戻る
「2023 MBC 歌謡大祭典」のMCに少女時代のユナ、SHINeeのミンホ、NU'ESTのファン・ミンヒョンが抜擢。多数のK-popアーティストが出演。

「2023 MBC 歌謡大祭典」のMCに少女時代のユナ、SHINeeのミンホ、NU'ESTのファン・ミンヒョンが抜擢。多数のK-popアーティストが出演。

2023/12/19 16:31

この記事に関連するグループ・メンバー

「2023 MBC 歌謡大祭典」の超特急ラインナップが公開された。韓国で今月31日に放送される「2023 MBC 歌謡大祭典 夢の記録」には、9年連続でMCを務めている少女時代のユナはもちろん、約5年ぶりにMCとして帰ってきたSHINeeのミンホ、次世代MCの有望株であるファン・ミンヒョン(NU'EST)がMCとして抜擢された中、忘れられない2023年の最後の夜をプレゼントするトップレベルのアーティストが出演を確定し、期待を高めている。この日の放送には&TEAM、(G)I-DLE、2AM、aespa、ATBO、ATEEZ、ベクホ(NU'EST)、BEBE、BOYNEXTDOOR、CRAVITY、DAY6、ENHYPEN、FANTASY BOYS、fromis_9、少女時代のヒョヨン、ITZY、IVE、LUCY、NCT 127、NCT DREAM、NCT U、NiziU、NMIXX、RIIZE、SHINee、STAYC、Stray Kids、V1LLION by 1MILLION、ZEROBASEONE、IZ*ONE出身クォン・ウンビ、Dynamic Duo、THE BOYZ、ヨンタク、ボーイズグループOne Top(ユ・ジェソク、チュ・ウジェ、コヨーテのキム・ジョンミン、イ・イギョン、DAY6のYoung K、ハハ)、ユン・サン、イ・ヨンジ、イ・ジョク、チャン・ミンホ、JuJu Secret(LOVELYZのミジュ、パク・ジンジュ)、Kep1er、ポール・キムなどが出演する。特に放送局3社の年末歌謡祭のうち、「2023 MBC 歌謡大祭典」の単独出演を伝えたユン・サン、イ・ジョク、Dynamic Duo、2AM、ポール・キム、DAY6、LUCYなどのアーティストに関心が集まっている。また、韓国のトロットブームを率いたチャン・ミンホ、ヨンタクの名曲パーティーまで全世代が楽しめる祝祭が開かれる。また、ユン・サンと息子RIIZEのANTONの出会いにも注目が集まっている。SMエンターテインメントがNCT以降、約7年ぶりにローンチした新ボーイズグループRIIZEのANTONは、デビュー前からユン・サン&シム・ヘジンの息子として話題を集めた。さらにMBCバラエティ番組「遊ぶなら何する?」がプロデュースした女性デュオJuJu Secretと、ボーイグループOne Topの特別なステージと、ダンサークルーのBEBE、V1LLION by 1MILLIONの華やかなパフォーマンスが繰り広げられる予定だ。また「2023 MBC歌謡大祭典」のみで公開される、K-POPアーティストたちのスペシャルなステージも準備されているという。このようにジャンルや世代を問わず、五感を満足させるステージで2023年の最後を飾る「2023 MBC歌謡大祭典 夢の記録」は、韓国で31日の午後8時30分に生放送される。・少女時代 ユナ&SHINee ミンホ&ファン・ミンヒョン「2023 MBC歌謡大祭典」のMCに抜擢!・2023年の韓国エンタメ総決算!年末授賞式がKNTVにて12月29日(金)から5夜連続で放送決定

関連記事

NCT DREAMが新曲「Beat It Up」をリリース。エネルギッシュなヒップホップトラックで、自信に満ちた歌詞が特徴。

NCT DREAMが6thミニアルバム「Beat It Up」をリリースし、同名のタイトル曲のミュージックビデオを公開。曲は大胆なキックと重厚なベースが特徴のヒップホップトラックで、エネルギッシュなビートと中毒性のあるリズムが魅力。歌詞には自信と限界を打破する意志が込められ、振付にはダンスクルーAG SQUADのKAEAとWe Dem Boyzのインギュが参加。

1 日前
テヨンがソロデビュー10周年を迎え、コンピレーションアルバム「Panorama」を12月1日に発売。全24曲収録で新曲も含まれる。

少女時代のテヨンがソロデビュー10周年を迎え、初のコンピレーションアルバム「Panorama : The Best of TAEYEON」を12月1日に発売する。全24曲収録で、新曲「挨拶(Panorama)」や2025年ミックスバージョン、CD限定のライブバージョンも含まれ、特別なプレゼントとなる。アルバムのトレーラー映像も公開され、ファンの期待が高まっている。予約販売は今日から開始。

1 日前
Stray Kidsが新曲「DIVINE」のMV予告を公開。11月21日にアルバム「DO IT」を発売し、全曲にメンバーが参加。

Stray Kidsが新曲「DIVINE」のミュージックビデオ予告映像を公開し、強烈な印象を残した。11月21日にはアルバム「SKZ IT TAPE『DO IT』」を発売し、ダブルタイトル曲「Do It」と「DIVINE」を含む全5曲が収録される。グループ内のプロデューシングチーム3RACHAのバンチャン、チャンビン、ハンが全曲の制作に参加し、伝統的な美しさを活かした映像美が特徴。

1 日前
日本のファッションブランド「SNIDEL」がホリデーコレクションを発表。IZ*ONE出身のカン・ヘウォンがモデルを務め、インタビューではクリスマスの過ごし方を語った。

日本の女性ファッションブランド「SNIDEL」が11月17日にホリデーコレクションを発表。IZ*ONE出身のカン・ヘウォンがモデルとして登場し、クリスマスの過ごし方やお気に入りのコーデについてインタビューに答えた。彼女は家族や友達とツリーを飾りたいと語り、冬に着たいスタイルとしてワンピースとコートの組み合わせを挙げた。また、クリスマスには甘いケーキを楽しみたいとも述べた。

1 日前
ITZYが新ミニアルバム「TUNNEL VISION」を11月10日にリリース。タイトル曲は“没入”をテーマにしたヒップホップビートの楽曲。

ITZYは11月10日に新ミニアルバム「TUNNEL VISION」をリリースし、約5ヶ月ぶりのカムバックを果たす。新曲は“没入”をテーマにし、ヒップホップビートとブラスサウンドが特徴。アルバムには全6曲が収録され、メンバー全員が制作に参加。彼女たちはファンとの絆を大切にし、パフォーマンスの向上を目指している。新しい姿を見せるために努力しており、期待が高まる。

1 日前
aespaが「2025 aespa LIVE TOUR」を終え帰国。WINTERはインフルエンザで公演を欠席。ソロ曲を11月17日にリリース予定。

aespaが「2025 aespa LIVE TOUR – SYNK : AXIS LINE」を終え、仁川国際空港を通じてタイ・バンコクから帰国した。メンバーのWINTERはインフルエンザに感染し、タイ公演を欠席した。さらに、コンサートで披露したソロ曲を11月17日にリリースすることが決定し、全員が作詞・作曲に参加している。

1 日前
NCT DREAMが「2025 NCT DREAM TOUR in JAPAN」の公演を終え、日本から帰国。ツアーは3都市で全7公演を予定。

NCT DREAMは17日、さいたまスーパーアリーナでの「2025 NCT DREAM TOUR in JAPAN」を終え、金浦国際空港を通じて日本から帰国しました。彼らは日本の3都市で全7公演を行うツアーを発表し、さらに新曲「Beat It Up」のMV予告映像も公開しました。

1 日前
WINTERがインフルエンザで公演不参加。残りのメンバーは予定通り参加し、5周年にソロ曲をリリース予定。

aespaのWINTERがインフルエンザに感染し、公演に不参加となった。残りのメンバーKARINA、GISELLE、NINGNINGは予定通り公演を行い、5周年を迎えた。特に5周年当日にリリースされるソロ曲は、全メンバーが作詞・作曲に参加し、多彩なジャンルで構成されている。WINTERは現在、休息と回復に専念している。

1 日前
女優イ・チェヨンが日本に家がある理由を語り、活動休止の背景を説明。日本の文化や食べ物が好きで、福岡に滞在。

女優イ・チェヨンがYouTubeで日本での近況を語り、福岡に家がある理由を説明。彼女は日本の文化や食べ物が好きで、一人で旅行することを楽しんでいる。活動休止の理由についても触れ、昨年は心身の健康を優先し、無理をしないようにしていたと明かした。今後も様々な面でしっかり生きていく意向を示した。

1 日前
NCT DREAMがボクサーに変身した「Beat It Up」のミュージックビデオ予告が公開。エネルギッシュなヒップホップトラックで、挑戦をテーマにした内容。

NCT DREAMがボクサーに変身した6thミニアルバム「Beat It Up」のタイトル曲のミュージックビデオ予告が公開され、メンバーたちのカリスマ性が話題に。ヒップホップトラックで、他人とは異なる旅を楽しむ姿を描き、挑戦をテーマにしたメッセージが込められている。ミュージックビデオは90年代ヒップホップを再解釈したビジュアルで、ストレスや怒りを打ち砕く内容。アルバムは11月17日に公開予定。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ