戻る
新世代J-POPグループaoenが名古屋を舞台にした特別番組「aoen制作中」を放送。メンバーが自らストーリーを考えた青春ムービーが注目。

新世代J-POPグループaoenが名古屋を舞台にした特別番組「aoen制作中」を放送。メンバーが自らストーリーを考えた青春ムービーが注目。

2025/11/10 18:40

この記事に関連するグループ・メンバー

YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループaoenが、デジタルシングル「青春インクレディブル」のミュージックビデオを“名古屋バージョン”にしたスペシャルムービーを制作する特別番組「aoen制作中」が、2025年11月16日(日)24時55分からメ~テレ(名古屋テレビ)にて放送される。“修学旅行先の名古屋で恋”をテーマに制作されたスペシャルムービーは、プライベートのように撮影を楽しむ彼らの様子が収められる。メンバー自身がストーリーを考え、監督を務めた「名古屋の観光名所で繰り広げられる青春ストーリー」に注目が集まる。aoenのデジタルシングル「青春インクレディブル」のミュージックビデオは、学校を舞台に、一目ぼれをしたメンバーの恋を仲間が応援する青春ストーリー。その名古屋バージョンを制作するべく彼らが考えたのは、「修学旅行先の名古屋で恋をしたメンバーを応援する」という本家MVのアナザーストーリー。事前の会議では「恋におちる理想のシチュエーション」「名古屋でデートしたい場所」「キュンとする仕草」などをテーマに様々なアイデアが飛び交った。そこで採用されたメンバー絶賛の“メロい”演出は必見だ。今回のスペシャルムービーの主人公は、小動物のようなキュートなビジュアルが特徴の最年少メンバー・礼央(18)。そしてその相手役を務めたのは、ボーイズグループ推し歴15年という女優でタレントの丸山礼。ファンの気持ちを理解する丸山は、出演だけにとどまらず「こんなシーンも見たい!」とファン目線で監督である雅久をサポートする。偶然の出会いから、どのような青春ストーリーへと発展していくのか。◆丸山礼 収録後コメント初対面でデートをするMV撮影ということで舞い上がっていましたが、年下のaoenさんたちを前にお姉さんぶって接してしまいました。お顔も綺麗な上、アーティストスキルも抜群で撮影中もニコニコ楽しそうに仲良くしている彼らと1日ご一緒できて、私もとっても満たされた気持ちになりました…宝物みたいな思い出ができました。ここだけの特別版なMVになることでまた特別感が増すと思います!■番組概要「aoen制作中」放送日時:2025年11月16日(日)24時55分~25時25分※愛知・岐阜・三重の東海3県で放送出演者:aoen(優樹・琉楓・雅久・輝・颯太・京助・礼央)、丸山礼東海エリア以外も視聴可能!「Locipo」ではファンの方必見の未公開映像も!「aoen制作中」は、無料配信サービス「Locipo」にて見逃し配信もされますので、東海3県(愛知・岐阜・三重)以外の方も視聴可能です。また「Locipo」では本編には載せられなかった【未公開映像】も順次公開予定。aoring(=aoenファン)必見です!!「Locipo」視聴ページ■関連サイト「aoen制作中」番組HP ■番組概要「aoen制作中」放送日時:2025年11月16日(日)24時55分~25時25分※愛知・岐阜・三重の東海3県で放送出演者:aoen(優樹・琉楓・雅久・輝・颯太・京助・礼央)、丸山礼東海エリア以外も視聴可能!「Locipo」ではファンの方必見の未公開映像も!「aoen制作中」は、無料配信サービス「Locipo」にて見逃し配信もされますので、東海3県(愛知・岐阜・三重)以外の方も視聴可能です。また「Locipo」では本編には載せられなかった【未公開映像】も順次公開予定。aoring(=aoenファン)必見です!!「Locipo」視聴ページ■関連サイト「aoen制作中」番組HP

関連記事

aoenが「究極の男は誰だ!?」でスペシャルパフォーマンスを披露。11月18日、有明アリーナで開催されるこのイベントは、スポーツ男子たちの熱い戦いを楽しめる。

aoenが「究極の男は誰だ!? 最強スポーツ男子頂上決戦」でスペシャルパフォーマンスを行う。11月18日に有明アリーナで開催されるこのイベントでは、スポーツ男子たちが過酷な対決を繰り広げ、ファンとの交流イベントも盛りだくさん。出場選手や応援ゲストが参加し、特別な体験が提供される。

2 週間前
2026年1月4日、東京ガーデンシアターで「New Beginning Fes 2026」が開催。aoen、BUDDiiS、Lienel、n.SSign、OWVが出演し、新たな挑戦をテーマにしたステージを展開。

2026年1月4日、東京ガーデンシアターで「New Beginning Fes 2026」が開催される。aoen、BUDDiiS、Lienel、n.SSign、OWVの5組が出演し、挑戦や出会いをテーマにした新たなステージを展開する。各アーティストは新しい挑戦を意識し、観客と共に特別な思い出を作ることを目指す。チケットはFC先行で販売される。

3 週間前
aoenの新曲「青春インクレディブル」が公開2日で100万回再生。青春をテーマにしたミュージックビデオが好評。

aoenが10月15日にリリースしたデジタルシングル「青春インクレディブル」のミュージックビデオが、公開から2日で100万回再生を達成。メンバーの礼央を中心に、初恋と青春を描いたストーリーが展開され、視聴者からの反響も大きい。メンバーの雅久は「赤坂5丁目ミニマラソン」で2位入賞し、注目を集めている。今後のイベント出演も決定しており、ますますの活躍が期待される。

3 週間前
aoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリースし、SHIBUYA109でファンとサプライズイベントを開催。

K-popグループaoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリースし、SHIBUYA109でファンとのサプライズイベントを実施。制服姿のメンバーが現れ、ファンと共に青春体験を楽しんだ。リーダーの優樹はファンへの感謝を述べ、今後の応援を呼びかけた。オンラインでも特設サイトがローンチされ、様々な角度から作品を楽しめる企画が展開中。

3 週間前
スポーツ男子頂上決戦が有明アリーナで開催。2PMのチャンソン初参戦、MAZZELやDXTEENなど多彩な選手が出場し、熱い戦いが期待される。

「究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦」が11月18日に有明アリーナで開催。2PMのチャンソンが初参戦し、MAZZELやDXTEENなど多くの選手が出場。応援ゲストも豪華で、ファンサービスイベントも予定されている。選手たちの熱い戦いと特別パフォーマンスに期待が高まる。

3 週間前
aoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。初恋と青春をテーマにしたミュージックビデオが公開され、文化祭の準備を描いたストーリーが展開。

K-popグループaoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリースし、ミュージックビデオを公開。タイトル曲は初恋と青春のときめきを爽やかなロックサウンドで表現。メンバーの礼央(REO)を中心に、文化祭の準備をする青春ストーリーが描かれ、等身大の青春を体現。シングルには他に「MXMM」と「Cough Syrup」の2曲も収録。リリース記念イベントも開催され、注目を集めている。

4 週間前
新世代J-POPグループaoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。メンバーのソロカットを公開し、初恋をテーマにした作品に期待が高まる。

YX LABELSが手掛ける新世代J-POPグループaoenが、10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。メンバーのソロカットが公開され、青春のときめきと初恋をテーマにした作品に期待が寄せられている。グループはデビュー以来、オリコン1位を獲得し、音楽番組やイベントで活躍中。10月18日の「Rakuten GirlsAward」出演や、11月・12月にミニライブも予定されている。

1 ヶ月前
新世代J-POPグループaoenがデジタルシングル「青春インクレディブル」を10月15日にリリース。メンバーの雅久がミニマラソンで2位入賞。

YX LABELSの新世代J-POPグループaoenが、10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。メンバーたちが制服姿で青春を表現したアーティスト写真も公開。雅久(GAKU)がミニマラソンで2位入賞し、注目を集めている。11月16日と12月7日にはリリース記念のミニライブも開催予定。

1 ヶ月前
新世代J-POPグループaoenが10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリース。青春をテーマにした3曲を収録し、Mini Liveも開催予定。

YX LABELSの新世代J-POPグループaoenが、10月15日にデジタルシングル「青春インクレディブル」をリリースすることが決定。青春のときめきが詰まった3曲を収録し、同日に東京と大阪でMini Liveも開催予定。デビューシングル「青い太陽」はオリコン1位を獲得し、今後の活躍が期待される。ドラマ主題歌も収録されており、ファンの期待が高まっている。

1 ヶ月前
aoenの新曲「MXMM」がドラマ主題歌に決定。青春の恋心を表現した楽曲で、パフォーマンスも注目。

新世代J-POPボーイズグループaoenの新曲「MXMM」が、2025年10月1日スタートのドラマ「おいしい離婚届けます」の主題歌に決定。青春の片思いを表現した楽曲で、ユーモラスな歌詞とパワフルなサウンドが特徴。デビューシングル「青い太陽」でオリコン1位を獲得し、今後のイベント出演も決定しており、ますますの活躍が期待される。

1 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ