戻る
K-POPグループのメンバーがソロカムバックを続々発表。G-DRAGON、ミンホ、イェソン、ソンジン、ドヨン、ジン、テヨン、ロゼ、ジェニー、キュヒョンらが新曲をリリース。

K-POPグループのメンバーがソロカムバックを続々発表。G-DRAGON、ミンホ、イェソン、ソンジン、ドヨン、ジン、テヨン、ロゼ、ジェニー、キュヒョンらが新曲をリリース。

2024/11/10 18:52

この記事に関連するグループ・メンバー

“信じて聞く”ソロシンガーたちが続々とカムバックしている。秋を迎え、K-POPを代表するグループに所属しているメンバーたちが、相次いでソロカムバックを宣言した。順を追って公開される彼らのソロ曲が今秋、リスナーのプレイリストを多彩に彩る見通しだ。写真=GALAXY CORPORATIONBIGBANGのG-DRAGONは先月31日、ニューデジタルシングル「POWER」を発表。彼のカムバックは2017年にリリースしたミニアルバム「クォン・ジヨン」以来、なんと7年4ヶ月ぶりとなり、この日を待ち望んでいたファンの熱い反応が続いている。新曲「POWER」は、クセになる中毒性の高いビートの上にG-DRAGONの強烈なラップが加わったナンバーで、ウィットに富んだ歌詞も魅力の一つだ。31日に楽曲が公開されると、韓国の主要音楽配信サイトで1位を席巻し、変わらない人気をうかがわせた。彼は11月23日に京セラドーム大阪で開催される「2024 MAMA AWARDS」に出演が決定しており、日本でどのようなステージを披露するのか、関心が高まっている。写真=SMエンターテインメント最近JTBC土日ドラマ「家いっぱいの愛」「ゴドーを待ちながらを待ちながら」で俳優としての地位を固めたミンホは、11月4日、1stフルアルバム「CALL BACK」を発売。2008年、SHINeeのメンバーとして音楽界にデビューした彼はグループとして多数のヒット曲を発表しただけでなく、2022年12月にソロデビューアルバム「CHASE」をリリースした。ソロアーティストとして2度目に披露するアルバム「CALL BACK」には、多彩なジャンルの10曲が収録された。この中でタイトル曲に選ばれた「CALL BACK」は重みのあるベースサウンドと叙情的ながらも強烈なピアノラインが合わさったポップジャンルの楽曲だ。彼は迷わず相手に直進して気持ちを伝えるという内容の歌詞を甘いボーカルで歌った。特別なコラボも注目を浴びた。彼は収録曲「Because Of You(Feat.NINGNING of aespa)」でNINGNINGと息を合わせた。さらに「FIREWORKS(Feat.ソヒ of RIIZE)」ではRIIZEのソヒと相乗効果を発揮した。SUPER JUNIORのイェソンは5日、6thミニアルバム「It's Complicated」でカムバックした。同名のタイトル曲は、新たな感情が生まれた時に抱く不慣れな感情、定義できない複雑な心境を収めた歌詞と、彼のパワフルなボーカルが調和した楽曲だ。ミュージックビデオでは、現在tvNドラマ「ジョンニョン:スター誕生」に出演しているウ・ダビと共演し、演技を披露した。彼はカムバックと共に、来年ソウルでソロコンサートを開催することも発表し、ファンを喜ばせた。写真=JYPエンターテインメントDAY6のリーダーでボーカル兼ギターを担当しているソンジンも5日、ソロデビューアルバム「30」を発売。「30」はソンジンが30歳になった時点で、30歳になるまでの経験を10個の物語にまとめた作品だ。彼はタイトル曲「Check Pattern」をはじめ、「童話の中の子供のように」「何もしたくない」「どこにもいない君を」「木は結局冬を耐え抜くだろう」「Wednesday Night」「EASY」「You Wake Me Up」「I don't wanna lose」「Memories」まで、多彩な音とメッセージを込めた。彼はデビュー曲「Congratulations」から今も愛され続けている「1ページになれるように」「Melt Down」「HAPPY」など、DAY6の代表曲の制作に参加したシンガーソングライターだ。今回のアルバムでも全曲の作詞・作曲を務めた。今作では時には柔らかく、時には軽快でパワフルな彼の訴えるようなボーカルを堪能することができる。写真=SMエンターテインメントNCTのドヨンは6日、ニューシングル「眩しいほど輝かしい」を発売。彼は今回の新曲を通じて、20代後半になった若者が感じる多彩な感情を表現した。彼は4月にリリースした1stソロアルバム「YOUTH(青春の泡沫)」を通じて、しっかりとした歌唱力と甘いボイス、繊細な表現力を見せ、K-POPを代表する次世代ボーカリストとして地位を固めた。若者たちの心を癒す共感できる音楽で反響を呼んだだけに、ニューシングルを通じて聞かせてくれる声とストーリーにも注目が集まった。ドヨンの他にも、最近メンバーたちがソロ歌手として楽曲を発表し、話題になった。ジェヒョンは先月、入隊直前にニューシングル「Unconditional」をリリース。またユウタは日本で日本ソロデビューアルバム「Depth」を発売し、日本ソロデビューツアーも成功させた。写真=BIGHIT MUSICジンは11月15日、1stソロアルバム「Happy」を発売する。2013年、BTSのメンバーとしてデビューした後、初めて正式に披露するソロアルバムだ。彼は今回のアルバムを通じて幸せについての考えを率直に聞かせ、ARMY(ファンの名称)にぬくもりを届ける。アルバムの発売に先立って公開されたトラックリストによると、彼の1stソロアルバム「Happy」にはタイトル曲「Running Wild」をはじめ、「I'll Be There」「Another Level」「君に届くまで」「Heart on the Window(with Red Velvet ウェンディ)」「恋しさに」の6曲が収録される。10月25日に先行公開した収録曲「I'll Be There」は世界70ヶ国・地域のiTunesトップソングチャートで1位になった。タイトル曲「Running Wild」は、ブリティッシュロックベースのポップロックジャンルのナンバーで、イギリスの伝説的なポップバンドのテイク・ザット(Take That)のゲイリー・バーロウがプロデューサーとして合流。ジンは、希望に向かって息が切れるほど走っていこうというポジティブで温かいメッセージを歌う。写真=SMエンターテインメント少女時代のテヨンは11月18日、6thミニアルバム「Letter To Myself」を発売する。昨年11月に発売した5thミニアルバム「To. X」以来、約1年ぶりに披露するニューアルバムだ。先立ってテヨンは、イギリスの歌手サム・スミスのデビュー10周年を記念して発表した「I'm Not The Only One」に参加し、話題になった。またシングル「Heaven」では夏にぴったりな爽やかな魅力を披露した。彼女は前作「To. X」で各主要音楽ランキングで上位をキープし、変わらない人気を証明している。今回のニューアルバム「Letter To Myself」では、秋にふさわしい甘い手紙を披露する予定だ。ジャンルにとらわれない多芸多才なボーカルリストであるテヨンが届ける新曲が期待される。写真=THE BLACK LABELロゼは12月6日、1stフルアルバム「rosie」を発売する。今回のアルバムにはタイトル曲を含め、全12曲が収録される。彼女は今回のアルバムの全曲の作詞・作曲に参加しており、より一層率直な自身だけの話を聞かせる予定だ。フルアルバムを引っ提げてカムバックする前に、ロゼは今年6月、プロデューサーのTEDDYが率いるTHE BLACK LABELと契約を締結した。さらに米アトランティック・レコードとも契約を締結し、グローバルな活動に向けた土台も作った。「rosie」への期待は早くから高まった。彼女が10月18日にブルーノ・マーズとコラボした先行公開シングル「APT.(ROSÉ & Bruno Mars)」をリリースすると、韓国だけでなく世界中でヒットを記録。米ビルボード「HOT100」やイギリスの英オフィシャルシングルチャートでキャリアハイを達成し、これからの活躍にも注目される。ロゼに先立って、メンバーのジェニーもソロ曲「Mantra」を発表し、人気を博している。さらに、SMエンターテインメント所属アイドルのソロカムバックも続く。Red Velvetのアイリーンは11月26日、1stミニアルバム「Like A Flower」で待望のソロデビューを果たす。アルバムと同名のタイトルを含め、計8曲が収録されると伝えられ、早くもファンの期待が高まっている。そしてその翌日、SUPER JUNIORのキュヒョンは初のフルアルバム「COLORS」をリリースする。さらにソロデビュー10周年記念アジアツアー「KYUHYUN 10th Anniversary Asia Tour 'COLORS'」の開催も決定。ソウル、高雄、香港、ジャカルタ、台北、横浜、バンコク、マカオ、マニラなど、アジア9都市でファンに会う予定だ。

関連記事

俳優イ・ミンホが10年ぶりに映画出演し、役作りやキャラクターへの思いを語った。新作「全知的な読者の視点から」では、豪華キャストが話題。

俳優イ・ミンホが映画「全知的な読者の視点から」で10年ぶりにスクリーン復帰。彼は主人公ユ・ジュンヒョク役を演じ、役作りやキャラクターへの思いを語った。監督はイ・ミンホの存在感を高く評価し、豪華キャストにはBLACKPINKのジスも名を連ねる。作品選びの基準や自身の価値観についても率直に語り、挑戦を楽しむ姿勢を見せた。

1 日前
ミン・ジウンが初EP「Pink, then grey」を発表。コラボ希望アーティストにNCTのマークを挙げ、制作過程や感謝の気持ちを語った。

ミン・ジウンが初EP「Pink, then grey」を発表し、ショーケースを開催。彼女はSMエンターテインメントの新レーベル「KRUCIALIZE」の初アーティストで、愛の感情を描いた作品。コラボ希望アーティストとしてNCTのマークを挙げ、彼との相性に期待を寄せた。制作過程では多くの人々への感謝を表し、チームとの絆も深まったと語った。EPは8月22日に各音楽配信サイトで発売予定。

1 日前
MBC MUSIC「SHOW CHAMPION」でASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBERが出演。SHINeeのキーが1位を獲得。

20日、京畿道でMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われ、ASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBER、MADEINの日本人メンバー4人によるユニットMADEIN Sなどが出演しました。また、SHINeeのキーが番組に出演せずに1位を獲得しました。

1 日前
ジョングクのソロシングル「Seven」がSpotifyで25億回再生を突破。K-POPソロアーティスト最多の94億回再生を記録。

BTSのジョングクがソロシングル「Seven(feat.Latto)」でSpotify再生数25億回を突破し、韓国歌手のソロ曲として初の記録を達成。彼のソロ楽曲の累計再生数は94億回を超え、K-POPソロアーティスト最多。新アルバム「GOLDEN」は60億回突破が期待され、彼の人気を証明。多くのチャートで1位を獲得し、受賞歴も豊富で“グローバルポップスター”としての地位を確立。

1 日前
映画「バレリーナ:The World of John Wick」が8月22日公開。復讐を胸に暗殺者養成組織で訓練を受けたイヴの成長物語。

映画「バレリーナ:The World of John Wick」が8月22日に公開される。ジョン・ウィックシリーズの新作で、復讐を胸に暗殺者養成組織で訓練を受けたイヴが主人公。彼女は父親の復讐を果たすため、初任務で大富豪の娘カトラを護衛する。アクションとドラマが融合した物語で、スヨンが出演。ラージフォーマット上映では限定ステッカーも配布される。

2 日前
SHINeeのキーが1年ぶりのソロコンサート「2025 KEYLAND:Uncanny Valley」を開催。新曲や独自の演出に期待が高まる。

SHINeeのキーが1年ぶりにソロコンサート「2025 KEYLAND:Uncanny Valley」を開催。新曲やキーの独創的な世界観、洗練されたファッション、圧倒的なパフォーマンスが詰まったライブが期待されている。ソウル公演最終日を生中継でお届けし、演出にも注目が集まる。

2 日前
J-HOPEの初の単独ワールドツアー「HOPE ON THE STAGE」日本ファイナル公演がテレビ初放送。感動的なパフォーマンスとファンへの感謝が印象的。

J-HOPEの初の単独ワールドツアー「j-hope Tour 'HOPE ON THE STAGE' in JAPAN」のファイナル公演が2025年にテレビ初放送される。公演はJ-HOPEのエネルギーと音楽の軌跡が詰まった感動的な内容で、観客との一体感が印象的。特に「i wonder...」での大合唱や、感謝の言葉に涙するJ-HOPEの姿が心に残る。BTSの人気の秘密を掘り下げる特集も放送予定。

2 日前
イ・チェミンがゴールドメダリストとの契約を終了。俳優としての活動を振り返り、28日に新ドラマ「暴君のシェフ」に出演予定。

俳優のイ・チェミンがゴールドメダリストとの専属契約を2025年8月に終了することが発表された。契約終了に際し、双方の感謝の意が示された。イ・チェミンは2000年生まれで、2021年にドラマ「ハイクラス」でデビューし、様々な作品に出演。28日に韓国で放送されるtvNドラマ「暴君のシェフ」で再びお茶の間に戻る。少女時代のユナも彼の役作りを絶賛している。

2 日前
ユナがドラマ「暴君のシェフ」でミシュラン三ツ星シェフ役を演じる。共演のイ・チェミンとの息の合った演技に期待。

少女時代のユナがtvNの新ドラマ「暴君のシェフ」でミシュラン三ツ星シェフ役を演じることを発表。ユナは役作りのために3ヶ月間料理教室に通い、実力派シェフとしての準備を整えた。共演のイ・チェミンとの演技に満足感を表し、撮影前のリーディングでのコミュニケーションが役に立ったと語る。ドラマは8月23日から放送開始。

3 日前
COMPOSE COFFEEがBTSのVと新広告映像を公開。新スローガン「コーヒーをコーヒーらしく」を通じて、コーヒーの意味を再考するキャンペーンを展開。

COMPOSE COFFEEがBTSのVを起用した新広告映像を2種公開し、新スローガン「コーヒーをコーヒーらしく」を発表。映像ではVが日常の中でコーヒーを楽しむ様子を描き、コーヒーの重要性を再認識させる内容。新メニュー「V COMPOSED」のストーリーテリングもあり、視覚的にその魅力を表現。10月7日までの「QRコードクーポンイベント」で割引特典も提供。

3 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ