戻る
DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KGMA」で大賞を受賞。各グループがファンへの感謝を述べ、豪華なステージを披露した。

DAY6、aespa、ATEEZが「第1回 KGMA」で大賞を受賞。各グループがファンへの感謝を述べ、豪華なステージを披露した。

2024/11/18 12:25

この記事に関連するグループ・メンバー

DAY6、aespa、ATEEZが、日刊スポーツが主催した新しい大衆音楽授賞式「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(以下「KGMA」)で大賞を獲得した。17日、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて「第1回 KGMA」2日目が開催された。この日、aespaは「2024 Grand Song」「2024 Grand Honors Choice」、DAY6は「2024 Grand Performer」、ATEEZは「2024 Grand Honors Choice」のトロフィーをそれぞれ手にした。「2024 Grand Song」の受賞者に選ばれたaespaは「たくさん愛された1年だった。この賞をいただいたら、正しい道を進んでいたんだなと思う。MY(ファンの名称)に本当に感謝しているし、愛していると伝えたい。一歩一歩成長するaespaになりたい」と感想を伝えた。また「11月17日はaespaが4周年を迎えた日だ。意味深い賞をいただきありがたい」と付け加えた。DAY6は「2024 Grand Performer」「Best Song」「Best Band」で3冠を記録。彼らは「My Day(ファンの名称)のおかげで3冠を達成した」と感激し、「不思議でありがたい瞬間だ。ここまで来ることができて感謝している」と込み上げる感情を表した。「2024 Grand Honors Choice」と「Best Song」を受賞し、2冠を獲得したATEEZは「二度も賞をいただき、これ以上ないほど幸せだ。ATINY(ファンの名称)のおかげで賞をいただけた。良い音楽とステージで恩返ししたい」と喜びを語った。また「ATINYの1周年が過ぎたが、長い1年間を一緒にいてくれてありがたい。これからも良い思い出を作りたい」と付け加え、ファンへの愛情をアピールした。KGMAソングデーには、NOWADAYS、NiziU、DAY6、RIIZE、ソン・ガイン、aespa、ATEEZ、NCT WISH、(G)I-DLEのウギ、UNIS、イ・チャンウォン、JO1、CLASS:y、TREASURE、FIFTY FIFTYなどが出演し、ステージを埋め尽くした。司会はaespaのWINTERと女優のナム・ジヒョンが務めた。aespaは最高栄誉のトロフィー2つを含む4冠(「2024 Grand Song」「Grand Honors Choice」「音源最多ストリーミング」「Best Song10」)を獲得した。DAY6も3冠(「2024 Grand Performer」「Best Band」「Best Song10」)を記録し、注目を集めた。同じく3冠(「ファン投票新人賞」「Best Song10」「Best Group」)を獲得したRIIZEは「このような素敵な賞をプレゼントしてくれた日刊スポーツとKGMAに感謝している。いつもそばで愛してくれたBRIIZE(ファンの名称)のおかげでこのような素晴らしい賞を受賞することができた」と感想を述べた。イ・チャンウォンは投票3部門を獲得し、5冠(「Best Song10」「Best Adult Contemporary」「Trend Of The Year Trot Star」「Diggus Digging Artist」「Lullua X Fancast最高人気賞曲」)に輝き、今回の授賞式で最多受賞となった。彼は「5冠もいただいた。貴重な賞を5つも受賞することができ、感謝したい」と喜びを伝えた。ATEEZ(「2024 Grand Honors Choice」「Best Song10」)とTREASURE(「Best Song10」「Best Stage」)、NiziU(「K-POP Overseas Artist」「ファン投票新人賞」)もそれぞれ2冠を獲得。SMエンターテインメントのタク・ヨンジュン代表は「Best Producer賞」の受賞者に選ばれた。タク・ヨンジュン代表に代わって「Best Producer賞」を代理で受賞したRIIZEは「おめでとうございます。これからもK-POPを発展させるために頑張ってください。最後に、前回ご馳走いただいたウナギ、美味しかったです。今度は牛肉をご馳走してほしいです」と愉快なコメントで場を和ませた。この日の授賞式に先立って行われた事前発表では、「麻辣タンフル」で爆発的な人気を博したソ・イブが「Photogenic」の受賞者に名を連ね、目を引いた。「KGMA」1日目である16日に、NewJeansのハニとの完璧なコンビネーションでMCデビューを果たしたナム・ジヒョンは、この日はaespaのWINTERと息を合わせた。2人は余裕のある落ち着いた姿で授賞式を引っ張った。各アーティストたちの豪華なステージも注目を集めた。DAY6は様々なヒット曲を披露し、aespaもカリスマ性溢れるステージで会場の雰囲気を盛り上げた。FIFTY FIFTYは新曲だけでなく、ヒット曲「Cupid」を5人バージョンで初披露。イ・チャンウォンは“名作”コンセプトのステージを、ソン・ガインはダイナミックなサムルノリ(農楽に用いる四種の打楽器で様々なリズム音楽を合奏する民俗音楽)パフォーマンスと共にステージを披露し、全世代を魅了した。ATEEZは「WORK」「Ice On My Teeth」などを通じて、完璧なステージを披露。RIIZEは「Boom Boom Bass」と「Love 119」などを歌い、強烈でありながら優しい魅力でファンを喜ばせた。また、MCを務めたWINTERのソロ曲「Spark」のステージが初披露され、特別な瞬間を届けた。同授賞式は16日と17日の2日間、アイドルからソロ歌手、バンドまで、大衆音楽の様々な部門で有意義な成果をあげたアーティストが総出動し、その意味を倍増させた。・NewJeansから(G)I-DLE、ZB1まで「第1回KGMA」で大賞を受賞…ファンへ感謝(総合)・【PHOTO】aespa「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」フォトウォールに登場「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」2日目の受賞者リスト◆2024 Grand Song:aespa ◆2024 Grand Performer:DAY6 ◆2024 Grand Honors Choice:aespa、ATEEZ◆最多ストリーミング音源:aespa Lullua X Fancast◆最高人気賞:イ・チャンウォン ◆ファン投票新人賞:NiziU、RIIZE ◆Best Song10:DAY6、RIIZE、SEVENTEEN、Stray Kids、aespa、ATEEZ、NCT DREAM、イ・チャンウォン、イム・ヨンウン、TREASURE◆Best Adult Contemporary:イ・チャンウォン、ソン・ガイン ◆Best Solo Artist女性:(G)I-DLE ウギ ◆Best Stage:TREASURE ◆Best Group:RIIZE ◆Best Band:DAY6 ◆Best Producer:タク・ヨンジュン ◆IS Rising Star:NCT WISH、FIFTY FIFTY ◆IS Rookie:UNIS、NOWADAYS◆K-POP Overseas Artist:NiziU、JO1 ◆K-POP Overseas Rookie:ME:I ◆Photogenic:ソ・イブ、CLASS:y ◆Diggus Digging Artist:イ・チャンウォン ◆Trend Of The Year K-POPソロ:BTS(防弾少年団)のV ◆Trend Of The Year K-POPグループ:UNIS ◆Trend Of The Year Trot Star:イ・チャンウォン ◆Trend Of The Year Trot新人:パク・ジヒョン

関連記事

11月14日と15日に仁川で開催される「2025 KGMA」にBTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演。

11月14日と15日に仁川インスパイアアリーナで開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(2025 KGMA)に、BTOB、EXOのスホ、IDID、INI、UNIS、P1Harmonyが出演することが発表された。各グループは多彩な活動を展開しており、特にスホはソロアルバムでの成功が際立っている。全32チームが参加予定で、女優のナム・ジヒョンがMCを務める。

1 日前
シュファが元メンバーのスジンとの写真をSNSに投稿し、ファンの間で賛否が分かれた。

(G)I-DLEのシュファが元メンバーのスジンとの写真をSNSに投稿し、ファンの間で意見が分かれた。スジンは2021年に活動を中断し、2023年からソロ活動を開始。写真の手にタトゥーがあり、スジンと同じ位置にあることから、2人が会っていると推測された。ネットでは「静かに会えばいい」との意見や、「仲良くしているのも理解できる」との声が上がった。

1 日前
TREASUREがアジアツアー「PULSE ON」の日程を発表。ソウルを皮切りに14都市で26公演を予定し、ファンとの交流イベントも開催。

TREASUREがアジアツアー「2025-26 TREASURE TOUR PULSE ON」の日程を発表し、グローバルファンを興奮させている。ツアーは10月10~12日のソウル公演から始まり、マカオ、台北、マニラ、ジャカルタ、シンガポール、香港、クアラルンプールなど14都市で26公演を予定。韓国公演では秋夕に合わせた伝統的なイベントも用意されており、ファンとの交流が楽しみ。

2 日前
RIIZEが「ミュージックバンク in LISBON」出演後、仁川国際空港に帰国。

29日午後、RIIZEが「ミュージックバンク in LISBON」への出演を終え、仁川国際空港を通じて韓国に帰国した。現地メディアの取材によるもので、写真にはばらつきがあるとのこと。また、12月開催の「MUSIC BANK」日本公演に東方神起のユンホやRIIZEが追加出演することが発表された。さらに、RIIZEとZEROBASEONEの対決が話題となっている「アイドル陸上大会」の予告映像も注目を集めている。

2 日前
i-dleのウギがミュージックビデオ撮影中に涙を流したエピソードを語り、1stシングル「Motivation」も紹介。

i-dleのウギがミュージックビデオ撮影中に涙を流したエピソードを語った。ウギは演技経験がなく不安だったが、マネージャーが特別に準備した手紙のおかげで感情を引き出し、涙を流したと明かした。また、ウギは1stシングル「Motivation」を発売し、タイトル曲「M.O.」はヒップホップトラックで、直感に従った力を表現している。

2 日前
NiziUのマコ、ミイヒ、リマ、ニナが仁川空港に到着。ニナは膝にサポーターをしており、ファンが心配。

NiziUのメンバー、マコ、ミイヒ、リマ、ニナが29日午後に仁川国際空港に到着しました。ニナは最近膝にサポーターをしており、ファンから心配の声が寄せられています。また、Snow ManがSPゲストとして参加する「MUSIC BANK」日本公演の第2弾アーティストも発表されました。さらに、NiziUのマコ、アヤカ、リマは「JIMMY CHOO」カフェオープン記念イベントにも出席しました。

2 日前
NINGNINGが自身のタトゥーアートをInstagramで公開。手の甲に独特な模様が描かれ、高級感ある雰囲気が際立つ。

aespaのNINGNINGがInstagramに自身のタトゥーアートを公開し、手の甲に描かれた独特な模様が注目を集めている。彼女はブラックのキャミソールを着てカメラを見つめる姿が印象的で、映像では自らペンで絵を描く様子も公開。高級感と幻想的な雰囲気が際立っている。aespaは先月6thミニアルバム「Rich Man」をリリースした。

2 日前
MEOVVのスインが仁川国際空港に帰国。Stray Kidsが「TMA 2025」で4冠を獲得し、豪華アーティストがパフォーマンス。

MEOVVのスインが海外スケジュールを終え、仁川国際空港に帰国した。Stray Kidsは「TMA 2025」で4冠を獲得し、aespa、IVE、ENHYPENなどの豪華アーティストがステージを披露した。また、デビュー前のSMTR25も登場し、K-POPルーキーが大集結する「2025 KGMA」の第2弾ラインナップが発表された。

2 日前
aespaが海外スケジュールを終え、金浦国際空港に帰国。新曲「Rich Man」のリミックスMVも公開。

aespaが28日午後、海外スケジュールを終えて金浦国際空港に帰国しました。現地メディアの取材によると、彼女たちは新曲「Rich Man」のリミックスバージョンのミュージックビデオも公開しており、強烈なサウンドで原曲とは異なる魅力を発揮しています。また、Stray Kidsが「TMA 2025」で4冠を獲得し、aespaを含む豪華アーティストたちがステージを披露しました。

2 日前
DAY6が海外スケジュールを終え仁川国際空港に帰国。デビュー時の精算金が360円だったことを告白し、タイトル曲「INSIDE OUT」のMVも公開。

DAY6が28日午前、海外スケジュールを終えて仁川国際空港に帰国した。現地メディアによると、彼らはデビュー当初の精算金がたった360円だったことを衝撃告白。また、タイトル曲「INSIDE OUT」のミュージックビデオも公開され、シンプルでビンテージなメロディに注目が集まっている。

3 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ