戻る
IVEのユジンとOH MY GIRLのミミがイ・ヨンジをサポートし、楽しい音楽トークショーを展開。ゲストたちが新曲を披露し、笑いを誘った。

IVEのユジンとOH MY GIRLのミミがイ・ヨンジをサポートし、楽しい音楽トークショーを展開。ゲストたちが新曲を披露し、笑いを誘った。

2024/10/6 10:41

この記事に関連するグループ・メンバー

写真=KBS 2TV「THE SEASONS-イ・ヨンジのレインボー」放送画面キャプチャーIVEのユジン、OH MY GIRLのミミが、イ・ヨンジをサポートした。韓国で最近放送されたKBS 2TV「THE SEASONS-イ・ヨンジのレインボー」には、イ・ジョク、BTOBのチャンソプ、ミミ、ユジン、Nerd Connectionが登場した。この日、イ・ヨンジは「先週は緊張して、ぎこちない姿を見せたけれど、今週はもう少しレベルアップした姿で、楽しい音楽トークショーをお届けする」と抱負を伝えた。最初のゲストであるイ・ジョクは、新曲「酒が嫌い」のステージを披露した。その後、チャンソプが登場し、イ・ヨンジは内向的な彼に対し「この人にいじわるしたい。ベストフレンドになったことを記念して、一度踊ろう」と提案し、二人はBTOBの「Beep Beep」を披露した。続いてほめられることが苦手な二人は、一人ずつ褒め合うことになった。イ・ヨンジが「すごくハンサムだ」と話すと、チャンソプは彼女に「すごく可愛い。外で会っていたら可愛い妹分になっていたただろう」と伝えた。イ・ヨンジが「これは危ないんじゃないか」と言うと、彼は「ただの妹」と話し、笑いを誘った。その後、彼は新曲「33」について、「33歳というタイトルだ。33歳になって分かったことについて語っている」と紹介した。そして、「30歳はどのような感じなのか」という質問に、「今のヨンジさんの年と気持ちは大きく変わらない。世の中を見る目が現実的に変わる」とし、「ロマンが無くなるわけではなく、ロマンが熟する。ロマンを実現するために行動する人に変わる」と明かした。これを聞いたイ・ヨンジは「私はよく周りの30歳の人にこういう話を聞くけれど、私が聞いた30歳に関する答えの中で一番セクシーな答えだった」と感嘆した。次のゲストはtvNバラエティ番組「ピョンピョン地球娯楽室」のメンバーであるミミ、ユジンだった。ユジンは登場してすぐにイ・ヨンジの衣装について「私たちのために衣装に力を入れたと聞いたけれど、コチュジャンかと思った」と話し、笑いを誘った。ミミは「イ・ヨンジがMCをやると聞いたとき、どう思ったのか」という質問に「心配はしなかった。行くところまで行くんだなと思った。音楽性、MCの資質が証明されるから」と称賛した。その後、ユジンは「1回だけでも一緒に楽曲制作しようといつも言っていたのに、チャートで1位を獲得した楽曲には私がいなかった。お姉さんに私たちは二人とも『tall girl』だから、『small girl』をやってはいけないだろうと言われ、納得はした」とし、「ヨンジ姉さんは私のものだと宣言するために、一つ準備してきた」とし、イ・ヨンジと一緒に「small girl」を披露した。続いて彼女はイ・ヨンジの席を奪い、「ユジンのレインボーだ」と話す場面も見られた。また、ミミが用意したのはイ・ヨンジのタットダンスチャレンジだった。イ・ヨンジは「私が15秒のことを学ぶのに2週間以上かかったのに、車で振付を覚えたと聞き、相対的剥奪感を感じた」としながらも、ミミと「My Cat」を披露した。続いて3人はRIIZEの「Siren」、aespaの「Supernova」など、ランダムプレイダンスも披露した。そして、番組の最後には、Nerd Connectionが登場し、「影遊び」を披露した。

関連記事

12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

4 ヶ月前
IVEのイソがカバー映像で新たな魅力を披露。歌唱力とビジュアルでファンを魅了し、MCとしても活躍中。

IVEのイソが「すべての日、すべての瞬間」のカバー映像を公開し、純粋で愛らしいビジュアルと歌唱力で注目を集めた。彼女は現在SBS「人気歌謡」のMCを務め、明るいトークで番組を盛り上げている。また、22日の「2024 MAMA AWARDS」ではIVEが3冠を獲得し、多方面での活躍が期待される。

4 ヶ月前
aespaが「人気歌謡」で1位を獲得。候補にはG-DRAGONやENHYPENも。多彩なアーティストが出演。

aespaがSBS「人気歌謡」で1位を獲得した。11月第4週の1位候補にはG-DRAGONの「POWER」、aespaの「Whiplash」、ENHYPENの「No Doubt」が含まれていた。この日の放送には多くのアーティストが出演し、様々なカムバックステージが披露された。

4 ヶ月前
SEVENTEENとaespaが「2024 MAMA AWARDS」で大賞を受賞。SEVENTEENは2年連続でアルバムとアーティストの大賞を獲得。aespaはソングオブザイヤーを受賞。

11月23日に開催された「2024 MAMA AWARDS」で、SEVENTEENがアルバムオブザイヤーとアーティストオブザイヤーを受賞し、2年連続の快挙を達成。ホシやS․COUPSが感謝の言葉を述べた。一方、aespaはソングオブザイヤーを受賞し、KARINAがファンへの感謝を表明。BIGBANGのG-DRAGONもミュージックビジョナリーオブザイヤーを受賞し、存在感を示した。

4 ヶ月前
2024年MAMA AWARDSが日本で開催。豪華アーティストが集結し、特設ブースやキャンペーンも充実。

世界最大級のK-POP音楽授賞式「2024 MAMA AWARDS」が日本で開催され、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、TREASURE、ZEROBASEONE、aespa、IVE、G-DRAGON、BLACKPINKなど豪華アーティストが集結。特設ブースやキャンペーンも充実し、観覧者に特別な体験を提供。

4 ヶ月前
2024年MAMA AWARDSが日本で開催。豪華アーティストが集結し、特設ブースやキャンペーンも充実。

世界最大級のK-POP音楽授賞式「2024 MAMA AWARDS」が日本で開催され、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、TREASURE、ZEROBASEONE、aespa、IVE、G-DRAGON、BLACKPINKなど豪華アーティストが集結。特設ブースやキャンペーンも充実し、観覧者に特別な体験を提供。

4 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ