戻る
新しい音楽授賞式KGMAにPROJECT 7とスターライトボーイズが出演。16日には多くのK-POPアーティストが集結。

新しい音楽授賞式KGMAにPROJECT 7とスターライトボーイズが出演。16日には多くのK-POPアーティストが集結。

2024/11/13 19:44

この記事に関連するグループ・メンバー

新しい大衆音楽授賞式「KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」に、「PROJECT 7」と「スターライトボーイズ」の参加者たちが出演する。KGMA組織委員会によると、オーディション番組「PROJECT 7」と「スターライトボーイズ」の参加者は、16日(アーティストデー)の「KGMA」に出演する。世界中のK-POPファンが注目している2つのオーディション番組の参加者たちのステージであるだけに、注目が集まるものとみられる。「PROJECT 7」は、韓国のJTBCと同時に配信されている日本のOTT(動画配信サービス)プラットフォームAbemaで公開後、現在までK-POP部門ランキング1位という驚きの成績を記録した。「PROJECT 7」はわずか1、2話で2024年下半期にAbemaで放送された韓国コンテンツの中で初動視聴数1位を記録する快挙を成し遂げ、世界的な影響力のあるアイドルオーディションという評価を得ている。追加ラインナップの「スターライトボーイズ」は、グローバルプラットフォームiQIYIが披露する韓中合作グローバルオーディション番組だ。視聴者数と視聴回数が150万回を突破するなど、世界的な人気を証明している。リハーサルは15日午後に予定されており、リハーサルで初めて会う彼らが、どのような対決を繰り広げるのか、関心が集まっている。「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」は16日と17日の2日間、仁川(インチョン)のインスパイアアリーナで開催される。16日はアーティストデー、17日はソングデーと題し、全32組のアーティストが“ギャラクシーの誕生“をテーマに、100曲におよぶ最高のステージを披露する予定だ。16日にはNewJeansのハニと女優ナム・ジヒョンがMCを務め、NewJeans、EXOのディオ、東方神起、BIBI、STAYC、(G)I-DLE、ヨンタク、N.Flyingのユ・フェスン、イ・ムジン、イ・ヨンジ、ジョン・ドンウォン(JD1)、ZEROBASEONE、QWER、SHINeeのテミン、P1Harmonyらが出演する。17日にはaespaのWINTERと女優ナム・ジヒョンがMCを担当し、NOWADAYS、NiziU、DAY6、RIIZE、ソン・ガイン、aespa、ATEEZ、NCT WISH、(G)I-DLEのウギ、UNIS、イ・チャンウォン、JO1、CLASS:y、TREASURE、FIFTY FIFTYらが出演する。KGMAは、1年間で韓国国内外のファンに愛されたK-POPとトロット、バンド、ソロなど大衆音楽の様々な部門で有意義な成果をあげた歌手と音楽を選定して授賞するステージで、アーティストとファンが触れ合う祭典だ。

関連記事

i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」のプロモーションを開始。新たな音楽の世界観を展開し、11月3日にリリース予定。

i-dleのミヨンが2枚目のミニアルバム「MY, Lover」のプロモーション活動を開始。CUBEエンターテインメントはプロモーションスケジューラーを公開し、22日から多様なコンテンツを展開。28日には先行公開曲もリリース予定。ミヨンは独特なビジュアルで愛の温度差を表現し、3年6ヶ月ぶりの新作で自身の感性を伝える。アルバムは11月3日に発売される。

1 日前
SHINeeのジョンヒョンの家族が設立した財団「ビチナ」が、若手芸術家を紹介するバスキングイベント「Hello Day」を開催。

SHINeeのジョンヒョンの家族が設立した財団法人「ビチナ」が、青少年および青年芸術家を紹介するバスキングイベント「Hello Day」を10月25日に開催。ジョンヒョンの姉、キム・ソダム事務局長は、若い芸術家を照らす光としての役割を果たしたいと語る。公演には多様な若手アーティストが参加し、特別ゲストとしてR&BボーカリストのBUMKEYも出演予定。

1 日前
i-dleが初の日本アリーナツアーを成功させ、ファンに感謝を伝えた。新EPの曲を披露し、ミヨンのソロアルバムにも言及。

i-dleがデビュー後初の日本アリーナツアー「2025 i-dle FIRST JAPAN TOUR [逢い-dle]」を盛況に終え、ファンに感謝の気持ちを伝えた。神戸公演では新EPのタイトル曲や代表曲を披露し、特別な思い出を作った。ミヨンのソロアルバムにも言及し、今後の活動への期待を高めた。

1 日前
映画「君と僕の5分」の試写会にZB1のヒョン・ウソクとシム・ヒョンソが出席。

21日午後、ソウルCGV龍山アイパークモールで映画「君と僕の5分」のマスコミ向け試写会が開催され、K-popグループZB1のメンバー、ヒョン・ウソクとシム・ヒョンソが出席しました。また、韓国Netflixが初の中高生向けホラー「ギリゴ」の制作を発表し、ペク・ソンホら豪華出演陣が話題に。さらに、映画「ベテラン2」のVIP試写会にはチョン・ヘインやチョン・ソミンなどの豪華ゲストが集まり、ZB1のメンバーも登場しました。

1 日前
アニーが少女時代のユナの後任として「2025 MBC歌謡大祭典」の新MCに就任。ミンホ、ファン・ミンヒョンと共に進行予定。

ALLDAY PROJECTのアニーが少女時代のユナの後任として「2025 MBC歌謡大祭典」の新MCに就任することが発表された。アニーはSHINeeのミンホ、NU'ESTのファン・ミンヒョンと共に進行を担当する。ユナは約10年間MCを務めた後の卒業で、アニーの新たな活躍に期待が寄せられている。今年の授賞式は12月31日に韓国で放送される予定。

1 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 日前
i-dleのシュファの腰の状態が改善。日本ツアー中に痛みがあったが、現在は回復し、スケジュールを問題なくこなしている。

i-dleのシュファは日本ツアー中に腰の痛みが一時的に現れたが、現在は大幅に改善された。CUBEエンターテインメントは、シュファが以前から治療を受けており、コンディション管理に注意を払っていると説明。噂の車椅子利用や体重減量は事実無根で、シュファは活動を問題なく続けている。昨年も体調不良で活動を中断した経歴がある。

1 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ