戻る
SMエンターテインメントは2025年第3四半期に売上高と営業利益が大幅増加。主要アーティストのアルバムがミリオンセラーを記録。

SMエンターテインメントは2025年第3四半期に売上高と営業利益が大幅増加。主要アーティストのアルバムがミリオンセラーを記録。

2025/11/5 18:19

この記事に関連するグループ・メンバー

SMエンターテインメントは本日(5日)、2025年の第3四半期の連結基準で売上高3,216億ウォン(約341億1,000万円)、営業利益482億ウォン(約51億1,000万円)の経営実績を達成したと発表した。これは前年同期比で売上高32.8%、営業利益261.6%増加した数値であり、当期の純利益も1,107%増加した447億ウォン(約47億4,000万円)を記録し、全部門で確固たる成長ぶりを見せた。個別基準では売上高2,245億ウォン(238億1,000万円)、営業利益402億ウォン(42億6,000万円)を記録し、前年同期比でそれぞれ30.5%、48.6%増加。当期の純利益は323億ウォン(34億3,000万円)で前年比101.8%増となった。中でも、NCT DREAM、aespa、NCT WISHなど主要アーティストのアルバムがミリオンセラーを記録。音源売上と共に利益増加を牽引し、公演規模の拡大に伴い、コンサート及びMD売上も順調な上昇傾向を見せた。特にデビュー20周年を迎えたSUPER JUNIORとグローバル市場での存在感を拡大したaespa、RIIZEなどは世代を超えた“IPポートフォリオの持続可能性”を見せ、新人グループHearts2Heartsはグローバルファンダム(特定のファンの集まり)の成長とブランドとのコラボを通じて次世代IPとしての地位を確立した。SMはこのように既存のアーティストの安定した活動と新規IPの急速な成長を調和させ、“世代間IPの好循環構造”を強化している。また「SM 3.0戦略」の一環として推進中の次世代IPインキュベーションプロジェクト「SMTR25」を通じ、新規アーティストの発掘とグローバル市場の拡大を本格化させ、持続可能なIPエコシステムの構築に拍車をかけている。SMは今年の第4四半期と来年の第1四半期にも活発な音楽活動を続けていく見通しだ。先月、Hearts2Heartsの1stミニアルバムを皮切りに、EXOのチャンヨルの日本ミニアルバム、NCTのユウタの日本フルアルバムが公開され、本日、東方神起のユンホの1stソロフルアルバムが発売された。第4四半期には少女時代のテヨンがソロデビュー10周年を記念したベストアルバムを発売し、NCT DREAMとWayVのミニアルバム、東方神起のチャンミンの日本シングル、SHINeeのミンホ、NCTのドヨン、RIIZE、NCTのジョンウ、aespaのシングル発売が予定されている。来年の第1四半期には、EXOとRed Velvetのアイリーンのフルアルバムをはじめ、NCTのテンのミニアルバム、NCT WISHの日本ミニアルバムに加え、Hearts2Hearts、少女時代のヒョヨンのシングル、RIIZEの日本シングルなど、韓国国内外のファン層を狙った多彩なリリースが続く見込みだ。コンサート部門も韓国国内外の主要都市を舞台に、世界中のファンと会い、活発な活動を続ける。東方神起のチャンミンの日本ツアーとNCTのユウタの日本初の単独コンサートツアー、EXOのチャンヨルの日本公演はもちろん、SHINeeのキー、aespa、NCT DREAM、WayV、NCT WISHなどがアジアの主要都市を巡り、多彩なパフォーマンスを披露する。SUPER JUNIORはデビュー20周年を記念したツアーで、RIIZEは初のワールドツアーでグローバルファンとの交流を広げ、EXOとSHINeeのミンホ、東方神起はファンミーティングを通じて韓国国内外のファンと交流する予定だ。チャン・チョルヒョク共同代表は、「今四半期もSMの代表アーティストは確固たる実力を維持し、新人アーティストたちは急速な成長と共に新たな活力を加えた」とし、「世代を網羅するこうした流れが、IPポートフォリオをより強固にしており、これは当社が目指す持続可能なIPエコシステムの好循環構造を表す結果である」と述べた。さらに「SM 3.0戦略をもとに、アーティストIP中心の事業を高度化し、次世代IPインキュベーションと中核事業へフォーカスする。引き続きグローバル市場で持続可能な成長モデルを完成させていく」と付け加えた。SMは、中核事業中心のポートフォリオ再編と効率的な資源運営を通じて収益性と財務安定性を強化している。SM STUDIOSとの合併や非中核資産の売却など、選択と集中戦略を推進し、コンテンツ制作の効率性と株主価値の向上を同時に達成している。・EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、合意表明にSMが反論「完全体と今回の合意は別問題」・“SMの株価操縦疑惑”Kakao創業者キム・ボムスの無罪判決に不服…検察が控訴

関連記事

RIIZEがクロックスの冬キャンペーンに登場。メンバーが冬のスタイリングや楽しみを語る動画を公開。

K-popグループRIIZEが、カジュアルフットウェアブランド・クロックスの冬キャンペーンに参加。キャンペーンでは、メンバーが冬のスタイリングや楽しみを語るインタビュー動画や、アミューズメントパークでの撮影の様子を収めたメイキング映像が公開されている。ショウタロウ、ウォンビン、ソヒ、ウンソク、ソンチャン、アントンが登場し、アクティブな冬の過ごし方を提案。

19 時間前
MelOn Music Awards 2025に多くのK-POPアーティストが出演。IVEやPLAVEなど、各グループの活躍が期待されている。

12月20日に開催されるMelOn Music Awards 2025には、IVE、PLAVE、BOYNEXTDOOR、RIIZE、NCT WISH、ILLIT、Hearts2Hearts、KiiiKiii、ALLDAY PROJECT、IDIDなど多くのK-POPアーティストが出演予定。各グループは今年の成果を披露し、特にIVEやPLAVEの活躍が注目されている。

22 時間前
東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」でカムバック。ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲を公開。

東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」でカムバックし、ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲が公開された。アルバムは「フェイク&ドキュメンタリー」コンセプトで、歌詞的にペアリングされた楽曲が特徴。特に「Stretch」は強烈なエレクトロニックサウンドのポップ曲で、ダンスと内面の感情を表現。ミュージックビデオはユンホの激しいパフォーマンスを映画のように演出し、アルバムの世界観を深めている。

1 日前
EXOのベクヒョンがラスベガスで単独公演を開催。ファンに特別な思い出を届ける予定。

EXOのベクヒョンが2026年1月17日にラスベガスで単独公演「BAEKHYUN LIVE [Reverie] in Las Vegas」を開催する。公演では初のワールドツアーのハイライトを披露し、ファンに特別な時間を提供する。彼の5thミニアルバムは発売3日で100万枚以上を記録し、米ビルボードにもランクイン。1月2~4日にはソウルでアンコールコンサートも予定されている。

1 日前
ユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」をリリース。デビュー21年目での心境やアルバムのテーマについて語り、EXOのカイとのコラボも紹介。

東方神起のユンホがデビュー21年目にして初のフルアルバム「I-KNOW」をリリース。記者懇談会で、今の自分を表現したいという思いを語り、アルバムの独特な構成やテーマについて説明。タイトル曲「Stretch」と「Body Language」のミュージックビデオも公開され、EXOのカイとのコラボ曲「Waterfalls」についても言及。ユンホは後輩たちへの期待も語り、音楽への情熱を再確認した。

1 日前
東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」の発売記念記者懇談会を開催。アルバムにはダブルタイトル曲を含む全10曲が収録。

5日、ソウルで東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」の発売記念記者懇談会を行った。アルバムはダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲で構成され、「フェイク&ドキュメンタリー」のコンセプトのもと、1つのテーマを2つの視点で表現した楽曲がペアリングされている。ユンホはハイライトメドレーや予告イメージも公開した。

1 日前
RIIZEがニューシングル「Fame」を発表前に多彩なコンテンツでファンと交流。成長過程を描いたエモーショナルポップ全3曲を収録。

K-popグループRIIZEがニューシングル「Fame」の発表を控え、多彩なコンテンツでファンとコミュニケーションを図る。シングルはメンバーの成長過程をテーマにしたエモーショナルポップの全3曲で構成され、11月24日に発売予定。公式SNSやYouTubeチャンネルを通じて、リアルタイムでの活動や制作過程を公開し、ファンの期待を高めている。

1 日前
EXOのディオがBLITZWAY ENTERTAINMENTと契約。演技や音楽活動を全面サポートし、シナジー効果が期待される。

EXOのディオがBLITZWAY ENTERTAINMENTと専属契約を結び、同社は彼の演技や音楽活動を全面的にサポートすることを発表。ディオはグループのメインボーカルとして数多くのヒット曲を生み出し、俳優としても多彩な活動を展開。BLITZWAYはエンターテインメント企業として成長を続け、ディオとのシナジー効果が期待されている。

1 日前
ジョイとCRUSHが妹の結婚式で愛情を示し、CRUSHが祝歌を歌った。二人は2021年から公開恋愛中。

Red VelvetのジョイとCRUSHが、ジョイの妹の結婚式で変わらぬ愛情をアピール。CRUSHは祝歌を歌い、ネットユーザーがその様子を投稿した。ジョイは妹の新居を訪れ、祝歌の依頼に緊張を見せていたが、実際にはCRUSHが担当。二人は2020年に共演し、2021年から公開恋愛を続けている。

2 日前
EXOのディオがフリーエージェントとなり、再契約せずに契約が満了。新たな契約を協議中で、Disney+のシリーズに出演予定。

EXOのディオがフリーエージェントとなり、前所属事務所との契約が満了した。ディオは新たな契約を協議中で、ソロアーティストとしての活動やEXOのグループ活動、俳優としての出演も可能。Disney+のオリジナルシリーズに出演予定で、12月にはソロコンサートのアンコール公演も控えている。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ