戻る
RIIZEがデビュー1周年を祝うファンコンツアーを成功させ、全世界のファンと感動を共有した。

RIIZEがデビュー1周年を祝うファンコンツアーを成功させ、全世界のファンと感動を共有した。

2024/9/16 15:37

この記事に関連するグループ・メンバー

RIIZEがデビュー1周年を記念し、ファンともう一つの思い出を作り、初のファンコンツアーのフィナーレを飾った。9月13日から15日に渡り、オリンピック公園KSPO DOMEにて開催された「2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY' FINALE in SEOUL」は、見切れ席まで全席完売を記録し、3日間で約2万8千人の観客を動員。デビュー1年で凄まじい勢いで成長したRIIZEの人気の高さを証明した。特に初日には北米・ヨーロッパ・アジアなど、全世界の主要地域でライブビューイングが行われ、日本の40ヶ所の劇場で完売を記録すると共に、海外の上映館の前には行列ができた。最後の日にはBeyond LIVEおよびWeverseを通じて生中継され、アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、ドイツ、メキシコ、オーストラリア、中国、シンガポール、香港、インドネシア、台湾、フィリピン、マレーシア、ベトナムなど世界50ヶ地域のファンも一緒に視聴した。RIIZEはステージ下から勢いよく飛び出して披露した強烈な「Siren」のステージでオープニングを飾り、「Get A Guitar」「Impossible」「Boom Boom Bass」「9 Days」「Honestly」など韓国で発売した楽曲や、「Lucky」「Be My Next」など、日本のデビューシングルに収録された楽曲や東方神起の「Rising Sun」のカバーなど、多彩なステージを披露し、雰囲気を盛り上げた。また、ワイヤーを使って11m上空に浮かび、125mの大きさの半透明スクリーンに囲まれ、幻想的なパフォーマンスを披露した「Combo」、トロッコに乗って観客と近くでコミュニケーションをとった「Same Key」のステージをはじめ、日食をテーマにした円形オブジェ、ターンテーブルステージ、スペースボックス、カーブスクリーンなど、広い公演会場を埋め尽くす規模感のある演出も感嘆を誘った。さらに彼らは「リアルタイム成長報告書」というコーナーで新入社員に変身し、これまで反応が良かったミッションやチャレンジを再び見せるトークコーナーに続き、ツアー中ずっと兄チーム(ショウタロウ、ウンソク、ソンチャン)と弟チーム(ウォンビン、ソヒ、アントン)に分かれて行われていたゲームの最終勝負を争う「ライジングデーエンドゲーム」コーナーを披露し、観客を喜ばせた。公演の終盤に感動の涙を見せた彼らは、「5月から始まったファンコンツアーで、全世界のBRIIZE(ファンの名称)と出会って、デビュー前から願っていた夢を実現し、素敵なアーティストとして第一歩を踏み出したようで幸せだ。ツアーは最後だが、RIIZEはこれからが始まりだ。成長を続けながら前に進んでいきたい。皆さんに誇らしく思ってもらえるアーティストになるので、今のように応援してほしい」と感想を語った。それからファンと一緒に「RIIZE、BRIIZE、大人気!」というスローガンを叫んだ。ドレスコードに合わせて公演を楽しんだファンたちは、RIIZEに向かって「Memories」「Love119」「One Kiss」など、毎公演異なる楽曲で合唱イベントを披露し、スローガンイベントや2階の客席の大規模カードセクションイベントなどで注目を集めた。公演初日に誕生日を迎えたソンチャンのために用意されたサプライズケーキタイムには、皆でバースデーソングを歌い、心温まる時間を過ごした。RIIZEは9月19日、1stミニアルバム「RIIZING」のエピローグアルバムを発売する。・RIIZE、NCT WISH、WayV出演決定!12月開催「MUSIC BANK」日本公演の第3弾アーティスト発表・RIIZE、9月21日放送のNHK「沼にハマってきいてみた」に出演決定!日本デビュー曲を披露

関連記事

SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

23 時間前
RIIZEが「KCON LA 2025」を終え、仁川国際空港に到着。さいたまスーパーアリーナ公演で5万4000人を動員し、初のワールドツアー北米公演を発表。

5日午後、RIIZEが「KCON LA 2025」を終えて仁川国際空港に到着しました。彼らはさいたまスーパーアリーナでの公演で総勢5万4000人を動員し、計25曲を披露しました。また、初のワールドツアーの北米公演を追加発表し、全22地域に拡大することが決まりました。

2 日前
Kstyle PARTYが有明アリーナで開催。多くのアーティストが出演し、バックステージ映像も公開予定。

2025年3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTYには、SUPER JUNIORやKARAなど多くのアーティストが出演。バックステージ映像はKstyle公式YouTubeでプレミア公開され、リアルタイムでコメントしながら楽しめる。アーカイブ視聴も可能で、特別映像やメイキング写真も公開予定。

3 日前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

8 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

8 ヶ月前
BTSのジミンが「2024 MAMA」で大賞を受賞。aespa、IVE、TOMORROW X TOGETHERなども受賞し、華やかなステージが展開された。

BTSのジミンが「2024 MAMA」で「Fan's Choice of the Year」を受賞し、軍服務中にも関わらずソロアルバムを発表。aespa、IVE、ZEROBASEONE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなども受賞し、華やかなステージが展開された。BLACKPINKのロゼとブルーノ・マーズも「Global Sensation」を受賞し、注目を集めた。

8 ヶ月前
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。TWSが2冠、RIIZEがフェイバリット受賞、ILLITが新人賞を獲得。

2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、TWSがベストニューメールアーティストとベストダンスパフォーマンスメールグループの2冠を達成。RIIZEはフェイバリット・グローバルパフォーマンスメール部門を受賞し、ILLITがベストニューフィメールアーティスト部門を獲得した。各グループはファンへの感謝を述べ、今後の活動への意気込みを語った。

8 ヶ月前
SMエンターテインメントが創立30周年を迎え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」に出演。多彩なゲームやトークで笑いを提供予定。

SMエンターテインメントは創立30周年を控え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」にサプライズ出演する。KANGTA、チャンミン、イトゥク、ヒョヨン、キー、スホ、スルギ、ドヨン、KARINA、ウォンビンの10人が登場し、ゲームやトークを通じてバラエティセンスを披露。放送は11月29日で、YouTubeでフルバージョンも公開予定。

8 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAMやStray Kidsなどが出演。特別コラボも予定。

2024 FNS歌謡祭の第2弾アーティストが発表され、NCT DREAM、Stray Kids、Snow Manなどが出演することが決定。特にTREASUREのユニットT5と倖田來未の一夜限りのコラボレーションが話題を呼んでいる。また、第1弾アーティストとしてaespaも出演予定で、期待が高まる。

8 ヶ月前
DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KGMA」で大賞を受賞。各グループがファンへの感謝を述べ、豪華なステージを披露した。

DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」で大賞を受賞。DAY6は「2024 Grand Performer」、aespaは「2024 Grand Song」を獲得し、ATEEZは「2024 Grand Honors Choice」を受賞。各グループはファンへの感謝を表し、豪華なパフォーマンスを披露した。授賞式には多くのアーティストが参加し、盛り上がりを見せた。

8 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ