本公式サイト ■配信概要「2025 MAMA AWARDS」<プレゼンター>※ハングルの50音順コ・ユンジョン、ノ・サンヒョン、ノ・ユンソ、パク・ヒョンシク、シン・スンフン、シン・イェウン、シン・ヒョンジ、アーデン・チョ、アン・ウンジン、アン・ヒョソプ、イ・グァンス、イ・ドヒョン、イ・スヒョク、イ・ジュニョン(UKISSのジュン)、イ・ジュンヒョク、イム・シワン、チャン・ドヨン、チョン・ヨビン、チョ・セホ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、チョ・ハンギョル、チュ・ジフン、チャ・ジュヨン、チェ・デフン、Girl's Dayのヘリ【CHAPTER 1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:パク・ボゴムALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【CHAPTER 2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:キム・ヘスaespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連サイト「2025 MAMA AWARDS」日本公式サイト

関連記事

IVEがワールドツアー「SHOW WHAT I AM」をソウルで開催。メンバーの個性を活かしたパフォーマンスで成長を証明し、ファンを魅了した。

IVEはワールドツアー「SHOW WHAT I AM」をソウルで開催し、メンバーそれぞれの魅力を活かしたパフォーマンスで観客を魅了した。初のワールドツアーを経て、確固たるアイデンティティを示し、個々のソロステージも披露。公演は大成功を収め、IVEの成長を証明する場となった。ファンの熱気と共に、グローバルアーティストとしての次のステップへと進むことが期待される。

19 時間前
i-dleのミンニが映画撮影のためタイへ出発。映画「50回目のファースト・キス」のヒロインに抜擢され、東方神起のユンホやEXOのカイとのコラボも話題。

4日午後、i-dleのミンニが映画撮影のため仁川国際空港からタイに向けて出発した。彼女は映画「50回目のファースト・キス」のタイ版でヒロインに抜擢され、注目を集めている。また、東方神起のユンホやEXOのカイとのコラボレーションもあり、1stフルアルバム「I-KNOW」には豪華なフィーチャリングが期待されている。

23 時間前
ENHYPENが「MUSIC EXPO LIVE」を終え、日本から帰国した。

4日午後、ENHYPENが「MUSIC EXPO LIVE」を終え、金浦国際空港を通じて日本から帰国した。現地メディアの取材によるもので、写真にはばらつきがあることが予め告知されている。

23 時間前
ミヨンが3年6ヶ月ぶりにソロでカムバックし、2ndミニアルバム「MY, Lover」をリリース。新譜には全7曲が収録され、特にタイトル曲「Say My Name」が注目されている。

i-dleのミヨンが、3年6ヶ月ぶりにソロでカムバックし、2ndミニアルバム「MY, Lover」をリリースした。ショーケースで新譜の全7曲を披露し、特にタイトル曲「Say My Name」は秋にぴったりのポップバラード。ミヨンは作詞にも参加し、自然体での表現を目指したと語る。ファンとの直接の交流を楽しみにしている。

1 日前
i-dleのミヨンがKBSラジオに出演し、タイトル曲「Say My Name」のMVを公開。2ndミニアルバム「MY, Lover」のショーケースも開催。

i-dleのミヨンが4日午後、ソウル汝矣島のKBSで行われるラジオ番組「イ・ウンジの歌謡広場」に出演するために放送局へ向かいました。また、彼女はタイトル曲「Say My Name」のミュージックビデオを公開し、シネマティックな演出が注目されています。さらに、2ndミニアルバム「MY, Lover」の発売を記念したショーケースも開催されました。

1 日前
BABYMONSTERが新プロモーションの予告ポスターを公開し、ファンの期待を高めた。ダークなビジュアルと印象的なメッセージが話題に。

YG ENTERTAINMENTがBABYMONSTERの新プロモーションを予告するポスターを公開し、全世界の音楽ファンの期待を高めた。白黒の強烈なコントラストと無表情なメンバーたちのビジュアルが印象的で、特に「EVER DREAM THIS GIRL?」というメッセージが好奇心を引き立てている。ファンは次の活動に対する推測を巡らせており、BABYMONSTERは先月10日に2ndミニアルバム「WE GO UP」でカムバックしたばかり。

1 日前
ZEROBASEONEが日本でのワールドツアー公演を終え、金浦国際空港に帰国。日本滞在中の自由時間も話題に。

ZEROBASEONEが日本でのワールドツアー公演を成功裏に終え、金浦国際空港を通じて帰国しました。公演には5万4,000人が参加し、デビュー曲や新曲が披露されました。また、原宿や秋葉原での自由な時間を楽しんだ様子が話題となり、記念ショットも多くのファンにシェアされました。

1 日前
Dr.GがJO1の佐藤景瑚を日本ブランドアンバサダーに起用。新ビジュアルも公開され、スキンケア製品の魅力を伝える。

韓国No.1スキンケアブランド「Dr.G」が、グローバルボーイズグループJO1の佐藤景瑚を日本ブランドアンバサダーに起用。新ビジュアルが完成し、ロングセラーアイテム「レッドブレミッシュ クリアスージングクリーム」の魅力を伝える。皮膚科医アン・ゴンヨン博士が設立したこのブランドは、敏感肌に寄り添う製品を展開し、世界13ヶ国で成長を続けている。

1 日前
BOYNEXTDOORが新曲「SAY CHEESE!」を11月10日にリリース。トムとジェリーの友情を描いた楽曲で、ダイナミックなロックサウンドが特徴。

BOYNEXTDOORが11月10日に新曲「SAY CHEESE!」をデジタルリリースする。トムとジェリーの85周年を記念したこの楽曲は、親友との大切な友情を描き、ダイナミックなロックンロールサウンドとヒップホップスタイルのビートが特徴。トムとジェリーの関係性を表現した愉快な歌詞が魅力で、人気急上昇中のBOYNEXTDOORに期待が寄せられている。

1 日前
i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」を発表。タイトル曲「Say My Name」のMVが公開され、彼女の新たな魅力が際立つ。

i-dleのミヨンが新たなラブシネマをテーマにした2ndミニアルバム「MY, Lover」をリリース。タイトル曲「Say My Name」のミュージックビデオが公開され、シネマティックな映像美と彼女の感情豊かな表現が印象的。先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」も好評で、ミヨンの音楽的成長が期待される。愛の多様な視点を表現したアルバムで、彼女の音楽世界がさらに広がる。

1 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ